口コミ: 草加市のイヌの循環器系疾患 (3件)

埼玉県草加市のイヌを診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。

1〜3 件を表示 / 全3
鈴木獣医科医院 (埼玉県草加市)
パピーラヴァー さん 2018年04月投稿 イヌ
5.0

動物に優しい病院です

前に通っていた病院で犬の風邪と言われ、治療していましたが全く治りませんでした。その後、生まれつき気管が細いから咳が酷くなると説明されて治療しましたが良くならずにズルズルと半年がたちました。しかし、まったく咳は収まらず、むしろ日に日に苦しそうになり悪くなってしまい、これ以上見てられなくなり別の動物病院に今の状況を相談しました。
そしてそこの病院の先生にうちの子は心臓病の可能性があるから、一度他のちゃんとした病院で検査をした方がいいと勧められ、鈴木動物病院を紹介されました。
検査してもらったところやはり心臓病で、心臓の部屋を仕切っている弁に異常がありました。そのため極度の負担が心臓にかかっていることがわかりました。
その日から薬で治療を開始したところすぐに症状は改善して、日に日に咳は消えて行きました。
病気の原因をつきとめてくれたことは勿論のことですが、診察そのものも他の病院とは比較にならないぐらい丁寧で、動物と対話するように診察してくれます。
残念ながら、私は市外に引っ越してしまいましたので今はまた別の病院で心臓病の治療をしてますが、鈴木動物病院さんでもらった心臓病の資料と検査結果があったので転院後はすぐに同じ治療が始められました。
本当にありがとうございます!

動物の種類
イヌ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
循環器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
心臓病
ペット保険
-
料金
3000円
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2018年01月
69人が参考になった(71人中)
鈴木獣医科医院 (埼玉県草加市)
繁縷544 さん 2017年06月投稿 イヌ
5.0

大切な家族を助けていただきました

他の病院からの転入です。
以前から咳と呼吸困難が酷くてかかりつけの病院の先生にお伝えしいました。当初は咳を治す薬をもらっていましたが良くならないので再度相談したところ、老年だから仕方がないと言われてしまいました。そこで近所の別の病院に行ったところ心臓病と診断されて薬を数種類出されましたが日に日に悪くなりベロも青黒くなるぐらい呼吸が苦しい時もありました。解決策は無いのか尋ねたところ、高齢だから寿命があるのは仕方がないと言われてしまいました。
そこで再度病院を変えてここの病院に転入しました。
今までの経過をお話ししたところ、今までやった検査と重複してしまい申し訳無いがこちらの病院でも現状をはあくしたいのでエコーとレントゲンを撮らせてほしいと言われました。他の病院でも一回の検査だけでかなり高額な費用がかかっていたので一瞬躊躇してしまいましたが、両方の検査を合わせても前の病院の半分ほどしか行かないと聞いてお願いしました。
検査結果はすぐにわかり心臓病だけではなく気管が悪いこともわかりました。また心臓のどの部分が悪いのがカラーエコーで数値化して説明してくれました。
おかげさまで今では症状はウソのようにぴったりと治らり、他の病院で寿命だからと言われたのが信じられないぐらいピンピンしてます。食欲も旺盛でとっても元気にしてます。
薬の値段は今までの病院と比べても安い方だと思いますがただ安いから通ってるのではなく複数の先生方が自分の意見を言い合って治療の方向性を決めることが気に入りました。また他の方のコメントにもも書いてますが素人に対しても説明が丁寧でわかりやすいです。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
循環器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
料金
3000から5000ぐらい円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2016年
69人が参考になった(71人中)
やつか動物病院 (埼玉県草加市)
きり525 さん 2016年01月投稿 イヌ
5.0

信頼できる病院

いつでも、じっくりと丁寧に診察してくださり、わかりやすい説明をしてくださるのでとても安心できます
いつも冷静でやさしい口調の院長先生には以前の病院から大変お世話になっており、何度助けていただいたことか…我が家は他の病院に行くことは考えられません。
現在は、もう一人の若い先生がいらっしゃいます。
その先生もとても優しく
犬の気持ちを大切に可愛がって下さるので犬も先生を信頼してるようです。
病状や治療法を院長先生と診察内容を共有して、より良い治療法などを指示していただけるので、安心です
看護師のみなさんもとてもやさしくて、気さくな方ばかりなので、いろいろ相談に乗っていただいてます。
病院内も、とても清潔な点もオススメの一つです。
これからも、まだまだこちらにお世話になります。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
循環器系疾患
症状
食欲がない
病名
播種性血管内凝固症候群
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2015年12月
16人が参考になった(21人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール