口コミ: 茨城県のイヌのぐったりして元気がない 26件(3ページ目)

エリア:
茨城県
動物の種類:
イヌ
症状:
ぐったりして元気がない

26件がヒットしました

5.0
ライン さん
2016年09月投稿
イヌ

的確、適正(価格)素晴らしい動物病院

( いわせ動物病院 、茨城県かすみがうら市 )

かすみがうら市にある
いつもお世話なっている動物病院です。

動物なので色々な病院にかかりますが、
的確な診断、適正(価格)で診察していただいてます。

小型犬の茶系チワワを飼っていて、ほとんどがオウチの中で生活をしてます。

食べ物を探す行動があり、最近、元気もなくお腹の膨らみとシコリが気になり動物病院に受診しました。

診断は鉄以外の何らか異物との事です。

異物を飲んでしまい急な異物を取り除く手術も快く受けてくれました。

待ち時間も少なく、スムーズな診察なので大変助かっております。

病院名
いわせ動物病院
動物の種類
イヌ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2016年09月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
15分〜30分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
いわせ動物病院
来院理由
元々通っていた
19人中 18人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
chipuu さん
2016年07月投稿
イヌ

すばらしい病院です

( ライフメイト動物病院つくば 、茨城県つくば市 )

チワワをかっているのですが、いつも元気なのに暑さにまけてしまったのかぐったりしてしまい病院に連れていきました。
この日は点滴と血液検査をしてもらい異常は見られず、すぐに回復しました。
こんなことははじめてだったので、びっくりしてしまいましたが先生が親身になって診察をしてくださり丁寧に対応をしてくださりました。
どの先生もいい先生ばかりで予防接種や狂犬病の注射はもちろんここの動物病院以外は行きません。
ペット保険にも対応しています。
我が家はまだ加入していないのですが、早めに加入したいと思います。
院長先生の診察はかなり待ちますが、ほかの先生の診察でしたらそんなに待たずに見てもらえます。
ただ、時間によっては混んでます。
待ち時間に外でお散歩したりしていても先生達が外まで呼びに来て下さるので待ち時間がそんなに長くは感じません。
病院も新しく建て直したので、綺麗だし車も停めやすくなりました。

病院名
ライフメイト動物病院つくば
動物の種類
イヌ 《純血》 (チワワ)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
10分〜15分
診察領域
けが・その他
症状
ぐったりして元気がない
料金
18000円
来院理由
元々通っていた
18人中 14人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
Caloouser66197 さん
2015年06月投稿
イヌ

誠意のある対応をしてくださいました

( うちだペットクリニック 、茨城県坂東市 )

我が家のワンちゃんが、突然腰辺りを触るとキャンキャン鳴き始め、立つときにも痛そうな声を出していて、ゲージに寝た状態で静かにしていたので診察を受けました。
病院で受付をするときに、あまり病院に来たことがなくて怖がっていることを伝えると、順番が来たらお車まで呼びに行きますと言ってくださり、とても助かりました。
診察室は2つあって、待合室を通らず駐車場から診察室に入れる点は怖がりなワンちゃんにとってはありがたかったです。
でも、うちのワンちゃんは怖がり、警戒して触ろうとすると吠えて先生と看護師さんとで何とか診察しようとしてくれたのですが、全然言うことを聞いてくれず、それでも何とか痛み止めの注射をして、痛み止めのお薬を処方していただきました。
暴れる犬を何度も押さえてくれて、時間もかなりかかってしまい申し訳なかったですが、ちゃんと診察をしようする姿勢は素晴らしいと思いました。
お薬も効いてすぐ良くなりました。

病院名
うちだペットクリニック
動物の種類
イヌ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2012年09月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
整形外科系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
腰痛
料金
4000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
10人中 9人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
Caloouser63816 さん
2015年05月投稿
イヌ

セカンドオピニオンで救ってくれた

( フェアリー動物病院 、茨城県取手市 )

長年飼っていた愛犬が肝臓癌になり、他の病院では「手術はできるが、腫瘍のある場所も場所だし、老犬の為出血多量で亡くなる可能性もある。なるべく早くどうするか決めてください」と言われました。
今の状態では長く生きられない、寝たきり、そして苦しんでいる愛犬を見ているのも辛く手術をするべきなのか、でも人見知りな性格でもあったため、最後の最後に怖く痛い思いをさせるのも嫌だし、、、と、どうしてあげたらよいのか飼い主である私も家族も悩み、前に進めなくなってしまった際に、こちらの病院に出会いました。
愛犬を見るなり、愛犬にも私たちにも優しく親身に話掛けてくださり、また話をよく聞いてくださいました。
「飼い主の心得」というものを教えていただき、結果、手術をせず残された期間を一緒に生きることに決めました。
「薬や手術を勧めることは簡単。でも、飼い主が今まで一緒に過ごしてきた愛犬に最高の愛情で残された時間を一緒に過ごし、最期を見届けてあげる。それも飼い主の責任でもある」と、何が出来るかを教えてくれた病院です。

病院名
フェアリー動物病院
動物の種類
イヌ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2011年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察領域
腫瘍・がん
症状
ぐったりして元気がない
病名
肝臓の腫瘍
来院理由
知人・親族からの口コミ
24人中 21人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
Caloouser62613 さん
2015年05月投稿
イヌ

いつもお世話になっています。

( かつらぎ動物病院 、茨城県つくば市 )

病院が移転する前から通っていて、お世話になっています。先生をはじめ、看護師!?さんやスタッフの方、トリミング等をして下さる方、みんなとても親切で感じも良く、良い病院だと思います!!

急病になったときも、電話をした際、丁寧に対応してくれた時もあったと思います。

色々な動物が受診していると思いますが、ほとんど犬を見かけます。

大きな病気で手術や入院をした際も安心して預けることができました。

いつも混んでいるイメージですが、電話とかで予約ができるし、車の中で待つこともできるし、それだけ人気なんだなぁと感じています。
しかし、犬にとったら病院は恐怖…いつも震えています。他の犬を見ると…どんな大きな犬でもガタガタ震えていますね。

病院名
かつらぎ動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (柴犬、ダックス)
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時期
1996年
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
5分〜10分
診察領域
生殖器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
来院理由
他病院からの紹介
8人中 4人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
3/6ページ

検索条件