人生初の動物病院
人生初、動物病院に行きました。とても清潔で、スタッフの対応も気持ち良かったです。特に眼科に精通されてる副院長に診察を受けましたが、眼の事はもちろんのこと、初めて犬を飼う私達に対し、ワクチンや感染症、その他しつけの仕方まで丁寧にご指導頂きました。先生は、動物眼科専門クリニックで研修されておられるようです。獣看護士の方々も親身に接して頂きました。他の病院に行った事はありませんが、この病院が素晴らしい病院である事は、間違い無いです。
アットホームで暖かい対応
パピーの頃に迎えた時に知り合いに教えて頂き定期的に診て頂いています。幸い大きな病気はありませんが避妊手術もこちらで施術して頂きました。いつも丁寧に説明や生活する上でのアドバイスで安心して診て頂いています。2頭目も迎えましたが勿論診て頂いています。大きな病院の方が設備も充実しているのかも知れませんが、やはり業務的な印象を受けますので、そちらはセカンドオピニオンとしています。やはりうちはこちらがメインとなります。
夫婦で獣医
夫婦二人とも獣医で、病院を営んでるところです。
元々家から車で5分もかからないので、
かかりつけの病院でした。
駅から近いわけではないので立地はよくないかもしれません。
病院の中も、綺麗で清潔感があって、好感がもてます。
先生も二人いて、それぞれ得意とする分野が違うので、
幅広い分野に対応してくれます。
特に助かったのは、眼科の分野に優れていたことです。
田舎なので中々、動物病院自体がない中、
とても珍しかったのを覚えています。
未熟児で生まれた犬だったので
病気がちですが、先生のおかげでいまでも元気にしています。
手術でお世話に
パグを飼っています。
ここの病院に通ったきっかけは目の怪我でした。
副院長は眼科に長けておられるということで地元の病院から勧められました。
目の病気は通院してすぐに治ったのですが、
息づかいを見て、院長に「短頭種気道症候群ですよ」と言われ、手術を勧められました。
短頭種のため、正直手術には...
パグを飼っています。
ここの病院に通ったきっかけは目の怪我でした。
副院長は眼科に長けておられるということで地元の病院から勧められました。
目の病気は通院してすぐに治ったのですが、
息づかいを見て、院長に「短頭種気道症候群ですよ」と言われ、手術を勧められました。
短頭種のため、正直手術には抵抗がありました。
しかし、夏になるとずっとガハガハと苦しそうにしている愛犬を見て、
少しでもよくなるのであればとの望みをかけて手術をしました。
術前から手順を資料を交えて詳しく教えてくださり、
安心・信頼できるお医者さんだと感じました。
手術も無事に終わり、術後もタブレットで写真を見せながらの説明で
手術の経過がよく分かりました。
そして、術後の効果は飼い主の想像以上によく表れてくれました。
・いびきをかかなくなった
・多少の暑さではガハガハしなくなった
・ガハガハしても涼しい風をあててやれば、すぐに治まるようになった
等です。
今も定期的に目を診て頂いています。
短頭種気道症候群については現在も問題なく過ごしていますが、
年齢に応じて術後のケアをしていきましょうとおっしゃっています。
これからもよろしくお願いします。