リンパ腫はタイプごとに治療方法も予後も異なる。正しい診断が最善の治療につながります。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
13:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- 斉藤動物病院
- 動物病院名(かな)
- さいとうどうぶつびょういん
- 住所
- 〒164-0012 東京都中野区本町5丁目4-5 ハレイ中野 1F (地図)
- 電話
-
03-3381-1626
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 10:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 13:00 ~ 18:00 ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員アニコムアイペット予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
この動物病院の口コミ(5件)
優しいおじいちゃん先生
飼い猫のワクチン接種、去勢手術でお世話になりました。正直、最新設備が整っている綺麗な病院、という感じではないですがとても丁寧に診察をしてくださいます。奥さんが受け付けをされていて、アットホームな雰囲気です。
うちの子は片玉で手術できるか心配だったのですが、しっかり触診をして細かい質問にも優しく...
親身
犬の具合が悪くなってしまったのですが、普段通っている動物病院が休みだったので口コミサイトで調べてこちらの病院へいきました。
院長先生も他のスタッフさんもとても優しく、話をよく聞いて下さるのでとても安心できました。院長先生はとても穏やかな方でした。昔ながらの動物病院という雰囲気です。
うち...
とても丁寧に説明してくださいます
飼ってるモルモット(8ヶ月♀)が背中をかゆがっていたので、電話してから行きました。
モルモットを診察する先生は1週間に一度来るらしいのでその日を教えていただき、診察開始のAM10:00に行きました。
受付も含めて三人でやってますので、基本一匹ずつの診察でしたが、朝一だったこともあり、すぐに診察を...
丁寧に説明をして下さります
予防接種や体調の悪い時等、度々お世話になっている病院です。
ご夫婦でやっている病院ですが、お2人ともとても優しく、丁寧な対応をして下さり、とても信頼も出来るし、安心出来ます。
わからないちょっとしたことや、相談にもしっかり話を聞いて頂き、わかりやすく説明をして頂けます。
先生と奥さまのやり...
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
整形外科系疾患椎間板ヘルニアの診断から治療・リハビリまで
杉並区上高井戸にある「エルムス動物医療センター八幡山院」はCT・MRIを備え、高度な整形外科治療を行っている。特に椎間板ヘルニアの治療に強みを持つという。センター長である高瀬雅行先生に、椎間板ヘルニアの診断・治療・リハビリについて伺った。
- エルムス動物医療センター八幡山院
-
- 高瀬雅行センター長
-
その他常に最善を尽くす。飼い主様に好かれる動物病院でありたい
広島県広島市東区の「konomi動物病院」は、2018年に開院。栗尾雄三院長は「見落としのない診療」を信条とし、原因究明のための検査を重視している。広島の中核病院を目指す栗尾院長へ、診療のこだわりや病院の特長についてお話を伺った。
- konomi動物病院
-
- 栗尾 雄三院長
-
その他家族の声を聞く、地域に根差した生涯のかかりつけ医でありたい
杉並区桃井「荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック」は2020年に開院。一般診療に加え、院長の循環器診療をはじめ、さまざまな専門診療を行っている。家庭ごとの最善の医療の提供を心がける木﨑皓太院長に診療への思いと心臓病について伺った。
- 荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック
-
- 木﨑 皓太院長
-
東洋医学中医学を学んだ獣医師が院内で調合。慢性疾患の「漢方生薬治療」
静岡市葵区の「しゅう動物病院」では、院内で調合した漢方生薬を用いて犬・猫の慢性疾患を治療している。法月周(のりづき しゅう)院長へ、漢方製剤や漢方サプリメントとは異なる「漢方生薬」による治療についてお話を伺った。
- 動物漢方鍼灸センター しゅう動物病院
-
- 法月 周院長
診察や対応が丁寧で親切
漫画のキャラクターの様な優しくて親しみのある男性の先生です。
ご夫婦かな?でやられてるようで、とてもアットホームな雰囲気です。
病状や対応を丁寧に教えてくださったり、病状の経過など留守電に残すと後で連絡を頂き、何度も通院しなくてもいいようにご配慮頂いたりと、ペットも飼い主も安心してお世話になって...
漫画のキャラクターの様な優しくて親しみのある男性の先生です。
ご夫婦かな?でやられてるようで、とてもアットホームな雰囲気です。
病状や対応を丁寧に教えてくださったり、病状の経過など留守電に残すと後で連絡を頂き、何度も通院しなくてもいいようにご配慮頂いたりと、ペットも飼い主も安心してお世話になっています。
私が受診している時に、他の動物病院から紹介されて来た猫がいました。
他の病院からも信頼されてるんだなと思いました。
家の近くにこんないい動物病院があってよかったです。