とても親切に対応してくれます。
幹線道路沿いに立地してあり、車の出し入れもしやすい。込み合う時間でなければ駐車には困らないです。
院内は清潔で、空気清浄機を使用して、匂いはありませんでした。
男性の院長先生と、奥様の先生二人で対応いただき、説明も的確に分かりやすく教えてくれます。また病気・その他に関していろいろアドバイスをくれて、ペット初心者でしたが、安心してお任せ出来ました。
スタッフさんもとてもやさしく、飼い主の私たちもそうですが、ワンちゃん自体も安心して診察を受ける事ができました。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 耳系疾患
- 症状
- 耳をかく
- 料金
- 6000円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2020年03月
スタッフがフレンドリー
日曜日に嘔吐と下痢を起こしてかかりつけの獣医が連絡が取れずこちらが日曜もやってるということで電話の上伺いました
女性の獣医さんでしたが診察と丁寧な説明の上各種診察と症状診断、そして治療方針を決めていただき通院しておりました
4か月ほど投薬と治療をしましたところ改善されたので現時点では通院終了しました
唯一不満といえば初期の投薬で数値がある程度下がったので薬を変えます、と診察した院長(上記の女性獣医師ではない)からの説明でしたがそれがいわゆる「サプリメント」扱いで結構高額であるのに保険適用外でした
治療費についてケチるつもりはありませんが近年金がなくて治療できない、踏み倒すといった事例も人、ペット問わず見受けられます
できれば効果の説明と、副作用などがないか、苦手な薬の形状がないか、金額が上がることなどはヒアリングや説明していただけると助かります
カードが使えたので支払いましたが手持ちが少ない場合は迷惑をかけてしまいそうでちょっと腰が引けます
通常通ってるところではないだけに勝手が違うこともあるなど飼い主の責務を果たすにももうちょっとその辺の説明をしていただけたらと思います
承諾したし治療に必要とはいえいきなり2万3万の支払いをすることを会計時に言われるのはちょっと驚きます
特に別にかかりつけ医を持っているので料金体系や事前説明の違いはちょっと戸惑いました
トータル4か月の治療で最初は毎日通ってたので計10回の通院でしたが女性獣医師さんのほうを選択できるなら飼い主も委縮しなくてすむかな?と思いました
院長もペットには優しいですよ、ものすごく
飼い主には歯に衣着せぬ物言いとちょっとぶっきらぼうな感じは受けましたが適切な治療はしてくれていると思います
ただ、実際に治療の相談は飼い主とするわけですしその辺はもうちょっと丁寧というか資料なり会話なりで説明してくれるとありがたいです
聴くにも一度カルテを書いてるから!とさえぎられてからちょっと聞きづらくなったまま通院を終えました
最後は女性獣医師さんに診てもらったので今後の相談をしましたが本来院長とこういう話をしたかったと思います
女性獣医師さんの話によると手術は院長がするということなので、もし大きなけがや病気の場合はインフォームドコンセントをきちんとしてくれるのかと気がかりでした
コロナ感染予防で車待機ができるようにとフードコートのような呼び出し端末を早くから用意してくれたりと病院としての全方位的な安全確保への対応は早いと思います
2020年1月から日祝が休みになるとのことで、今後かかりつけ医が休みの時には使えなくなるのが残念です
院長先生も言葉少ななのですがペットにはやさしいですし、他のスタッフさんもみなさん柔和で穏やかな方がほとんどです
かかりつけ医に戻るとしてもなにかの際のセカンドオピニオンとしてお付き合いできればと思ってます
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 3分〜5分
- 診療領域
- 肝・胆・すい臓系疾患
- 症状
- 吐く
- 病名
- 急性肝炎
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- -
- 来院理由
- TV・新聞・雑誌で知った
- 薬
- -
- 受診時期
- 2020年08月
ヘルニア、脱臼で治療しました
幼犬時からずっと診ていただいています
室内で転んで脱臼したときは夜9時過ぎでしたが電話連絡したところ診ていただけることになりその場で治療していただきました
ヘルニアのときもいろいろ診断の上ステロイド注射で済んでます
痛みが取れるとすぐ暴れまくり、連続で3回起こしましたがその後はジャンプなども自重するようになり今のところ再発や重症化しておりません
2名いる先生がご夫婦なので休みの際に病院に連絡が取れないこともありますが市内の他の病院でも日祝休みへシフトしてきているようなので仕方ないです
御在宅なら上記の通り診ていただけたので助かりました
スタッフの方もみなさん柔和ですし安心していけます
狂犬病ワクチンも安く済む集合接種ではなく少々技術料を払いますがこちらで毎年お願いしています
愛犬が他の犬との触れ合いが苦手な子ですし、病院に行くことはむしろ張り切っていくほどなのでワンコから見ても優しい病院なのだと思います
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- -
- 病名
- -
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- -
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 受診時期
- 2020年05月
おかげさまで助かりました。
我が家のワンコが、人間用の薬を誤飲してしまいました。
遅い時間になっていたのでホームページを探して遅くまで開院しているところを探したところ、時間外の緊急連絡先が記載してあり、藁にでもしがみつく思いで連絡を入れてみました。
時間外だったのですが、電話に出られて、先生が席を外されていたようで、...
我が家のワンコが、人間用の薬を誤飲してしまいました。
遅い時間になっていたのでホームページを探して遅くまで開院しているところを探したところ、時間外の緊急連絡先が記載してあり、藁にでもしがみつく思いで連絡を入れてみました。
時間外だったのですが、電話に出られて、先生が席を外されていたようで、すぐ折り返しの電話をもらいました。
先生から折り返しの電話を頂き、状況や誤飲した薬を説明して、対応方法などを教えてくれました。
幸いにも病院へ連れて行く事なく対処できる状態だったので、その日の対処、経過観察法などを教えてくれまして、大変助かりました。
こちらのかかりつけでは無かったのですが、親身に対応頂いて、とても感謝しております。電話越しではありましたが、とてもやさしい先生でした。