口コミ: 名古屋市天白区のイヌの脳・神経系疾患 (2件)

愛知県名古屋市天白区のイヌを診察する脳・神経系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
植田山動物病院 (愛知県名古屋市天白区)
あおぞら さん 2015年12月投稿 イヌ
5.0

あきらめなくてよかったです

夏にうちの子が、歩けなくなって受診しました。

それまで比較的丈夫な方で、病気らしい病気をしたことがなかったので正直なところ、半ばあきらめていました。

老犬なので仕方がない。
これからはこの子をみとるまで、このままなのかもしれないと思っていました。
受診結果は今まで私の聞いたことががない病名だったのですが、お薬を処方していただいて様子を見ましょうと、、、
お薬を飲み始めても足の状態がすぐに改善した気がしませんでしたが、

それまで、ぼけてしまったのかと思っていた
頻尿や異常な食欲、変ないびきなど
歳だから仕方ないとあきらめていた症状が改善していき、

徐々にですが、秋には歩行困難の方も治っていきました。

ゆっくりお散歩をして、排便でしりもちをついてしまったり
体をプルプルゆすって転んでしまったりしていたときは、悲しかった

歳だからとあきらめないで、受診してよかったと思います。
今、速足で歩いていて、病気なんて思えない!と声をかけていただくこともあります。

先生の的確な見立てと、根気よくうちの子に向き合っていただいた様子に

感謝しています。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
脳・神経系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
クッシング症候群
ペット保険
-
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2015年07月
14人が参考になった(16人中)
長屋動物医療センター (愛知県名古屋市天白区)
クレマチス680 さん 2023年05月投稿 イヌ
2.5

不信感

四肢の麻痺症状でかかりつけ医から紹介でMRIを撮る為に行きました。実際に撮ったのはMRIとCT…しかも両方ともめちゃくちゃ高額です。保険に入ってるからと行ったものの各10万越えで追加撮影等あったら合計30万くらいになるとの事…CTは聞いてなかったので躊躇したものの治療の為に必要とあらばと撮りました。その後もかかりつけ医に戻って治療出来るかと思いきや数ヶ月 車で往復1時間半の距離を通う事に(かかりつけ医は車で5分) 治療もかかりつけ医でやってた反応検査(?)を検査代として別途請求されたり、その後の経過をMRIをもう1度撮るように言われたりしました。さすがにそれは絶対に必要という事では無い様なので断りましたけど…処方されてたお薬も聞いてたのと違ったりした事もありました。少し様子見てかかりつけ医に戻って頂いて構いませんと言われてたのに少し?結局2週間に1度の通院を4ヶ月…そろそろかかりつけ医に戻りたいんですけど…と、こちらが言ってやっとOKが出ました。
確かに高度な検査ができるのはありがたいですけど MRIが撮れる病院が少なくて足元見られてる感が否めませんでした。

動物の種類
イヌ《純血》 (トイ・プードル)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
脳・神経系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
脊髄空洞症
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2023年
11人が参考になった(12人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール