口コミ: 大阪市の動物のくちばしの色がおかしい 1件

エリア:
大阪府大阪市
症状:
くちばしの色がおかしい

1件がヒットしました

1.0
茶276 さん
2018年05月投稿
フィンチ

後悔しています

( クウ動物病院 、大阪府大阪市鶴見区 )

文鳥の診察で行きました。
検査結果が出る迄の2週間分の薬をもらい、薬が無くなった頃に再診と言われました。
水分は水で溶いた薬という以外普段通りだったにもかかわらず、2日後仕事で不在中に死にました。
文鳥の購入費用より高い初診料や14日分の調剤費(調剤は1回だろうに)を払っても元気になるなら!と思っていましたが、こんな事ならあんなに嫌がっていた薬など与えず、普通の水を飲ませ大好きな水浴びもさせるんだったと悔やまれてなりません。
この口コミを投稿する時に他の方の投稿を見たのですが、鳥に関してはあまり評価が良くないようですね。
知っている動物病院の中ではダントツで高い診療費を取るからには、どこよりも高い知識と経験と能力を持って欲しいと思います。

病院名
クウ動物病院
動物の種類
フィンチ (ブンチョウ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2018年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診察時間
5分〜10分
診察領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
くちばしの色がおかしい
料金
10000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
49人中 45人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ

検索条件