口コミ: 中野区の柴 2件【Calooペット】

口コミ: 中野区の柴 2件

東京都中野区の柴を診察する動物病院口コミ 2件の一覧です。

[ 病院検索 (39件) | 口コミ検索 ]
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
斉藤動物病院 (東京都中野区)
診察や対応が丁寧で親切 イヌ 投稿者: アン さん
5.0
来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年11月
漫画のキャラクターの様な優しくて親しみのある男性の先生です。
ご夫婦かな?でやられてるようで、とてもアットホームな雰囲気です。
病状や対応を丁寧に教えてくださったり、病状の経過など留守電に残すと後で連絡を頂き、何度も通院しなくてもいいようにご配慮頂いたりと、ペットも飼い主も安心してお世話になっています。
私が受診している時に、他の動物病院から紹介されて来た猫がいました。
他の病院からも信頼されてるんだなと思いました。

家の近くにこんないい動物病院があってよかったです。
動物の種類 イヌ《純血》 () 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 生殖器系疾患 症状
病名 膣炎 ペット保険
料金 2500円 (備考: 薬代込み) 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
20人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
工藤動物病院 (東京都中野区)
ここにして良かったと思っています。 イヌ 投稿者: ホククと さん
5.0
来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2012年10月
うちの犬は元々片目が白内障にかかっていたのですが、もう一方の目も白内障になり、散歩中も物にぶつかることが多くなりました。ネットで調べた結果、ここの病院・先生は犬の白内障手術において優れた腕・設備を持っているとわかり、はるばる来院しました。白内障手術についてはかなりの数をこなしているようで、少し安心しました。
手術後一週間の入院を経て犬を迎えに来院しました。術中の経過についても細かく記録されていて(何時何分縫合など)、その後のリスクや対処についても詳しく説明していただけました。それでもわからないことがあったり、不安なことがあったりしたら、電話・来院してくださいと言っていただきました。先生・助手さんの対応もあり、安心感を持つことができたと思います。
本当に評判の良い病院のようで、診察待ちをしている間にも次から次へと飼い主の方が来院されていました。保険が効かないペットの手術ということで、かなり高額ではありましたが、元気に走っている犬の姿を見て、ここで治してもらって本当に良かったと思っております。
動物の種類 イヌ《純血》 () 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 眼科系疾患 症状 黒目が白い
病名 白内障 ペット保険
料金 300000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ