信頼できる動物病院
ワンコを飼ってから、しばらくどこの病院がいいかわからず、
あちこち行ってみるものの決まらず、ネットで検索して行った病院でした。
頻繁に飼い主さんと動物たちが待合室に来ていました。
非常にプロ意識が高くとてもよくしていただきました。
休日はなく、年中無休。先生にとっては大変でしょうが、飼い主にとって
はとても心強かったです。
動物に詳しい大学出身の方も多く診察室も3部屋あります。
入院、トリミング施設も完備しています。
副院長の先生に手術をしていいかどうかの判断もしていただき、ここでは
できないのでと大きな病院へ紹介状を書いていただきました。
その後、吠えすぎてお腹の糸がはずれてしまい、具合が悪くなったときも
処置していただきました。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 入院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 肝・胆・すい臓系疾患
- 症状
- 歩き方がおかしい
- 病名
- 門脈体循環シャント
- ペット保険
- アイペット
- 料金
- 30000円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2012年04月
女医さんで親切丁寧です。
我が家には、5匹のわんちゃんがいて 予防注射など 結構 お金がかかりますが 何軒が動物病院を行きましたが しろくま動物病院が一番 治療費が安くて 先生も女医さんですが… 診察も丁寧に説明していただけます。
日曜日もお昼まで診察しているので 仕事をしている私には、ありがたいです。
今回は、チワワが急に後ろ足付けねあたりを触ると キャインと泣き震えて 歩くのも 変だった為 少し様子を見ていたのですが 餌も自力出たべられなくなり 動物病院に連れて行ったところ 軽度のヘルニアと診断 関節の痛みを和らげるお薬を処方してもらいました。(10日分)
今では、お薬も効いて 元気になっていますが まだ 少し歩き方が変なので別ゲージですごしています。わんちゃん自身は、遊びたいアピールしていますが もう少しの我慢してもらってます。
懇切丁寧な診察
普段は別の動物病院にかかっていますが、休診日だった為受診しました。
急に愛犬の調子が悪くなり不安の中受診しましたが、症状を伝えるとしっかりと話を聞いていただき、丁寧に診察していただけました。
無理に検査をすすめることもなく、犬にとって最善の治療法や自宅での過ごし方など本当に親切に説明していただき...
普段は別の動物病院にかかっていますが、休診日だった為受診しました。
急に愛犬の調子が悪くなり不安の中受診しましたが、症状を伝えるとしっかりと話を聞いていただき、丁寧に診察していただけました。
無理に検査をすすめることもなく、犬にとって最善の治療法や自宅での過ごし方など本当に親切に説明していただき、受診してよかったなあと思いました。
お薬と一緒に先生から一言メモもいただけました。
先生の診断通り痛み止めのお薬を飲むとすっかり良くなってきたようで、今は普段と変わらず過ごしています。
受付の方も優しく明るい方でとても印象がよかったです。
うぃっとくんも可愛すぎました!
是非またお願いしたいと思う先生です。