口コミ: 江戸川区松江のイヌ (6件)

東京都江戸川区松江のイヌを診察する動物病院口コミ 6件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全6
一之江どうぶつ病院 (東京都江戸川区)
Hachi さん 2019年07月投稿 イヌ
5.0

とても良い病院です。

院内は綺麗で明るく清潔感もあり、受付や看護助手の女性の方達も皆さんとても優しく声をかけて下さいます。

先生方お二人共優しくて、とても寄り添った診療をして下さいますし、混んでいたとしても時間をかけて丁寧に説明してくれます。
こちらの質問にもきちんと答えて下さいますし、信頼感、安心感のある病院です。

料金も適正で、バス停も目の前、駐車場も4台完備してるようです。
人気があるので土日は混んでますが、待ってでもこちらの先生方に診てもらいたいと思える病院です。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
-
-
来院時期
2019年07月
3人が参考になった(3人中)
一之江どうぶつ病院 (東京都江戸川区)
pom さん 2017年08月投稿 イヌ
5.0

とても信頼しています

うちの子はみんなこの病院にお世話になっています。
院内は綺麗ですし、駐車場もあります。
院長先生はとても親切で診断も的確です。何度もお世話になっているのですが、先生の笑顔と大丈夫ですよ、の言葉に安心します。
月に1回、整形外科専門の先生が来て診てくださり、整形外科の先生も信頼出来ます。
日によっては待ち時間がかなりあります(土日はとても混みます)が、空いている時間に行けば待ち時間もなく院長先生に診て頂けます。

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド)
来院目的
通院
病名
-
ペット保険
アイペット
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2017年08月
4人が参考になった(4人中)
一之江どうぶつ病院 (東京都江戸川区)
ちっちぃ さん 2016年03月投稿 イヌ
5.0

綺麗な病院

江戸川区松江7丁目にある動物病院です。
一之江駅からバスに乗り「西一之江3丁目」で下車したら目の前にあります。
交通の便はとても良いです。
病院内はまぁまぁ広くてとにかく綺麗で清潔感があります。


今回混合ワクチンを打ってもらいに行ったのですが、
先生がとても親切でいろいろ細かく丁寧に内容を説明してくれました。
他にも気になることを相談したら、すぐにみてくれました。
また、平日の午前中にいったのでそんなに待ち時間もなく診てもらえました!

こちらの病院は土日もやっているし、
午後の診察は19時までやっているのでお仕事後でもいけそうですね!

また、ペットホテルもやっているようです。
旅行の時などに是非利用したいと思います!

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
3分〜5分
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
7000円 (備考: 6種混合ワクチン)
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2016年01月
5人が参考になった(5人中)
一之江どうぶつ病院 (東京都江戸川区)
Ungrid さん 2015年08月投稿 イヌ
5.0

とにかく綺麗な病院

近所にあるどうぶつ病院で、一番新しいと思います。バス停前で、初めて行っても分かりやすいです。
こちらは、ペットホテルもあると聞き、今回は伺いました。
2日間、お願いするため、まずは犬についていろいろチェックをしてくれ、初めてペットホテルを利用しましたが、終始安心して預けることができました。
病院内も、とても清潔感があり、気持ちの良い病院です。
医療設備も、整っていました。
先生も優しく、テキパキとしていて、こちらの質問にも丁寧に答えてくださいました。
他のスタッフさん達も、優しく親切に対応してくださいました。
待ち時間も、少なく、犬も落ち着いて待つことができました。
また、ペットホテルを利用するときは、こちらにお願いしようと思います。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
-
-
来院時期
2015年01月
2人が参考になった(2人中)
桜井動物病院 (東京都江戸川区)
Caloouser61249 さん 2015年05月投稿 イヌ
5.0

頼れる街の獣医さん

大通りから1本入った通りにある、こじんまりした動物病院です。
ちょっと小さめの待合室ですが、その分、アットホームな雰囲気。
何でも気軽に聞ける、頼れる街の獣医さん、という感じです。
女性スタッフもやさしく、院長先生は猫の扱いがとても上手です。
そのせいか、看護師さんたちも猫の扱いが上手でした。
うちの猫も安心して身を任せていました。
院長先生は、都内の大学で動物看護学を教えている先生だとか。
まさに専門家中の専門家です。
ペットフードやサプリメントのアドバイスもしていただけるので、日常的な健康診断から、高度な手術まで安心してお任せできます。

余談ですが、院長先生の娘さんは、プロの漫画家さんだそうで、かなり人気のある方だそうです。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
-
10人が参考になった(12人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール