宮原動物病院久留米院

みやはらどうぶつびょういんくるめいん

3.81
福岡県久留米市津福本町1779-26
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:30 ~ 18:00
15:30 ~ 19:00
アクセス数: 20,993 [1月: 95 | 12月: 111 ]

基本情報

動物病院名
宮原動物病院久留米院
動物病院名(かな)
みやはらどうぶつびょういんくるめいん
住所
〒830-0047 福岡県久留米市津福本町1779-26 (地図)
電話
0942-37-8894

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
診察領域
眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 整形外科系疾患
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:30 ~ 18:00
15:30 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
宮原動物病院久留米院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(2件)

tomtom さん 2016年09月投稿 イヌ
4.5

お世話になりました

海外転勤になる前にマイクロチップの挿入や健康診断その他抗体検査、ワクチン接種に渡航用の書類などいろいろな面でお世話になりました。
 我が家のワンコが一番元気な時期で私がいると甘えて駐車の時に暴れるためにマイクロチップ挿入の際は本院の佐賀の動物病院で麻酔をかけて~、というお話でとても不安に思っていま...

続きを読む
6人が参考になった(7人中)
もか さん 2014年11月投稿 イヌ
4.5

待ち時間が少なくて良いです。

近所なので、利用させていただいています。
今回は、夜中にしきりに耳をかいて「きゃん」と鳴いていたので朝を待って開始時間に合わせて連れて行きました。

朝一番で行くと、受け付けの方はまだ出勤されていなくて先生自ら応対してくれます。
女性の先生で、とても丁寧に診て下さいます。

耳から垢を綿...

続きを読む
14人が参考になった(14人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

すぎもと動物病院
4.36
4件
福岡県久留米市合川町2138-7
イヌ / ネコ
どんペットクリニック
4.22
8件
福岡県久留米市国分町1295-6
イヌ / ネコ
山口動物病院
4.18
3件
福岡県久留米市津福今町160-1
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット / 鳥
シュガー動物病院
4.10
14件
福岡県久留米市諏訪野町1-26
イヌ / ネコ
つかさ動物病院
3.91
3件
福岡県久留米市大善寺南1-1-6 エクサグランツ1F
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    整形外科系疾患
    犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療

    横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。

    青葉どうぶつ医療センター
    • 林 佑将院長
  • その他
    地域に密着した優秀なホームドクターを目指して

    横浜・山手にある「マイスター動物病院」は、院長の下田正純先生が精力的に診療を行っている。動物病院は、動物の命を守る場所。目標は、「優秀なホームドクター」。20名を超えるスタッフとともに動物と飼い主を支える下田先生に、貴重なお話を伺った。

    マイスター動物病院
    • 下田 正純院長
  • 腎・泌尿器系疾患
    犬と猫の尿管結石(尿管閉塞)に対する治療〜外科手術を中心に〜

    福島駅から車で5分、「福島中央どうぶつクリニック」は泌尿器外科に力を入れている病院だ。尿管結石は、尿毒症を引き起こす緊急性の高い病気であり、病態把握と適切なタイミングでの手術が重要である。桑原拓磨院長に尿管結石の治療について話を伺った。

    福島中央どうぶつクリニック
    • 桑原 拓磨院長
  • その他
    仙台のホームドクター、女性獣医師だからできる親しみやすい診察

    仙台市泉区の「にきどうぶつ病院」は、腫瘍科や皮膚科に力を入れている病院だ。女性獣医師の院長が診察中には雑談も交えながら、飼い主が話しやすい雰囲気を作ることを心がけている。仁木礼子院長に開院に至るまでの思いや、日常の診療についてお話を伺った。

    にきどうぶつ病院
    • 仁木 礼子院長
  • その他
    人と動物が幸せに暮らす環境を作り、地域交流を担う場を目指す

    川越市「アリス動物病院」は、地域とともに発展してきた病院だ。ペットホテル専用の建物やドッグラン新設などの進化を続け、飼い主との対話を重視する診療には遠方からの来院も多い。竹島昌俊院長に、病院の特徴や目指す姿を伺った。

    アリス動物病院
    • 竹島 昌俊院長