口コミ: 大阪市東成区の動物のけが・その他 16件(3ページ目)

エリア:
大阪府大阪市東成区
診察領域:
けが・その他

16件がヒットしました

4.5
nori さん
2013年05月投稿
その他

緊急時には助かります

( ネオベッツVRセンター 、大阪府大阪市東成区 )

夜間遅い時間に生後間もないであろう子猫を保護しました。
まだへその緒がついた状態でかろうじて呼吸をしている状態でした。
以前から知っていた救急対応して頂ける病院は対応できる状態でなく、
ネオベッツさんに連絡を入れて頂き診察を受ける事が出来ました。
体温低下、脱水で危険な状態でしたが、迅速適切な処置のおかげで一命を取り留めました。
高度な医療技術、豊富な知識、高度な設備など大阪において最高レベルの施設だと感じました。
しかしあくまで救急での利用施設であります。また、診察費用も高額になります。
事前に説明があると思われますが、ご理解の上で診察を検討されるのが、宜しいかと思われます。
大阪にこの施設がある事はすごく恵まれた環境だと思いますので、知識としてだけでも認識される事をお勧めいたします。

病院名
ネオベッツVRセンター
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2011年05月
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
3分未満
診察時間
15分〜30分
診察領域
けが・その他
病名
衰弱 脱水
料金
10000円
来院理由
他病院からの紹介
16人中 13人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
めろめろちゃん さん
2019年10月投稿
イヌ

夜間救急で受診しました。

( 大阪どうぶつ夜間急病センター 、大阪府大阪市東成区 )

愛犬が皮の靴紐を噛みちぎり食べてしまい‥結構な量を食べていたので電話し受診しました。
食べてからも病院に到着しても具合はいつも通りでした。
嘔吐処置をし一度めは何も吐かず、空腹だからかも?ということでご飯を食べさせてそのあともう一度嘔吐処置をしました。飼い主がいると吐かないかもという事で待合室に戻り、診察室に呼ばれてみると食べてしまった革紐は全て吐き出していました。
紐の誤飲は怖いので夜間救急で対処してもらい助かりました。

もう一頭の愛犬と合わせて何度か利用していますが、まず料金の話や確認事項の話をされます。
電話連絡なしで受診した場合3万円取られると記載がありました。

少し話が脱線しますが、その日ハリネズミも救急で来ていてハリネズミを診れる先生がいるようでした。
犬、猫以外でも夜間で診てくれるんですね。

病院名
大阪どうぶつ夜間急病センター
動物の種類
イヌ 《純血》 (ポメラニアン)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2017年11月
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
30分〜1時間
診察領域
けが・その他
症状
食べ物でないものを食べる
料金
28000円
来院理由
元々通っていた
5人中 4人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
かわうその親 さん
2018年12月投稿
ネコ

優しくて良心的なお医者さん

( やまかわ動物病院 、大阪府大阪市東成区 )

猫の避妊手術に行きました。
家の近くの病院が良くなかったので少し遠いけどこちらに変えました。

まずは避妊手術が出来るか電話で問い合わせ…
明るくてハキハキした喋り方の感じのいい方が出てくれました。避妊手術の前に診察しておきたいのでいつでもいいので来てくれないかとのこと。
休みが木曜日と日祝の15時以降。結構やっているので非常に助かります。

そして診察、土曜日だったためかかなり混んでいました。
待合室が狭めで、ギチギチに座って13人くらいしか座れないくらいです。それでも座れない方も居ます。混んでます。
この日は空調があまり効いていなく、寒かったので、冬場はペット用のカイロか湯たんぽや毛布が必要ですね。
星マイナス1なのはこの狭さと室内温度の低さです。
混んでるのは人気故仕方ありませんし、待ち時間が長いのは丁寧な診察・処置をしてくれているからです。
待ち時間が長いのは覚悟して行きましょう。ちなみに平日の午前中は空いていました。

診察は非常に丁寧です。
優しくしっかり保定してくれて、素早く診察。質問にもきっちりと答えてくれます。

後日、避妊手術の為に預けに行きました。平日の午前中だったので、スムーズに預けることができました。
当日の昼間に獣医さんから電話があり…「猫ちゃんの手術、無事終わりましたよ」の連絡。嬉しい配慮ですね。
その日は入院させ、次の日に受け取りに来院、手術の説明、注意事項、薬の説明、レントゲンの見方などなど…一通り丁寧に説明してくださいました。

ここの病院のスタッフさん達は本当に動物が好きなんですね、猫を触る手つきがとても優しいです。

猫の経過も良好です。
これからもこちらでお願いしたいです。

病院名
やまかわ動物病院
動物の種類
ネコ 《純血》 (スコティッシュフォールド)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時期
2018年12月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
10分〜15分
診察領域
けが・その他
ペット保険
アニコム
来院理由
当サイト(Caloo)で知った
1人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
キュウ さん
2018年02月投稿
イヌ

親切、丁寧

( 神路ペットクリニック 、大阪府大阪市東成区 )

うちのいぬが触ると痛がって鳴くのでつれていきました。待合室は広くて綺麗です。先生は、わかいですが、物腰がやわらかでとても優しい方でした。本当に丁寧に一ヶ所、一ヶ所動かしながらみていただき、こんなに時間かけてもらって大丈夫なのかな?と言うほどきちんと診察していただきました。ヘルニアを疑い、ヘルニアの場合は、こういったところで痛みがでる等の説明もしていただき、きちんとした対応をしていただきました。みていて、先生はとても動物が好きな方なんだというのが、わかるほどによくみていただきました。

病院名
神路ペットクリニック
動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2016年04月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
10分〜15分
診察領域
けが・その他
症状
歩き方がおかしい
病名
椎間板ヘルニア
料金
3000円
来院理由
近所にあった
7人中 6人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
3.0
ketty さん
2018年05月投稿
イヌ

救急

( 大阪どうぶつ夜間急病センター 、大阪府大阪市東成区 )

犬が薬を誤食してしまったので、あわてて受診しました。
診察料1万円検査いくらとホームページに料金がのっています。
犬が数時間単位で入院して、飼い主が病院を離れる場合は、預かり金3万円を先に払います。
きっちり検査やエコーもしてくれてよかったと思います。
会計時にかかりつけ動物病院に持っていくように、検査データ、画像データ、行った治療、今後の治療など細かな紹介状をDVDにやいたり、書面でくれました。
駐車場も大きくて深夜にあいてて助かりました。

病院名
大阪どうぶつ夜間急病センター
動物の種類
イヌ 《純血》 (キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2018年04月
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
10分〜15分
診察領域
けが・その他
症状
食べ物でないものを食べる
料金
73000円
来院理由
他病院からの紹介
3人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
3/4ページ

検索条件