見立てが早くもう何年もお世話になってます。
地元を離れている時でもお薬を着払いで
送ってくださったり(亡くなりはしましたが
FIPの子が調子が少し上向きました)、
ちょっと気になるところも掲示板で
気軽に相談でき、助かります。
先生は確かににこやかに話すというより、
クールに診療をこなす感じではありますが、
こちらから聞いたことはきちんと答えて
くれるし、分かっているから気になりません。
連れてく猫は嫌がったことがない。
それより探検しだす(´ー∀ー`)
そして診断早く、
必要以上に投薬提案もしない。
無駄な提案もないです。
が、こちらから質問していくようにして判断してもらうことを促すこともするようにしており、問題ないです。
診療時間が短くなったのが残念ですが、
残念と思うほど診てもらえると安心します。
診療時間短くなったので近くの遅くまで
やってる病院にも行くことがありますが、
最終的に頼りにしてます。
ペットの治療
はじめは、猫が家に来てすぐでした。
目やにで通院。お薬は塗薬をもらいました。
ぬり方を見せてくれて家ではこうやるんだよと
言われました。
それが治ってからは耳ダニ。
顕微鏡で検査をしてダニを見せてくれました。
耳の薬を塗るのにしばらく通院。
そのあいだに今度は、お腹の毛が薄くなり、
カビでした。
飲み薬の投与方法をこれもまた
見せてくれました。
そのおかげでうちでもちゃんと
飲ませることができました。
先生は、診察の前に必ず体重を量ってくれたので
2ヶ月の子猫の成長がよくわかりました。
4ヶ月くらい通院して
やっと予防接種できました。
これも、先生が予定を立ててくれました。
うちの猫は、そのおかげか?
ケージを嫌がらず通院は不安げではありましたが
だんだん慣れてきました。
もうすぐ一才の予防接種です。
もちろんまたお世話になります。
先生もスタッフもお出迎えしてくれる
わんこたちも、みんなグッドですよ。
- 動物の種類
- ネコ《純血》 (スコティッシュフォールドロングヘア)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 皮膚系疾患
- 症状
- 脱毛する
- 病名
- 皮膚真菌感染症
- ペット保険
- -
- 料金
- 8000円
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
-
- エンペシドクリーム
- カンジダの飲み薬
- 来院時期
- 2012年10月
先生は良かったが…
引っ越しを機に初めて利用しました。
若い先生ながら落ちつきがあり、しっかりとウチの猫の症状に向き合って治療方針を決めてくれ、説明も丁寧でわかりやすかったのですが、受付の方が事務的で無愛想でした。駐車場の場所を確認したら渡した紙に書いてあるので、で終わるなど、冷たく感じました。
以前通っていた病院も同レベルで忙しい病院だったのですが、そこはとても親切で感じの良い受付だったので、残念な気持ちになりました。先生の対応が良かったので通う事になると思いますが。
Web予約を始めるそうなので、予約してから来院する事をオススメします。
キャットフレンドリーの認定病院ではないので犬も猫も同じ待合室なのが若干不安でしたが、通っている方々のマナーが良いのか犬に吠えられたりもしなかったので助かりました。
信頼できるとても優しい先生です!
とても丁寧に話しを聞いてくださり、治療におけるメリットや効果はもちろんですが、しっかりデメリットも伝えてくれる信頼できる先生です。
我が家では猫と犬を飼っており、先生が独立開院する前から診ていただいています。
愛猫が菌に感染し、治療により徐々に回復した際は、飼い主と同じようにとても喜んでくだ...
とても丁寧に話しを聞いてくださり、治療におけるメリットや効果はもちろんですが、しっかりデメリットも伝えてくれる信頼できる先生です。
我が家では猫と犬を飼っており、先生が独立開院する前から診ていただいています。
愛猫が菌に感染し、治療により徐々に回復した際は、飼い主と同じようにとても喜んでくださったり、高齢の愛犬も長年診ていただいていますが、毎月しっかり状態を診て、都度その時の状態や病状に合った診断やお薬の提案をしてくれます。
どのような治療をしていくか、どの薬にするかを飼い主が選択しなければならない場面では、どれが最善なのか、どうしても飼い主は迷います。
そのような場面でも、飼い主が選択・判断しやすいような説明や判断材料を提示してくれるなど、迷いながらも家族で治療方針を選択することができ、感謝しています。
予約制を導入されているため、待ち時間〜診察が終わるまでの時間が短いのもありがたいです。
皆さんにお勧めしたい先生と病院です。