口コミ: 茨木市中穂積のネコのけが・その他 (4件)

大阪府茨木市中穂積のネコを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

1〜4 件を表示 / 全4
春日丘動物病院 (大阪府茨木市)
ダチオウ さん 2016年05月投稿 ネコ
5.0

綺麗な病院です

最近、愛猫とともに茨木市に引っ越してきました。年に一度の予防接種を受けさせようと、最寄りの動物病院を調べたところ、春日丘動物病院さんがヒットしたので日曜日に連れて行きました。

まず病院についてまず思ったのが、とても綺麗な外観。なかなか動物病院とは思えないモダンな建物。病院前にある噴水に少しびっくりしました。

肝心の予防接種は快く対応してくださりました。日曜日ということもあってなかなか混んでいたかもしれませんし、事前に連絡もしないまま愛猫と一緒に診察を受けに行きましたが、その割には迅速に対応いただいたイメージです。

獣医さんも動物好きなのだと思います、対応からして物凄く感じることが出来ました。

安心して次回以降も連れて行こうと思います。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
-
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2016年03月
7人が参考になった(8人中)
春日丘動物病院 (大阪府茨木市)
maruko さん 2013年05月投稿 ネコ
5.0

信頼できる病院です

うちの猫は臆病なので、犬と猫とで待合室も診察室も分かれているこちらの病院にお世話になっています。
診察時間の予約ができるので待ち時間も比較的少なく、猫に余計なストレスをかけることなく安心して通院できます。
何より日曜祝日も診察してくれるのが安心です。
うちは少々遠方なのですが、駐車場があるので便利です。
先生の説明もパソコン画面を使ってわかりやすく、こちらからの質問も親身に答えてくださいます。
以前、雌猫の避妊手術をうけたのですが、お腹の傷もとてもきれいな縫合でした。
今ではどこに傷があるかわからないほどです。
ペットホテルがあるので、帰省や旅行の際に何度か利用しています。
かかりつけ医に預けるので、安心して旅行を楽しむことができました。
毎年予防接種の時期にハガキをいただけるので、接種を忘れずにすんでいます。

動物の種類
ネコ《純血》
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
4000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2013年03月
2人が参考になった(5人中)
春日丘動物病院 (大阪府茨木市)
topaz319 さん 2016年10月投稿 ネコ
4.5

可愛い動物病院

旅行に行くのに猫を預けるのに利用しました。怖がりの女の子なので心配しましたが、担当して下さった若い男性の先生はとてもやさしく対応して下さり、安心して預けられました。ワクチンなどもしばらくしていなかったので、預けている間にしてもらう事が出来たので、健康管理としてもここを利用して良かったです。車の乗り降りも玄関の前で車を停めやすいよう広くなっていて、スムーズでした。またなにかあれば利用したいと思っています。

動物の種類
ネコ
来院目的
予防接種
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
25000円 (備考: 宿泊1週間とワクチン)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2016年03月
2人が参考になった(4人中)
Caloouser63702 さん 2015年05月投稿 ネコ
4.0

印象は「人間なみ」

猫が異物を飲み込み、ずっと嘔吐していたため受診。丁寧な診察と検査、嘔吐と脱水症状、栄養が取れない状態をひとまず改善するための点滴治療……と、猫ではなく私が受診したとしても変わらないのではないかと思うくらい、しっかりした診療が受けられました。

少しだけ難をあげるとすれば、これまでにかかった動物病院と比較すると診察料金が全般に割高な印象だったこと、また点滴が必要とのことで一週間毎日通ったのですが、最後の日にはほぼ症状がおさまっていたにもかかわらず、こちらに状態をきくことなく点滴してしまったこと、くらいでしょうか。特に後者については、こちらは現状報告したうえで今までと同じ治療が必要かどうか相談しようと思っていたので、まず話を聞いていただきたかったな……とは思いました。

とはいえ、説明も的確ですし、信頼できる動物病院だと思います。ペットのアクシデントや、他の病院では解決しなかった不調のときのために、覚えておくべき動物病院ではないでしょうか。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
吐く
病名
異物を飲み込む
ペット保険
-
料金
20000円 (備考: 点滴、検査料などを含む診療一回の平均額)
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2013年08月
5人が参考になった(5人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール