ガーガー、ブーブーと聞こえる音は呼吸が苦しいサイン。手術することで呼吸が楽になります。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
20:00 ~ 22:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※時間外・夜間の診察をご希望の方は事前に必ずお電話でご連絡下さい。
基本情報
- 動物病院名
- ひだまり動物病院
- 動物病院名(かな)
- ひだまりどうぶつびょういん
- 住所
- 〒569-0814 大阪府高槻市富田町2-13-3 (地図)
- 公式サイト
- http://hidamari-ac.com
- 電話
-
072-668-5458
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ
※*院長のウサギアレルギー悪化の為、現在ウサギの新規診療は行っておりません。
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● 20:00 ~ 22:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※時間外・夜間の診察をご希望の方は事前に必ずお電話でご連絡下さい。
※19:00~22:00の診療は事前にご連絡いただく必要があります。
「072-668-5458」もしくは「090-1955-2345」に必ずお電話下さい。
直接来られても対応できませんので、ご理解の程よろしくお願い致します。正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
- 救急・夜間
- 時間外診療
- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門

この動物病院の口コミ(9件)
消化器の癌でお世話になりました。
4年前ですが複雑な手術になるとのことで専門医にも来てもらい確か3人のDrで行ってもらいました。
説明もわかりやすく術後にもすぐ電話で経過や見通しの説明がありました。
内服の調整をうまくしてもらい元気になりその後2回も旅行に連れて行く事ができました。
毎月内服処方で通院が必要でしたが病院は清...
緊急事の対応
大切な我が子が、ゴハン食べて数時間後、体調がおかしくなり、誤嚥性肺炎に数月前になった事もあり、ご連絡さしていただき診察してくれるとの事。感謝しかありませんでした。初めてでの病院でしたけど、対応もよく、感謝しかありません。
次の日も、念の為、診察をお願いして、診察していただいた先生は、また、別の人で...
ハムスターで初めて受診しました
電話で問い合わせしたところ診てもらえるとのことで受診しました。
簡単な診察で薬の処方はありました。
ハムスターに関してはよく結局はよくわからないようで抗生剤だけの薬だけでした。
不安になり後日ほかの病院受診するとやはり違う病気でした。
犬・猫などはわかりません。
ただお正月対応しているので...
キレイ、カワイイ病院
新しく飼い始めた子の予防で行きました。
前にいた犬ちゃんで他の所行ってたんですが、
新しいところ行ってみようと思い、ホームページが
かわいかったひだまりさんに行きました。
病院はカワイイ感じで、待合室は広くて天井が高く
落ち着く感じでした。
受付のお姉さんも感じ良かった。
予防ではワク...




近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット |
---|---|
学位・認定・専門 | 大阪大学博士(医学) ・ 獣医腫瘍科認定医 II種 ・ 日本獣医皮膚科学会認定医 ・ JAHA外科認定医 ・ JAHA認定総合臨床医 ・ 皮膚科・耳科(Vet Derm Tokyo) |
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 腫瘍・がん |
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の歩き方がおかしい時は要注意。跛行の原因と膝蓋骨脱臼の治療
宮城県仙台市「犬猫専門動物病院 ドッグ&キャットホスピタル ガルファー」は整形外科に力を入れている。膝蓋骨脱臼は時に進行性に悪化する病気のため、定期的な検査と適切なタイミングでの治療開始が大切だ。小泉信輝院長に膝蓋骨脱臼の治療について伺った。
- 犬猫専門動物病院 ドッグ&キャットホスピタル ガルファー
-
- 小泉 信輝院長
-
感染症系疾患猫伝染性腹膜炎(FIP)の治療方法を広め、多くの猫を救いたい
千葉県佐倉市の「ユーミーどうぶつ病院」は、これまで不治の病とされてきた「猫伝染性腹膜炎(FIP)」の治療に注力している。院長の佐瀬興洋先生に、FIPの特徴や検査・診断方法、受診のタイミング、治療法等についてお話を伺った。
- ユーミーどうぶつ病院
-
- 佐瀬 興洋院長
-
その他家族の不安を解消する総合診療。大学病院の経験で地域に貢献
呉市広駅から車で10分にある「ひろ中央動物病院」は、2019年2月に開院した新しい病院だ。玉原智史院長は東京大学で教員として診察、研究に関わってきた内科のスペシャリスト。玉原院長に診療に対しての思いや総合診療科としての治療について伺った。
- ひろ中央動物病院
-
- 玉原 智史院長
-
腫瘍・がん犬と猫の乳腺腫瘍の治療、外科手術とホルモン療法について
横浜市の石川町駅・山手駅から徒歩15分のマイスター動物病院は、腫瘍の診療に力を入れている。乳腺腫瘍は未避妊のメスに多く発生するが、若いうちに避妊手術をすることで防げる病気でもある。下田正純院長に乳腺腫瘍の手術やホルモン療法について伺った。
- マイスター動物病院
-
- 下田 正純院長
-
消化器系疾患犬・猫の内科疾患
西武新宿線狭山市駅から徒歩10分にある彩の森動物病院は、大学附属病院で培った経験を活かし、腫瘍や血液内科疾患など治療が困難な疾患の治療にもあたっている。また嘔吐や下痢といった一般的な消化器内科疾患から内視鏡を用いた処置まで様々な診療を行う。
- 彩の森動物病院
-
- 鴨林 慶院長


動物病院の関係者の方へ

Calooペットの機能を
無料で試してみませんか?

初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム

問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 |
トイプードル2匹
トイプー2匹のうち1匹が、アトピーと足が悪く定期的に通って居ます。
皮膚科は予約制ですが、しっかり話しも聞いてくれますし、色々と相談にも乗ってくれます。
院長先生も女性の先生もとても親切です。
入院してる子が居ると、院長先生は泊まり込みで病院に居てくれますので、そこも安心です。
夜中も対応し...
トイプー2匹のうち1匹が、アトピーと足が悪く定期的に通って居ます。
皮膚科は予約制ですが、しっかり話しも聞いてくれますし、色々と相談にも乗ってくれます。
院長先生も女性の先生もとても親切です。
入院してる子が居ると、院長先生は泊まり込みで病院に居てくれますので、そこも安心です。
夜中も対応してくれます。
セカンドオピニオンで行ったのですが、本当にいい病院です。
受け付けの方の対応もとても良いです。