口コミ: 目黒区柿の木坂のネコ (3件)

東京都目黒区柿の木坂のネコを診察する動物病院口コミ 3件の一覧です。

1〜3 件を表示 / 全3
ながとも動物病院 (東京都目黒区)
クロとシロ さん 2021年09月投稿 ネコ
5.0

丁寧な説明と治療、飼い主に寄り添う

令和2年12月頃に猫の声が出なかったので他の動物病院で風邪との診断でしたが、私たちは納得がいかず、ながとも動物病院に初めて行きました。
私たち、素人の飼い主の話を丁寧に聞いて頂き、検査の結果、悪性リンパ腫である事が判明しました。
悪性リンパ腫は、生きられる残された時間があまりありません。
ながとも先生は悪性リンパ腫の種類、それぞれの治療方法など、その都度丁寧に説明して頂き、飼い主が納得出来る治療をして頂きました。
飼い主に寄り添う病院ですので、精神的に助かりました。
悪性リンパ腫は、手術と抗がん剤の治療により令和3年の9月25日現在、元気に頑張っています。
猫は兄弟で飼っていますが、兄弟げんかしても勝つくらいまで、元気になっています。
もちろん、悪性リンパ腫が消えるわけがありませんが、私たちは、ながとも動物病院に助けられました。

(クロとシロ)

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
腫瘍・がん
症状
-
病名
悪性リンパ腫
ペット保険
-
料金
-
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2021年09月
1人が参考になった(1人中)
ながとも動物病院 (東京都目黒区)
rope14 さん 2017年07月投稿 ネコ
4.5

猫の糖尿病

猫の糖尿病で御世話になっている者です。以前は先生がたくさんいる大きな病院にかかっておりましたが、猫が落ち着かず、こちらの病院に転院しました。
先生が猫に優しく接して下さるので、全く嫌がることなく診察もスムーズで、大変助かりました。
ながとも先生に最後まで、お世話になれれば、猫も幸せと思っております。
また、ブログもしているので、温かみのある動物病院と見受けられますよ。是非ブログも見て頂きたいと思いました。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2017年
3人が参考になった(3人中)
tapwater さん 2014年04月投稿 ネコ
4.5

信頼できる動物病院

大学病院からの紹介で偶然に診ていただくことになりました。

ワクチンから爪切りや耳掃除など色々と診ていただきましたが、高齢の猫で最後のほうは慢性の腎臓病でしたので点滴が必要で通っておりました。

院長先生の人柄や治療の確かさに通ってくるワンちゃんや猫ちゃんが沢山いて、狭い待合室に入りきらないほどの日もあったり、ずいぶん待つこともありました。

動物病院は数軒行ったことがあるのですが、診療代もお財布に優しい値段でした。

設備でいうと狭いこともあって最新の診療設備があるわけではないと思うのですが、先生の腕は信頼に足るものですし、設備の点では何かあれば大学病院でも処置が出来るので安心でした。

数年のお付き合いでしたが、こちらで診ていただけて本当に良かったです。またペットを飼うことがあったらお願いしたいです。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
腎臓病
ペット保険
-
料金
2500円
来院理由
他病院からの紹介
  • 点滴
受診時期
2009年07月
9人が参考になった(11人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール