1〜2 件を表示 / 全2件
代沢動物病院
(東京都世田谷区)
卯月 さん
2018年02月投稿
ネコ




4.5
池村ペットクリニック
(東京都世田谷区)
ラブたん さん
2016年07月投稿
ネコ




4.5
感謝しています。
我が家の猫が口内炎で通院していました。
他の病院では錠剤処方で抵抗が大きかったですが、猫の抵抗が少ない液体の薬(インターフェロン)を処方してくれ、口内炎の痛みのコントロールもできていました。また年齢に合ったキャットフードの紹介など栄養指導にも熱心でした。
昨年突然猫の容態が急変し、検査をしてもらったところ重篤な腎不全だと診断されました。毎日皮下点滴をお願いすることになり、食事も自分では食べてくれなくなり、給餌の仕方を教わりました。点滴のあとは先生や看護師さんのご厚意で食思不振のわが猫に熱心に給餌をしてくれました。
外を散歩するのが大好きな変わった猫でしたが、先生のすすめもあり、亡くなる直前まで散歩が日課になり、毎日外に出るのを楽しみにできていました。最後は食事を一切とらなくなりパタッと倒れるように亡くなってしまった猫さんでしたが、亡くなる当日まで散歩に出たり、かわいい姿がたくさん焼きついています。
約3か月間、ほぼ毎日通院しましたが、その期間も今ではいい思い出になりました。先生や看護師さんが熱心に治療し給餌しうちの猫さんを可愛がってくれたことは、心強かったです。動物が好きでたまらない、優しい先生や看護師さん、スタッフのみなさんでした。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 腎・泌尿器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 腎不全
- ペット保険
- -
- 料金
- 全部で40万円強円 (備考: 1回平均5000円)
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
-
- 皮下点滴
- 抗生物質
- インターフェロン・ガンマ
- 受診時期
- 2015年12月
捨て子猫を保護した際に親切に対応していただきました
捨てられた子猫を保護した際にこちらを利用させていただきました。
栄養失調気味だったため点滴をしてもらい、各種検査と予防接種のワクチンを打っていただきました。
連れてきた当初は動物を飼ったことなどなかったためちゃんと飼えるのか心配で、保護するかどうか迷っていましたが、2度めの来院時に先生からこ...
捨てられた子猫を保護した際にこちらを利用させていただきました。
栄養失調気味だったため点滴をしてもらい、各種検査と予防接種のワクチンを打っていただきました。
連れてきた当初は動物を飼ったことなどなかったためちゃんと飼えるのか心配で、保護するかどうか迷っていましたが、2度めの来院時に先生からこのまま飼うのかどうかの意思確認をされた際にその旨を伝えると、もし分からないことなどがあれば電話でもいいので気軽にお尋ねくださいと言われ、心配も和らぎ飼う決心がつきました。
口頭でトイレなどのしつけなどの方法や、餌などの指導もしていただけて
診察も猫を怯えさせないように優しくして頂けてとても良かったです。
おかげさまでうちの子は現在も元気にやっています。