城北通りにある、ちょっとオシャレな動物病院
1歳のにゃんこ2匹と暮らしています。
2匹でよく大運動会が繰り広げられており、たぶんその最中に当たり所が悪く、目に傷がついてしまったようです。
見た所目の周りが赤く、目やにや涙がよく出ることから、異常を感じ城北公園通り動物病院にお世話になりました。
爪切りで2か月に1度ほど通院していたので、慣れています。
外観も内装もオシャレで、若いご夫婦先生のセンスが感じられます。
雑誌やテレビも見られるので、待ち時間も気になりません。
雑誌のラインナップもオシャレ系です。
土日もお昼ぐらいまでされているので、働いている側としては休日にお世話になれるので、とても助かっています。
土日に行きますが、あまり待たされることは殆どないです。
診察はいつも男の先生がしてくれます。
最初は無口な方かな…と思いましたが、慣れてくるといろいろお話してくださり、ウチのにゃんこの名前の由来なども聞いてくれました。
診察中は可愛らしい看護師さんが、優しくサポートしてくださります。
うちのにゃんこは相変わらずシャーっフーっ言うてますが、てきぱきと診察進みました。
奥様先生はいつも受付でお会計をしてくれます。
綺麗で清潔感のある病院です。
先生はじめ、スタッフの方も普通に感じが良いですし、あまり混んでいないので、ガチャガチャした感じが苦手な方にも良いと思います。
診察料金は安いということはありませんが、妥当だと思います。
もう何度もリピートしており、何か気になることがあれば気軽に行ける感じですので、お勧めです。
夜間診察
仕事から帰宅後、犬の片目が開きにくく急いで病院に電話。『22時50分迄に来て頂いたら診察出来ます』との事で、電話番号と名前を伝えて高速使って急いで向かい、時間内に入りました。
受付とカルテ記入を終え前金1万を渡し、20分待った所で『今日の診察は終わったので他の病院紹介しますが宜しいですか?』と言われ、???『時間内に来たら見て頂けるとお電話で伺ったので来たのですが?』と尋ねると、少々お待ちください。と奥へ入り10分ぐらい待つと『かかりつけの病院で見て貰える事になったとお電話頂いたので見れません』と、かけても無いのに言われました。本当にそんな電話があったのなら、受付の時点で伝えれたはずですし、病院には1度しか電話してなかったので、履歴を見てもらいました。
するとまた少々お待ちくださいと奥へ入り、10分ぐらい待つと『診察させて頂きますが、手術があるので30分ぐらい待ってもらう事になりますが』と言われ、今から他へ行ってももっと時間がかかるだろうし、犬も辛そうだったので待ちました。結局40分ぐらい待って、診察室に通されたら医院長。謝罪もなく、偉そうな言い方で問診が始まり、半分しか開いてない目を見て『腫れてないし普通ですね』と。普通!?と言う割には色々な検査をして『ただの角膜炎ですね』と言われました。
最後にメモの切れ端に油性ペンで手書きした診察券もどきを渡されました
病院嫌いじゃない愛犬が、歯を剥いて怒ったのは後にも先にもこの先生だけ
もう二度と行きません
ウサギが眼振とうっ滞になりました
ウサギ3歳になります
前日の夕方より眼振が始まり、朝まで様子を見ていましたが全く動かなくなり、食事も出来ないまま朝を迎えました。定期検診を受けている病院に電話しても「予約がいっぱいで診れない」との事であせっていましたが、こちらに電話したところ快く「お待ちしてます」との返事を頂き少し待ちました。
...
ウサギ3歳になります
前日の夕方より眼振が始まり、朝まで様子を見ていましたが全く動かなくなり、食事も出来ないまま朝を迎えました。定期検診を受けている病院に電話しても「予約がいっぱいで診れない」との事であせっていましたが、こちらに電話したところ快く「お待ちしてます」との返事を頂き少し待ちました。
院長先生がよく話を聞いてくれて、点滴・抗生物質の注射をしてくれて今は落ち着いています
本当に感謝しています。救急で診てもらえる事が一番有難いと思いました