1〜2 件を表示 / 全2件
みやむら動物病院 本院
(東京都江戸川区)
デイフラワー391 さん
2018年05月投稿
デグー




4.5
赤塚ペットクリニック
(東京都江戸川区)
マリゴールド850 さん
2015年12月投稿
デグー




4.5
人気でいつも混んでいる
獣医さんがみなさんとてもやさしいので、人気があります。
ただ人気なのでとても待ちますがそれでもこちらでお世話になりたいと思い利用しています。犬や猫、小動物まで診てくれます。
以前、飼っていたねずみに毛を覆うほどの正体不明の虫がわいてしまい絶望していましたが、虫を退治する消毒など適切な処置で治りました。
珍しい虫のようで、確か図鑑とか本だったと思いますがわざわざ持ってきてくれて「小動物についてしまう虫なんですね」と解説もしてくれました。
処方された消毒がかなり強いアルコール臭だったので小動物にはイヤだなと思ったのですが、納得の説明だったので安心して治療を進めることができました。
なによりも、説明やこちらが不安に思う気持ちも察してくださるので、それも人気の理由だと思います。
親切丁寧な診察をしてくださいます
デグーを診ていただいています。
我が家のデグーは抱っこが苦手なため、爪切りの他に耳掃除や歯のチェック、触診などをしていただいています。
体重の増減や食事のことなど飼育に関する細かいところまで相談に乗っていただき、飼い主の目の前で診察してくださるので大変助かっております。(他のエキゾチック...
デグーを診ていただいています。
我が家のデグーは抱っこが苦手なため、爪切りの他に耳掃除や歯のチェック、触診などをしていただいています。
体重の増減や食事のことなど飼育に関する細かいところまで相談に乗っていただき、飼い主の目の前で診察してくださるので大変助かっております。(他のエキゾチックアニマル対応病院では診察後に飼い主が呼ばれることもあるそうです)
診察代も爪切りや耳掃除をしてくださっても840円と、他のデグー飼いの方も【良心的でうらやましい】とおっしゃっていました。
先生を指名出来ますし、月末には次月勤務表をHPに掲載してくださるので、必ず同じ先生に診ていただける安心感もあります。
ただ、動物病院である以上仕方のないことであるのは承知していますが、待合室で特にワンちゃんの鳴き声が酷いときがあったり、リードを長くしてもらっているワンちゃんなどはデグーを入れているキャリーが気になるのか、かなり近くまで寄ってきてしまうため、小さなデグーは怖がって震えてしまいます。(あまりにも鳴き声が大きいときなどはキャリーを袋から出さないようにしたり、常に声をかけ続けるなど、こちらなりに対策はしています)
エキゾチックアニマルに分類される動物は犬猫よりも小さな個体が多いと思います。
デグーのように小さな個体が診察に来ることは珍しいとは思いますが、可能であれば犬猫などの飼い主の方に注意等促してくださるとありがたいです。