僧帽弁閉鎖不全症 (そうぼうべんへいさふぜんしょう)
カテゴリ: 循環器系疾患
僧帽弁閉鎖不全症のオペを受けました
執刀医の先生は日本に5人程しか居ない中のお一人だそうです。
オペの説明も素人の我々にもとても分かりやすくお話下さいました。
診察担当の先生は我々飼い主の気持ちを本当に良く理解して下さり、とても気遣いのある先生で何度も救われました。
とにかくいつも混んでいて、バタバタされてますが、不安な事をその都度質問しましたが嫌な顔一つせず対応してくれました。
入院の面会時にいつも会う看護師さんも何を聞いても、きちんとしっかり答えられる看護師さんで驚きました。
少し気になったのは、掃除面と補充面ぐらいですが、まぁとにかく「重病な子が集まる」という感じなので仕方ないのかなとも思いました。
ハウスキーパーみたいな人が居ればすぐに解決する感じです。
ペット保険は窓口精算不可なので後日、直接保険会社へ請求しました。
駐車場は5台、近くにコインパーキングも有りました。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- -
- 待ち時間
- 1時間〜2時間
- 診療時間
- -
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 僧帽弁閉鎖不全症
- ペット保険
- -
- 料金
- 25000円 (備考: 月一の診察、検査、投薬4種1ヶ月分合わせての平均)
- 来院理由
- 薬
- -
- 来院時期
- 2021年10月
おすすめの動物病院です!
駐車場もあるし鶴見緑地線の京橋駅からもすぐ近くなので、車の時も電車の時も行きやすいです。
院内はきれいでおしゃれです!
うちは3匹犬を飼っていて
最初は心臓病の子だけお世話になってましたが、ホテルとトリミングもやっているので今では3匹ともお世話になってます!
LINEやネットで予約が取れるのでとても便利です。
院長先生やスタッフの皆さん、うちの子たちにも飼い主にもいつも優しいです。ありがたいです。
今後もお世話になろうと思っています!
僧帽弁閉鎖不全症
愛犬が僧帽弁閉鎖不全症になり
ネットで色々調べ しん動物病院に
たどり着きました
しん先生に手術をしてもらえたので
愛犬の今日があります
肺水腫にもなり あんなに苦しんでいた
のに今では元気に遊んでいます
その姿を見ていると感謝しかありません
入院中もスタッフの皆様が
親切、丁寧にお世話して下さりました
本当にありがとうございました
これからも どうぞ宜しくお願いします
兵庫からなので距離はありますが
大切な家族なので しっかりとした
病院に出会えた事を嬉しく思っています
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 僧帽弁閉鎖不全症
- ペット保険
- アクサダイレクト
- 料金
- 30000円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2020年08月
心臓病で病院探しました
横浜から引っ越してきて、心臓を診てもらえる病院を探していました。
この半年くらいいくつか病院に相談、診察に行ったのですが、最終的にこちらで
お願いすることに決めました。
まず説明が一番良かったことと、検査してもらい薬ごとの量を調整してもらったのですが
明らかに調子が良くなったので、今後お世話になろうと決めました。
こちらの質問にも丁寧に対応してくれて非常に良かったです。
費用は他の方も書かれてますが、良心的かと思います。
先日フィラリア予防でもお伺いしたのですが、検査と薬一年分で5000円程でした。
(横浜では9000円弱していたので、かなり助かります)
循環器の専門医
僧帽弁閉鎖不全症で受診。
迅速的確な検査、診断で手術していただきました。
心臓病の管理、手術はとても信頼のおける名医です。
平常の診察、心臓の手術、そのほかの手術もこなされ、知力体力共に優秀な獣医さんです。
心臓病のことはしん先生にお任せされると安心です。
看護師さんも皆さん、優しく丁寧で...
僧帽弁閉鎖不全症で受診。
迅速的確な検査、診断で手術していただきました。
心臓病の管理、手術はとても信頼のおける名医です。
平常の診察、心臓の手術、そのほかの手術もこなされ、知力体力共に優秀な獣医さんです。
心臓病のことはしん先生にお任せされると安心です。
看護師さんも皆さん、優しく丁寧で感じの良い病院です。