予約制でよかったです。
ハムスターの片目の目頭が赤くただれてる感じだったので
、電話をしたところ、予約制だったので、予約して行きました。
先生は優しい先生で、説明もわかりやすかったです。
もしかしたら、目の後ろに腫瘍があるかもしれないと言われ、目薬と飲み薬をもらいました。
元気もなく、ずっと動かずにいたので、お別れの日が近いのかな...と思って覚悟していました。
でも、数日経ったら、目のただれた所も治ってきて、だんだん元気になり、今は目の大きさが違うくなってしまったけど、毎日元気に走り回ってます。
動物病院は混んでるイメージがあったのですが
次の予約もしてもらえるので
待つ時間も長くなくよかったです。
でも、受付けのスタッフの方が少し愛想がない感じでした。
全国的に珍しいハムスター専門医です。
川崎に住んでいた頃、キンクマハムスターを診て頂きました。
歯や爪の手入れは近所の獣医さんでも対応して頂けたのですが、
突然、喉の奥あたりにしこりが出来、近所の獣医さんをいくつか回りましたが「専門医じゃないと・・・」と言われ、こちらに辿り着きました。
キンクマのしこりは、腫瘍と診察されました。
手術は無事成功し、10円玉大の腫瘍が取り除かれ、一時は元気になりました。
が、なかなか薬を飲んでもらえず、初めての状況でオロオロするばかりの私に、ゆみ先生は時に厳しく、
時に優しくアドバイスをして下さり、薬の飲ませ方も一緒に試行錯誤して下さいました。
キンクマは数ヵ月後、虹の橋を渡ってしまいましたが、ゆみ先生と出会えて一般的なハムスターの
飼い方がいかに間違っているかを知りました。
例えば、人間用の爪きりで前歯を切ると、根元がゆがんでしまってモノが食べられなくなってしまうことがある事。
(他所の獣医さんでは普通に人間用の爪きりで切っていました。)
ゲージに綿や木くずを敷くとハムスターが頬袋の中に入れたときにくっついたり刺さったりして思わぬ怪我をしてしまうこと等。
本当に「出会えてよかった」と思える先生です。
先生自体もハムスターが好きで、あとで知ったことですが、ハムスターについての本の監修をされていたりします。
院内はあまり広くないため、待つときには待ちますが、平日昼間はさほど混んではいません。
ハムスターを飼っている方には、是非出会って欲しい先生です。
- 動物の種類
- ハムスター (ゴールデン・ハムスター)
- 来院目的
- 入院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 歯と口腔系疾患
- 症状
- しこりがある
- 病名
- 癌
- ペット保険
- -
- 料金
- 3000円 (備考: 平均として。手術・入院費は別)
- 来院理由
- 他病院からの紹介
- 薬
-
- アガリクス
- 抗生物質
- 受診時期
- 2005年05月
お世話になっております
歴代ハムスターがお世話になっております。きっかけは他医院にて腫瘍手術を言われて相談した事でした。親切丁寧に診て下さり、説明もとてもわかりやすく、信頼出来ると思いおまかせしました。料金も他医院の料金がウソかの様に良心的で、検査や投薬等でかかる金額もきちんと説明して下さいます。院長先生を始め、他の先生や看護師さんも優しく接して頂き、不安で仕方がなかった時も落ち着くことが出来ました。これからも、かかりつけ病院としてお願い致します。
ハムスター
歯切りをお願いしました。
休み時間にお願いしたのですが、
迅速に対応してくれました。
今では体重が増えて元気です。
これから、お世話になりますので
ハムスターを扱っている動物病院も少ないのに
ハムスターでも診断していただけて良かったです。
電話対応も凄く良くて、行ってからも凄く優しくて...
歯切りをお願いしました。
休み時間にお願いしたのですが、
迅速に対応してくれました。
今では体重が増えて元気です。
これから、お世話になりますので
ハムスターを扱っている動物病院も少ないのに
ハムスターでも診断していただけて良かったです。
電話対応も凄く良くて、行ってからも凄く優しくて、びっくりしました。
ハムスターも先生の優しさで大人しかったです。
自分の大切な家族の一匹なので何かあったら
このアルフペットクリニックさんにお願いしようと思います。ありがとうございました。