1〜2 件を表示 / 全2件
あおい動物病院
(静岡県静岡市葵区)
yola さん
2016年04月投稿
イヌ




5.0
ウエダ動物クリニック
(静岡県沼津市)
ビオラ186 さん
2017年04月投稿
イヌ




3.5
プラスチックを飲み込んだかも・・・で病院へ
トイレをかじってプラスチックを飲み込んだかも・・・ということで受診。院内はきれいです。待っている方はいなく、後から一匹来ました。
レントゲンをとりおなかの中を確認しました。
レントゲンのときに、助手のような方とやられていました。飼い主は部屋の外で待ちました。
また、足の裏が少し腫れていたので、化膿止めの注射をしました。砂利道を歩かせないようにとのアドバイスをいただきました。
その後聞きたいことがあり電話で問い合わせると、丁寧に答えていただけました。
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- -
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- -
- 料金
- 9000円
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 受診時期
- 2016年12月
ここの先生はピカイチです、家族で大好きな先生です。
去年11月に亡くなったミニチュアダックスで10年以上通っていた病院です。15歳程生きましたので寿命までまだまだありましたが、その間は本当にお世話になりました。
まずまだ幼い頃ですが公園でノミにたかられた時はお薬の処方と、今後の対処方法までしっかり教えてくださいました。ワンちゃん自身も病院に行く時は...
去年11月に亡くなったミニチュアダックスで10年以上通っていた病院です。15歳程生きましたので寿命までまだまだありましたが、その間は本当にお世話になりました。
まずまだ幼い頃ですが公園でノミにたかられた時はお薬の処方と、今後の対処方法までしっかり教えてくださいました。ワンちゃん自身も病院に行く時は何かわかるようで、どんどん自分から進んで自動ドアに行ってしまうほどでした。先生の事が好きだったんだと思います。
高齢でガンにかかった時は、何度か手術しているのでその子の体の負担を思って手術をするかどうか迷っていたのですが、先生はこの子はまだまだ生きれる!そうおっしゃってくださって手術をすることになり、結果成功し何年も生きました。
お食事の事や運動の事も先生は指導してくださるので、いつもいつも感謝しています。そして最後に息をひきとる時には先生は、できるだけそばにいてあげてくださいとお声をかけてくださいまして、最後まで温かくしていただいたのを覚えています。先生に出会えてワンちゃんも幸せだったと思います。