4件
兵庫県三田市天神2-11-14
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / フェレット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
丁寧ですが、
説明が丁寧でよく診てくださる言う印象でずっと通っていました。
8月末に細菌性膀胱炎と診断され、通っていましたが血尿の数値が治らず、詳しく検査した結果尿管結石と最終診断されました。
男の先生に説明された手術法はSUBシステムと結石摘出でしたが、摘出はできないとのこと。大きな手術になるためよく考...
説明が丁寧でよく診てくださる言う印象でずっと通っていました。
8月末に細菌性膀胱炎と診断され、通っていましたが血尿の数値が治らず、詳しく検査した結果尿管結石と最終診断されました。
男の先生に説明された手術法はSUBシステムと結石摘出でしたが、摘出はできないとのこと。大きな手術になるためよく考えてくださいと言われてその日は帰宅しました。
後日訪れた際は女の先生が担当してくださりましたが、手術はオススメしない。まだ若いし、片方の腎臓が無くなったとしてももう片方があるから寿命は短くなるが生きていける。と言われました。
極端に聞こえるかもしれませんが、片方の腎臓潰す。と言われているように聞こえ、もうこの病院には通わないと決めました。
尿管結石と診断されてからずっと様子見ばかりで、詳しい治療が始まらず不信感が募っていたので、この一言が決め手でした。
ワクチンや風邪などではいいかもしれませんが、大きな病気にかかった時は別の病院がいいのかなと思いました。
ちなみに、別病院で診ていただいたところ説明された手術の種類は同じでしたが、どちらにするかは結石の「個数」によるとのこと。説明にも納得でき、手術に向けて検査をしています。