口コミ: 全国のイヌの僧帽弁閉鎖不全症 132件
全国のイヌを診察する僧帽弁閉鎖不全症に関する動物病院口コミ 132件の一覧です。
[
病院検索 (11022件)
| 口コミ検索 ]
僧帽弁閉鎖不全症 (そうぼうべんへいさふぜんしょう)
カテゴリ: 循環器系疾患
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
国分寺ハートアニマルクリニック
(東京都国分寺市)
5.0
来院時期: 2023年08月
投稿時期: 2023年10月
かかりつけ病院の動物病院で治療をしておりましたが、去年開院したということで今の病院に不満はありませんでしたが、今の病気の治りがイマイチなのとトリミングサロンのご相談をしにお邪魔させていただきました。
受付での対応も親切にしていただき丁寧に問診票などの説明をうけました。
診察は初めてということもあったかと思いますが全身くまなく丁寧にみていただきました。飼い主としましてはとても安心ができました。今までの病気やいまの症状も細かく聞いてくださり、心臓の検査結果も時間をかけてご説明していだだきました。結果として、お薬の内容などの変更はなかったのですが、今の病気の状態を知ることができて満足できました。
なんどか通院させていただいていますが、土日は混んでいて予約はとりにくく、病院横の駐車場は埋まっています。なのでその場合は近隣のパーキングに停めています。平日は予約は比較的とりやすかったです。
価格としてはいまの病院より少し高い印象ではありますが、必要な検査になるので多少仕方がないのかなと。最近は待合室がハロウィン仕様になっていてとてもかわいいです。
受付での対応も親切にしていただき丁寧に問診票などの説明をうけました。
診察は初めてということもあったかと思いますが全身くまなく丁寧にみていただきました。飼い主としましてはとても安心ができました。今までの病気やいまの症状も細かく聞いてくださり、心臓の検査結果も時間をかけてご説明していだだきました。結果として、お薬の内容などの変更はなかったのですが、今の病気の状態を知ることができて満足できました。
なんどか通院させていただいていますが、土日は混んでいて予約はとりにくく、病院横の駐車場は埋まっています。なのでその場合は近隣のパーキングに停めています。平日は予約は比較的とりやすかったです。
価格としてはいまの病院より少し高い印象ではありますが、必要な検査になるので多少仕方がないのかなと。最近は待合室がハロウィン仕様になっていてとてもかわいいです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 咳をする |
病名 | 僧帽弁閉鎖不全症 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 12000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
オアシス動物病院
(福岡県福岡市博多区)
5.0
来院時期: 2023年09月
投稿時期: 2023年09月
以前こちらの病院でしたが、老犬で足の震えがあり鍼治療をはじめそちらの病院へ行くようになりましたが、持病の影響で色々出てき今の病院ではいつも中々治らず、オアシス動物病院へ駆け込みました。病院を変えた事もあり、敷居が高かったのですが、優しく診て下さり直ぐに良くなりました。やはりオアシス動物病院の院長先生は安心できます。きちんと分かるように、せっかちな飼い主に説明してくださるので、色んな兼ね合いで別の病院に行ってますが、オアシス動物病院に戻ることを検討しています。本当に良い先生です。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 咳をする |
病名 | 僧帽弁閉鎖不全症 | ペット保険 | SBIいきいき少短 |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
はぎわら動物病院
(神奈川県横浜市青葉区)
5.0
来院時期: 2023年08月
投稿時期: 2023年08月
もともと受診していた病院の先生から心臓に雑音があると指摘されました。雑音が小さいからまだ検査や治療の必要はないといわれたのですが、心配になりネットで検索したところ、心臓病に詳しい院長先生の病院を見つけました。
初めに電話で問い合わせしたときも丁寧な対応で予約を取っていただき、駐車場の案内もしていただきスムーズに受診することが出来ました。
診察では、やはり心臓に雑音があるとのことでしたが、雑音の大きさで心臓病の進行度合いが判断できないことや、僧帽弁閉鎖不全症の場合、発症してから無症状の期間が長く、その中でも治療が必要となるステージがあることなど詳しく説明をしていただき、総合的な心臓の検査を受けることをその場で決断することが出来ました。
受診したのが夕方だったため、改めて予約をとり、朝から精密検査を受けました。検査はお昼の検査の時間に行うとのことで、我が子を預けて一度帰宅したのですが、順調に検査が進み、お昼前にお迎えが可能との連絡を頂いたのですぐにお迎えに行きました。
結果は、まだ初期のステージで、投薬もまだ必要ないと言うことでとても安心しました。僧帽弁閉鎖不全症がどのような病気で、どのような治療方法があり、いつから治療が必要で、今後どのような症状が起こりうるか等、検査結果と一緒にとても丁寧な説明をしてくださいました。
病院はまだ新しく、とてもキレイで清潔感があります。予約制なので、待ち時間もそれ程気にならず、院長先生が1人で診療されているのでいつも同じ先生に見てもらえるという安心感があります。
スタッフの方々も飼い主だけでなく、我が子にも親身に話しかけてくれていてとても好感が持てました。
自分自身車の運転があまり得意ではないのですが、病院のすぐ下にある駐車場は、道から直接バックで入れる必要があり、停めることが出来ませんでした。しかし、近くにコインパーキングがたくさんあるので、入れやすそうな所を探して車を停めることが出来ました。病院が2階で、エレベーターがないので、カートを病院内に持ち込めないのが少し残念ですが、それを差し引いてもとても良い病院に巡り会ったと感じました。精密検査なので、費用はそれなりにかかりましたが、保険の窓口精算にも対応しており、これからもお世話になろうと思います。
初めに電話で問い合わせしたときも丁寧な対応で予約を取っていただき、駐車場の案内もしていただきスムーズに受診することが出来ました。
診察では、やはり心臓に雑音があるとのことでしたが、雑音の大きさで心臓病の進行度合いが判断できないことや、僧帽弁閉鎖不全症の場合、発症してから無症状の期間が長く、その中でも治療が必要となるステージがあることなど詳しく説明をしていただき、総合的な心臓の検査を受けることをその場で決断することが出来ました。
受診したのが夕方だったため、改めて予約をとり、朝から精密検査を受けました。検査はお昼の検査の時間に行うとのことで、我が子を預けて一度帰宅したのですが、順調に検査が進み、お昼前にお迎えが可能との連絡を頂いたのですぐにお迎えに行きました。
結果は、まだ初期のステージで、投薬もまだ必要ないと言うことでとても安心しました。僧帽弁閉鎖不全症がどのような病気で、どのような治療方法があり、いつから治療が必要で、今後どのような症状が起こりうるか等、検査結果と一緒にとても丁寧な説明をしてくださいました。
病院はまだ新しく、とてもキレイで清潔感があります。予約制なので、待ち時間もそれ程気にならず、院長先生が1人で診療されているのでいつも同じ先生に見てもらえるという安心感があります。
スタッフの方々も飼い主だけでなく、我が子にも親身に話しかけてくれていてとても好感が持てました。
自分自身車の運転があまり得意ではないのですが、病院のすぐ下にある駐車場は、道から直接バックで入れる必要があり、停めることが出来ませんでした。しかし、近くにコインパーキングがたくさんあるので、入れやすそうな所を探して車を停めることが出来ました。病院が2階で、エレベーターがないので、カートを病院内に持ち込めないのが少し残念ですが、それを差し引いてもとても良い病院に巡り会ったと感じました。精密検査なので、費用はそれなりにかかりましたが、保険の窓口精算にも対応しており、これからもお世話になろうと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | - |
病名 | 僧帽弁閉鎖不全症 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 30000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |

動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2023年08月19日
孔雀005 さま
このたびは口コミ評価を頂きありがとうございます。これからも心配なことがあるかと思いますが、その都度遠慮なくご相談いただければと思います。心臓病はこれから生涯付き合っていかなくてはなりませんが、全力でサポートさせていただきます。
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
しん動物病院
(大阪府大阪市西区)
5.0
来院時期: 2023年
投稿時期: 2023年07月
僧帽弁閉鎖不全症で受診。
迅速的確な検査、診断で手術していただきました。
心臓病の管理、手術はとても信頼のおける名医です。
平常の診察、心臓の手術、そのほかの手術もこなされ、知力体力共に優秀な獣医さんです。
心臓病のことはしん先生にお任せされると安心です。
看護師さんも皆さん、優しく丁寧で感じの良い病院です。
迅速的確な検査、診断で手術していただきました。
心臓病の管理、手術はとても信頼のおける名医です。
平常の診察、心臓の手術、そのほかの手術もこなされ、知力体力共に優秀な獣医さんです。
心臓病のことはしん先生にお任せされると安心です。
看護師さんも皆さん、優しく丁寧で感じの良い病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 僧帽弁閉鎖不全症 | ペット保険 | アイペット |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ペットクリニックハレルヤ粕屋病院
(福岡県糟屋郡粕屋町)
5.0
来院時期: 2022年10月
投稿時期: 2023年01月
他病院で手の施しようがなく死を待つだけだと言われ夕方までもたないとの事で家に連れて帰ってきました。朝まで生きていたらネットで調べた循環器の専門医のいるコチラにダメ元で連れて行こうと思ったところかろうじて生きていたので連れて行きました。道中呼吸が止まりかけ肛門が緩んで便が漏れ始めてましたが何とか到着して看護師さんに伝えるとすぐに対応していただけ、イヤ、便が漏れてます。って言ったらそんなこと言ってる場合じゃありませんって言ってサッと抱いて診察室へ消えていかれました。
その後、院長先生は不在だったのですが電話連絡してくださり的確な指示を出してくださり一命を取り留めました。
僧帽弁閉鎖不全症の末期で8歳とまだ若かったので外科的治療を選択し2021年9月に手術を受け現在心臓の薬を飲むこともなく元気に過ごしています。
ネットで探して行ってよかったです。
いつも優しく親切に対応して下さり感謝しています。
その後、院長先生は不在だったのですが電話連絡してくださり的確な指示を出してくださり一命を取り留めました。
僧帽弁閉鎖不全症の末期で8歳とまだ若かったので外科的治療を選択し2021年9月に手術を受け現在心臓の薬を飲むこともなく元気に過ごしています。
ネットで探して行ってよかったです。
いつも優しく親切に対応して下さり感謝しています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 僧帽弁閉鎖不全症 | ペット保険 | 楽天ペット保険 |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
受付での対応も親切にしていただき丁寧に問診票などの説明をうけました。
診察は初めてということ...