きのしたペットクリニック

きのしたぺっとくりにっく

3.39
宮崎県宮崎市大坪東2-25-23
診療動物 イヌ / ネコ
学位・認定・専門 獣医腫瘍科認定医 II種 (学位・認定・専門)
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 17:00
15:00 ~ 18:00

※受付は、30分前まで

アクセス数: 12,227 [1月: 143 | 12月: 110 ]

基本情報

動物病院名
きのしたペットクリニック
動物病院名(かな)
きのしたぺっとくりにっく
住所
〒880-0934 宮崎県宮崎市大坪東2-25-23 (地図)
公式サイト
http://www.kinoshita-pet.com/
電話
0985-52-7877

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
学位・認定・専門
獣医腫瘍科認定医 II種
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 17:00
15:00 ~ 18:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※受付は、30分前まで

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
きのしたペットクリニックの運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(2件)

Caloouser54425 さん 2015年02月投稿 イヌ
5.0

大変親切に診察していただきました

うちのわんこが調子が悪くなり、きのした先生のところでみてもらったところリンパ腫というがんでした。

きのした先生は病気の説明から治療法(抗がん剤)やその副作用などについて私たちシロウトでもわかるように大変親切に説明していただきました。

またこの病気は治すことはできない病気であることもはっき...

続きを読む
14人が参考になった(15人中)
TLP-KAZU さん 2014年06月投稿 イヌ
2.5

病名不明?

新しい病院なので、施設や機材は綺麗です。

まだ固定の患者?が少ないのか待ち時間はほとんど有りません。
しかし、先生が若いからなのか、又は、経験不足なのか積極的に原因究明しようと言う気が無いので少々頼りない。

シーズン前のフィラリア検査をお願いしたら必要無い?と言われ、時間外診察OKなの...

続きを読む
22人が参考になった(30人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

みゅう動物クリニック
4.71
6件
宮崎県宮崎市大坪西2-1-15
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / 鳥
隅田どうぶつ病院
4.16
3件
宮崎県宮崎市北川内町乱橋3603-1
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
とも動物病院
3.86
2件
宮崎県宮崎市大坪町寺山大迫3156-1
イヌ / ネコ
晴峰動物病院
3.83
2件
宮崎県宮崎市大字恒久4107-18
イヌ / ネコ
コウロギ動物病院
3.20
1件
宮崎県宮崎市清武町あさひ1-59
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    整形外科系疾患
    犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療

    横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。

    青葉どうぶつ医療センター
    • 林 佑将院長
  • 脳・神経系疾患
    犬の顔面神経麻痺の治療~鍼灸治療による麻痺の改善~

    長野県軽井沢駅から車で20分の「西軽井沢どんぐり動物病院」は鍼灸治療を取り入れている病院だ。犬の顔面神経麻痺は投薬による治療法がない病気だが、鍼灸治療により改善が見込めるという。岩切久弥院長に、顔面神経麻痺やヘルニアの治療について伺った。

    西軽井沢どんぐり動物病院
    • 岩切 久弥院長
  • 腫瘍・がん
    犬と猫のリンパ腫。診断とQOLを維持する抗がん剤治療

    札幌市厚別区にある「北央どうぶつ病院」は、腫瘍の診療に力を入れている。リンパ腫の治療では、腫瘍の種類と広がりを理解し、それに合わせた抗がん剤治療が有効だという。福本真也院長に、リンパ腫の診断や副作用の少ない治療について伺った。

    北央どうぶつ病院
    • 福本 真也院長
  • 眼科系疾患
    犬と猫の角膜潰瘍、内科と手術による治療

    生駒駅から車で5分にある「Rootsどうぶつ病院」は眼科診療に力を入れている。角膜潰瘍は犬猫で多い眼科疾患のひとつであり、傷の状態を正しく診断し、適切に治療内容を決定することが重要だ。滝本功卓院長に角膜潰瘍や白内障、眼科手術について伺った。

    Rootsどうぶつ病院
    • 滝本 功卓院長
  • 整形外科系疾患
    犬の整形外科疾患(骨折、レッグペルテス、脱臼)

    横浜市都筑区「横浜青葉どうぶつ病院」では、大学病院で技術を磨いた古田健介院長が高度な整形外科治療にも対応している。小型犬に多い骨折やレッグペルテス(大腿骨頭壊死症)、膝蓋骨脱臼などの疾患について、古田院長に治療法を伺った。

    横浜青葉どうぶつ病院
    • 古田 健介院長