公式 公式

荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック

おぎくぼももいどうぶつびょういん/すぎなみどうぶつじゅんかんきくりにっく

4.45
飼い主の声9件:
6 3
荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック
東京都杉並区桃井2-2-3
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
学位・認定・専門 獣医循環器認定医 (学位・認定・専門)
得意診察領域 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 腫瘍・がん (得意診療領域)
診察時間
09:00 ~ 12:00
09:00 ~ 13:00
16:00 ~ 19:00
アクセス数: 14,085 [12月: 107 | 11月: 103 ]

ネット予約・空き枠

本日:空きなし 明日:空きなし

この動物病院の口コミ(6件)

招き猫 さん 2023年08月投稿 ネコ
4.0

どのドクターも優しい

猫を飼っています。
いろいろさがして、こちらにしました。2回程、お世話になりましたがドクターも受付の方も優しく、安心しておまかせできます。LINEで予約もできて、便利です。とても綺麗で清潔感ありなのにお会計は、とてもお財布に優しい(´ω`*)!
今回はおしりの穴のまわりにかなり大きな丸い傷?血のような茶褐色なかたまりがあり、心配になったので、つれていきました。
肛門腺絞りもお願いしました。
また予防接種の時にお手紙を下さると仰って頂きました。
ずっと通う予定です。

(初めての外出)

動物の種類
ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
便秘をしている
病名
おしりの傷
ペット保険
アイペット
料金
1850円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2023年08月
2人が参考になった(2人中)
ティボウキナ370 さん 2023年02月投稿 ネコ
5.0

悪性リンパ腫を発見してもらいました

6歳の猫が毎日吐くようになり食欲が落ちて、診断と投薬をしていただいていたのですが、一時改善したものの数か月後に再度悪くなり改善せず、他の病院の診断も受けたのですが改善せずこちらに再来院。

前回本病院で結構な検査はして結果に特に問題はなかったので再検査は考えていなかったのですが、院長が抱き上げた時の体重減少に気づき、再検査を打診されてきたので、(当時はさほど意欲的でなく)合意したのですが、結果胃層の変形とリンパの数か所の腫れが認められました。後に細胞診をして消化器型リンパ腫が認められました。そのまま直ちに治療を始めていただいて治療途中です。

抗がん剤治療で静脈投与ですのでスキル経験共に高度に必要で、現在主担当は別の先生ですが、どの先生間でも申し送りをしっかりされているため、抗がん剤投与後の体調や食欲に合わせて投薬などきめ細やかに対応してくださり、体調も随分良くなり、緩解に近い状態までもってこれました。

しみじみ、院長が体重の減少に疑義をもち検査を進めてくれなければ今こうして一緒にいない命なんだなと思っています。猫のリンパ腫はほぼ完治はなく、緩解でプログラムを終了しても、再発までの時間は近く、予後が必ずとも幸せとはいきませんが、急な別れは辛すぎるものです。時間を与えていただいて心から感謝です。
消化器型リンパ腫等の難病は診断も難しく普通の胃腸不良と診断されて胃腸薬投与を継続される場合も多いでしょう。検査や治療が高額になることもあり、飼い主としても躊躇したり治療してあげれないこともあるわけですが、私はともかく費用より、心の喪失から、本猫もいろんなものから救っていただきました。

動物の種類
ネコ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
-
待ち時間
-
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
やせた
病名
悪性リンパ腫
ペット保険
-
料金
35000円 (備考: 治療、抗がん剤、薬代、税含む)
来院理由
元々通っていた
  • 抗がん剤
来院時期
2023年02月
3人が参考になった(3人中)
KBN2411 さん 2021年06月投稿 ネコ
4.5

頼れる病院

多頭飼いオーナーです。
どの子も高齢になり、頻繁に病院のお世話になっています。

以前は近所の病院に長く通っていましたが、病状が悪化してきているのに
治療内容がずっと一緒で不安だったところ、休診日に具合が悪くなり、
セカンドオピニオンのつもりでこちらに伺ってそのまま通っています。

院長先生が不在の日も、申し送りをちゃんとしてもらえて、他の先生も
丁寧な診察・説明をしてくださるので安心できます。
若干、費用がお高めなことと、入院施設が24時間看護ではない点で
☆を減らしましたが、気持ち的には満点です。

予約制なので、待合室で犬と一緒になることもあまりないですし、
院内が清潔で看護師さんの対応もいいので言うことなし。
なにより看板猫ほうじちゃちゃんの接待が絶品です!

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
やせた
料金
-
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2021年06月
5人が参考になった(5人中)
木星161 さん 2020年07月投稿 ネコ
5.0

大変満足です

ワクチン接種のため予約して行ったのですが、待ち時間はなくとてもスムーズに診察へ。
初めて猫を飼うということもあり、沢山質問をしてしまったのですがワクチンの内容、病気について、歯磨き等一つ一つ丁寧に答えてくださいました。子猫なのでこれからの診察のタイミングなどのアドバイスも分かりやすく説明していただきました。猫に対しても優しく接してくださり、これからも安心して任せられると思いましたので今後も通わせていただきます。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
予防接種
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
けが・その他
症状
吐く
料金
-
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2020年07月
4人が参考になった(4人中)
アメジスト245 さん 2020年07月投稿 イヌ
5.0

お世話になりました

以前は他の病院に行っていましたが、遠い事もあり、新しくできて気になっていたので診察してもらいました。

循環器と書いてあったので、専門じゃないとダメなのかな?と思いましたが、そんな事もなく
ワクチン、健康診断などもやっているとの事で、健康診断をお願いしました。

検査結果でわからない事もたくさんあったのですが、丁寧に教えて頂き、とても安心できました!

獣医さんに質問しにくい事が多いのですが、こちらの先生はちゃんと確認してわかりやすく話してくれるので、初めてペットを飼った方にもオススメです。

動物の種類
イヌ
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
-
料金
-
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2020年05月
6人が参考になった(6人中)
みと さん 2020年06月投稿 イヌ
5.0

心臓に強い!

前の病院から心臓病を診ていただいていて、定期チェックで通っています。
予約制なのできちんと時間をとってみてもらえるし、前回の時のデータと比較しながら、丁寧に今の状態を説明してもらえます。
前の病院と比べると少し遠くなってしまいましたが、信頼できるのは院長先生しかいない、と追いかけて来てしまいました。
むやみやたらとではなく、確実に必要な検査をしっかりした説明をしてくれたうえで行ってもらえるのでその点も安心です。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
30分〜1時間
診療領域
循環器系疾患
症状
咳をする
病名
僧帽弁閉鎖不全症
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2020年06月
7人が参考になった(7人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

この動物病院のアンケート(3件)

ネコ 腎臓病(16才?) 2020年7月 投稿
5.0
荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック 利用者の声(腎臓病(16才?)) 荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック 利用者の声(腎臓病(16才?))

4月30日、はじめて伺いました。フードも腎臓食になり、血液検査の結果、週1回の補液、サプリメントなどのアドバイスの結果、嘔吐や便秘(前の病院でこの事が治らなかった)がほとんど改善されてます。木﨑先生のご指導に感謝しています。

イヌ - 2020年7月 投稿
5.0
荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック 利用者の声 荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック 利用者の声

とても親切でわかりやすい説明で安心しました。

イヌ 関節の外れ、肛門しぼり、歯 2020年7月 投稿
5.0
荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック 利用者の声(関節の外れ、肛門しぼり、歯) 荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック 利用者の声(関節の外れ、肛門しぼり、歯)

写真を見せていただきながら、症状を詳しく説明していただけたり、とても丁寧な診察でした。自宅での対策も教えていただけて、何か困ったことがあったら、とても頼りに出来る病院です。

※アンケートは、動物病院内で配られたハガキアンケートを当社が集計したものです。

基本情報

動物病院名
荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック
動物病院名(かな)
おぎくぼももいどうぶつびょういん/すぎなみどうぶつじゅんかんきくりにっく
住所
〒167-0034 東京都杉並区桃井2-2-3 (地図)
ネット予約
ネット予約ページ
公式サイト
https://omah.tokyo
電話
03-6454-7416

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
学位・認定・専門
獣医循環器認定医
得意診察領域
循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 腫瘍・がん
診察領域
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
09:00 ~ 13:00
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

最終受付は診察終了時刻の15分前となります。また水曜日は臨時休診をいただく場合がございます。水曜日の診察についてはHPでご確認いただくかお問い合わせください。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門

ネット予約・空き枠

本日:空きなし 明日:空きなし
この動物病院への問い合わせ
03-6454-7416

ネット予約・空き枠

本日:空きなし 明日:空きなし
口コミを投稿する