口コミ: 青森県のイヌ 146件(15ページ目)

エリア:
青森県
動物の種類:
イヌ

146件がヒットしました

4.5
ハイビスカス0427 さん
2023年03月投稿
イヌ

丁寧な動物病院

( 南部町グリーン動物病院 、青森県三戸郡南部町 )

駐車場も院内も広い。
フード高くなければ☆をパーフェクトにあげたいですね。
(あえてゆうなら、お財布に優しいフードをほしいです。)
看護婦や獣医さんの対応も、いいです。
自宅遠いからと薬も多めに出してくれます。
電話でも獣医さんが対応してくれるのも、いいです。
この病院では愛犬があまり騒ぎません。(怖がってはいますが)
人用トイレが愛犬と入れませんので、トイレを済ませてから行くか二人以上で病院行ったらいいかと思います。

病院名
南部町グリーン動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
来院時期
2022年11月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
5分〜10分
ペット保険
アイペット
料金
22090円
消炎剤, 整腸剤
1人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
ローズ643 さん
2020年10月投稿
イヌ

スタッフがフレンドリー

( こなか動物病院 、青森県青森市 )

日曜日に嘔吐と下痢を起こしてかかりつけの獣医が連絡が取れずこちらが日曜もやってるということで電話の上伺いました
女性の獣医さんでしたが診察と丁寧な説明の上各種診察と症状診断、そして治療方針を決めていただき通院しておりました
4か月ほど投薬と治療をしましたところ改善されたので現時点では通院終了しました

唯一不満といえば初期の投薬で数値がある程度下がったので薬を変えます、と診察した院長(上記の女性獣医師ではない)からの説明でしたがそれがいわゆる「サプリメント」扱いで結構高額であるのに保険適用外でした

治療費についてケチるつもりはありませんが近年金がなくて治療できない、踏み倒すといった事例も人、ペット問わず見受けられます
できれば効果の説明と、副作用などがないか、苦手な薬の形状がないか、金額が上がることなどはヒアリングや説明していただけると助かります
カードが使えたので支払いましたが手持ちが少ない場合は迷惑をかけてしまいそうでちょっと腰が引けます
通常通ってるところではないだけに勝手が違うこともあるなど飼い主の責務を果たすにももうちょっとその辺の説明をしていただけたらと思います
承諾したし治療に必要とはいえいきなり2万3万の支払いをすることを会計時に言われるのはちょっと驚きます
特に別にかかりつけ医を持っているので料金体系や事前説明の違いはちょっと戸惑いました

トータル4か月の治療で最初は毎日通ってたので計10回の通院でしたが女性獣医師さんのほうを選択できるなら飼い主も委縮しなくてすむかな?と思いました
院長もペットには優しいですよ、ものすごく
飼い主には歯に衣着せぬ物言いとちょっとぶっきらぼうな感じは受けましたが適切な治療はしてくれていると思います
ただ、実際に治療の相談は飼い主とするわけですしその辺はもうちょっと丁寧というか資料なり会話なりで説明してくれるとありがたいです
聴くにも一度カルテを書いてるから!とさえぎられてからちょっと聞きづらくなったまま通院を終えました
最後は女性獣医師さんに診てもらったので今後の相談をしましたが本来院長とこういう話をしたかったと思います
女性獣医師さんの話によると手術は院長がするということなので、もし大きなけがや病気の場合はインフォームドコンセントをきちんとしてくれるのかと気がかりでした

コロナ感染予防で車待機ができるようにとフードコートのような呼び出し端末を早くから用意してくれたりと病院としての全方位的な安全確保への対応は早いと思います
2020年1月から日祝が休みになるとのことで、今後かかりつけ医が休みの時には使えなくなるのが残念です

院長先生も言葉少ななのですがペットにはやさしいですし、他のスタッフさんもみなさん柔和で穏やかな方がほとんどです
かかりつけ医に戻るとしてもなにかの際のセカンドオピニオンとしてお付き合いできればと思ってます

病院名
こなか動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2020年08月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
3分〜5分
診察領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
吐く
病名
急性肝炎
ペット保険
アニコム
来院理由
TV・新聞・雑誌で知った
23人中 23人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
るり352 さん
2020年08月投稿
イヌ

口コミも評判も良い

( ふれあい動物病院 、青森県十和田市 )

保護した猫を一度連れて行った事がありましたが数年ご無沙汰で愛犬を別病院からの乗り換えで久しぶりに受診させていただきました。口コミも評判も良いのですが人気病院の為、待ち時間が気になり受診するのを躊躇してましたが行って良かったです‼︎ちゃんとしっかり見てくれてるのが素人でも分かりました‼︎今まで行ってた病院とは大違いでした…今後も通わせて頂きたいと思いました‼︎平日の夕方だとそんなに待つ事もないのかな?と感じました。

病院名
ふれあい動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時期
2020年
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
5分〜10分
診察領域
皮膚系疾患
6人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
momota さん
2020年05月投稿
イヌ

まさか大好きだったキャベツが原因だったとは

( あっぷる獣医科病院 、青森県青森市 )

 オスのチワワ10歳が発作で横になったり起きたりを繰り返し、苦しむ姿を見ていられなくて「あっぷる獣医科」の先生にお願いしました。

 血液検査やエコー検査などで高額でしたが、10年以上通った他の病院で発作の原因を見つけられず、薬と注射でも一向に良くならなかったので、今回、「あっぷる獣医科」の先生に発作の原因を見つけていただき本当に感謝しています。
 「心臓も悪いですよ。発作の原因は甲状腺ホルモンの低下ですね」

 まさか大好きだったキャベツが甲状腺ホルモンの低下に関係して動けなくしているとは・・・。単なる心臓発作やてんかんではなかったんだ。

 ホルモン剤を処方していただきました。薬を飲ませて4日目ですが、あおむけに寝たり、元気に動き回っています。ありがとうございました。
 

(餌ください)

(熟睡です)

病院名
あっぷる獣医科病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ロングコート・チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2020年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
1時間〜2時間
診察領域
血液・免疫系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
甲状腺機能低下症
料金
40000円
来院理由
看板で知った
チラーチン
6人中 6人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
ここ さん
2019年03月投稿
イヌ

ありがとうございました😃

( ファインド動物病院 、青森県八戸市 )

愛犬がヘルニアになった時に、すぐに対応していただいたお陰で、今は十分歩けるようになりました😃
あのときの迅速な対応で助けて頂きありがとうございました😃
今はまだ、走ることはできませんが、日に日に良くなっているように見えます。
やっぱり我が家には愛犬が一番大切な家族です。いつも、時間ギリギリの時間でも観てもらってありがたいです。先生にありがとうです。
前に飼っていた犬の件でも観てもらっていたので、凄くわかりやすく説明と検査をしていただける病院です😃

病院名
ファインド動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2019年02月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
10分〜15分
診察領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
椎間板ヘルニア
料金
31000円
来院理由
元々通っていた
7人中 7人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
15/30ページ

検索条件