口コミ: 京都市左京区のウサギ (2件)

京都府京都市左京区のウサギを診察する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
京都北山動物病院 (京都府京都市左京区)
hanya23 さん 2017年08月投稿 ウサギ
5.0

とても安心できました

ネザーランドドワーフ5歳です。
二日間お留守番をさせて元気だったのに、今朝になって食欲もなく、じっとしているので換毛期の鬱滞?かも!と慌てて連れて行きましたが、はじめてなのにとても安心して治療していただけました。
ペットが安心できるように考えて頂いて
飼い主が自分で出来ることは自分で!という感じで、とても動物思いの先生とスタッフさんで良かったです!
注射と点滴、お薬も出していただきましたが、料金も安心できました!

動物の種類
ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
食欲がない
料金
-
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2017年08月
11人が参考になった(11人中)
ドリトル動物病院 (京都府京都市左京区)
ほちゃ さん 2015年08月投稿 ウサギ
1.0

もう行きたくない

もう二度と利用したいとは思いません。

小動物も診てくれると書いてあったので受診しました。
まだ子ウサギの頃、慣れるまでは病院で爪を切ってもらった方が良いと聞いたので爪を切って貰おうと健康診断も兼ねて来院しました。
一通り診察をしてもらい、色々説明をされましたが、特に為になるアドバイスもなく、素人の私の方が詳しいくらいでした。
いざ、爪を切って欲しいとお願いしたら「爪なんて切ってもすぐに伸びますよ」と。
切らないと引っ掛けてケガをしてしまうのは常識です。
ビックリし過ぎて言葉が出ませんでした。

綺麗な病院ですし、犬猫とかには良いのかもしれませんが、小動物に関しては近くのペットショップの店員さんのほうが詳しいし頼りになります。
何も知らないなら小動物も診ますなんて書かなければいいのに。

動物の種類
ウサギ
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
-
病名
健康診断
ペット保険
-
料金
1000円
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2009年05月
16人が参考になった(20人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール