口コミ: さいたま市南区白幡のイヌの皮膚系疾患 (2件)

埼玉県さいたま市南区白幡のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
クッキーペットクリニック (埼玉県さいたま市南区)
sayako さん 2015年06月投稿 イヌ
4.5

親切丁寧な説明に安心

ネット上で知り合った人から、【飼えなくなった犬がいる】と聞き、すぐに引き取りにいきました。

1歳のちわわです。

日頃からお世話になっているクッキーペットクリニックの先生のところに連れていきました。


健康状態もわからなかったので、先生に診てもらってどこか悪いところがあれば治療してもらうつもりでした。

我が家の犬たちがお世話になっているし、先生とはフレンドリーに話せます。
疑問点があれば面倒がらずに教えてくださいますし、本当によいお人柄の獣医さんだと思います。

ちわわは、皮膚に湿疹があり赤くなっていました。
それまではあまり皮膚のケアもされていなかったと予想されます。

顕微鏡でマサセチアだと聞かされました。
恥ずかしながら先生から聞くまでマラセチアなんて知りませんでした。


知識のない私に、懇切丁寧に説明してくださり、本当に感謝しております。
その後、マラセブでシャンプーして皮膚はキレイになり、今も元気にとびまわっています。すっかり我が家に馴染んで、定期的に爪切りや肛門腺絞りもしていただいています。

いつもありがとうございます。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
マラセチア症
ペット保険
-
料金
12000円
来院理由
元々通っていた
  • マラセブ
受診時期
2015年01月
1人が参考になった(2人中)
クッキーペットクリニック (埼玉県さいたま市南区)
あり さん 2012年06月投稿 イヌ
4.0

しつけの事までアドバイスくれた

もともと他の人が飼っていたワンちゃんなのですが、家庭の事情でどうしても飼えなくなってしまい、最悪は保健所も考えたそうです。
我が家に来たとき、既に皮膚状態悪く、散歩も殆ど行かなかったようで肥満状態と、無駄吠えに困ってました。
 困り果てて、こちらを受診し体調管理のこととか、餌の種類・シャンプーの選び方まで丁寧に教えていただきました。
今まで、ミックスしか飼ったこと無かったのでとても助かりました。
 散歩中の草むらにも葉ダニがいるそうで、それを聞いてちょっとびっくり‥ダニ予防の注射もしてもらいました。
『お金が掛かるからもう飼えない』って意ってましたが、確かに治療代はかかるものです。
イヌの薬は保険使ってないから、たしかに厳しかったです。

動物の種類
イヌ《純血》 (ビーグル)
来院目的
通院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
フケが出る
病名
アレルギー疾患
ペット保険
-
料金
8000円 (備考: 予防注射もした)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2012年04月
2人が参考になった(2人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール