腎不全 (じんふぜん)
カテゴリ: 腎・泌尿器系疾患
ミーがお世話になっております!
うちのミーがお世話になっている病院です。
ミーはおばあちゃん猫で、腎臓が悪いそうで、定期的に診察をしていただいてます。
毎回診察の度に思うのですが、スタッフのみなさんの丁寧な対応にいつも感心してます。
受付の方や看護師さん達もいつも優しく接してもらえますし、何人かいる獣医さんも皆、優しくうちの子の診察をしてくれます。
院長先生をはじめスタッフの皆さんがきっと動物好きなんだろうと感じます。(当たり前かもしれませんが、、、)
また、ミーの調子が悪い時には、わざわざ電話で連絡をしてくれることもありました。
費用のことも心配なのでこちらからいろいろと質問すると、検査や治療にかかる費用の説明も丁寧にしてくれます。
腎不全は治らない病気らしいのですが、ずっとこちらの病院にお世話になりたいと思っています。
これからもミーをよろしくお願いします。
ミーのママより
的確な診察だと思います。
当時住んでいた家から近かったので、最初訪問しました。さばさばっとしたぶっきらぼうな感じの院長先生ですが、手際がよく、処置も早いです。一度ペットが怖がって診察台から逃げ出し、診療所の奥に入ってしまったのですが、上手に追いやり、上手い事ゲージの中にいれてくださいました。扱いがとても馴れていると思います。
もう助からない状況のネコを連れていった時は、無駄な処置もする事なく、患畜が楽に最期を迎えられるようアドバイスを下さり、無駄な処置をしてお金を取らない良心的な一面をみました。引っ越して遠くになってしまいましたが、近くだったら通っています。
親切な病院です
今年の1月に我が家の16歳の猫ちゃんが虹の橋を、渡りました。昨年の、11月からご飯が食べれなくなり、腎機能が悪くなり、投薬治療や点滴などをしていただきました。延命治療よりも苦痛の緩和を希望したところ、先生やスタッフさんも私の希望を理解してくださり、優しく親切に見守ってくださり、大変感謝いたしておりま...
今年の1月に我が家の16歳の猫ちゃんが虹の橋を、渡りました。昨年の、11月からご飯が食べれなくなり、腎機能が悪くなり、投薬治療や点滴などをしていただきました。延命治療よりも苦痛の緩和を希望したところ、先生やスタッフさんも私の希望を理解してくださり、優しく親切に見守ってくださり、大変感謝いたしております。自宅での、投薬方法が難しい時は、ゆっくりと理解できるように、指導などもしてくださり、とても助かりました。先生は、どんな時も、私の話を聞いてくださいます。とても、信頼・安心できる。病院です。