TNRで利用
TNR活動に力を入れておられる病院で、地域猫の避妊手術でお世話になりました。
地域猫はメス6000円・オス4000円で手術してもらえます。
一般の診察とは別に、地域猫専用の入り口があります。
手術と同時にノミ取りと予防接種もしてもらえます。
電話の対応も親切で、地域猫を手術してもらう手順を丁寧に教えて頂けました。
動物病院では珍しく別料金で送迎もお願いできるので、車がなくても対応してもらえます。
料金も良心的なのが、うれしいポイントです。
TNR活動
TNR活動に協力的な先生方で毎回お世話になっています。
技術も高く、手術の傷跡も小さいので今まで健康状態が悪くなった子などもいません。
看護師さん方もとても優しく丁寧でいつもほっとします。
こういった病院があるからこそボランティアは何とか活動していけます。
予約でなければ待ち時間はそれなりにかかるかもしれませんが、それだけ腕があるという事だと思って欲しいです。
我が家の家族もこちらの病院にお世話になっています。
保護猫ボランティアの強い味方
ボランティア仲間から教えて頂き保護猫のケアをお願いするために通院しました。
こちらの話を丁寧にヒアリングし、治療方針を分かりやすく説明してくださり安心できます。
料金も非常に良心的で助かります。
お若い先生二人で夜遅くまで奮闘していらっしゃるようで、ボランティアの強い味方となってくださっています。
保護猫ですので、初回の通院時は汚れている場合がほとんどですが、嫌な顔ひとつせず丹念に診察してくださり本当にありがたい気持ちになりました。
夜間救急時に見てもらえ、助かりました!
夜9時頃。
何気なくいつものように遊んでいた、うちのニャンコ(当時9か月)。
テーブルの上で1人でていていして遊んでいたと思ったら、ちょっと目を離した隙に、突如
「うううぅぅぅにゃにゃにゃぁぁぁぅ~~っっ!!」と文字に出来ないような、
普段聞いたことのない叫び声が。
びっくりして見ると、多分、テーブルと壁の隙間に手を挟んでしまい、
それにびっくりして飛び上がったところ、手を変な方向に捻ったのでは…と
思われました。
ニャンはものすごい速さでベッド下に逃げ込み、ぶるぶる震えて恐がり出てきません。
必死の思いでなんとか引きずり出すと、脚をひきずって、ケンケンしているみたいになっていました。
「絶対折れてる」完全にそう思いました。
初めて飼う猫なので、私もかなりパニックになりました。
時間は夜9時を過ぎており、いつも行く病院は既に閉まっています。
震える手でなんとかスマホで”動物病院 夜間 救急”と検索し、ヒットしたのが、こちらの病院でした。
すぐに電話をして、事情を説明したところ、
「大丈夫ですよ、いらしてください。ただ、夜間の特別料金がかかりますが、大丈夫ですか?」
と話してくださり、タクシーを飛ばしてすぐに向かいました。
病院は私たちだけでした。
女性の獣医師さん、若い女性の看護師さんに迎えられ、「先ほどのお電話の片ですね」とすぐに診察していただけました。
「どんな感じか見てみましょう」と先生。
すると、さっきまで脚を痛々しくケンケンしていたニャンが、ふつうに。
全くもう普通に、スタスタスタ…と歩きました。
…あれ?とびっくりする私たち。
どうやら、挟んだショックか何かで一時的にそのようになっていたことが
考えられるとのこと。
念のため、全体見ていただきましたが、折れても打撲も見られず、大丈夫でしょうとのこと。
ただ、痛いのを我慢して普通を装うニャンもいるとのことで、大事を考えて痛み止めの注射だけしてもらいました。
びっくりしたような、安心したような…でも何事もなく、良かったです。
今回のことは私の不注意が原因なので、今後このようなことがないよう
気を付けるとともに、もし何か不測の事態になった際は、夜間に対応して
いただけ病院があるのは、非常に助かります。
対応もよく、大阪市北区、梅田からなどもアクセスが良いかと思うので、有り難いです。
親切丁寧
いつも一頭一頭説明してくれる優しい先生ばかりです。
うちの子がfipドライになった際も親身になってくださいました。
わからない事があってもサポートしてくれる看護師さんもいてるので安心です。
一犬猫病院さんに出会えてから動物としっかり向き合えております。
fipドライの猫ちゃん二頭も回復傾向に...
いつも一頭一頭説明してくれる優しい先生ばかりです。
うちの子がfipドライになった際も親身になってくださいました。
わからない事があってもサポートしてくれる看護師さんもいてるので安心です。
一犬猫病院さんに出会えてから動物としっかり向き合えております。
fipドライの猫ちゃん二頭も回復傾向にあり元気を取り戻しています。
このまま寛解まで頑張ってほしいですし、
もっと一緒に過ごせるひをたのしみにしておりま。
ありがとうございます🙇♀️
(fipドライ猫)
(下半身付随しの)
(片目子猫)