うさぎの右前足の骨折の治療でみていただきました
うさぎの歩き方がぎこちなく、元気もないのかエサも以前ほど食べなくなってしまい心配になったので受診しました。
検査の結果骨にヒビが入っており、おそらく部屋で跳ねたりした際に何かのきっかけで負荷がかかりなってしまったのではとのことでした。幸いそれほど症状も重くなく、負担がかからないようテーピングで固定して治療することになりました。
きちんとこちらの話を聞いてくれましたし、とても親切に対応してくれてよかったです。
初診から単年ほど経っていますがとくに後遺症もなく過ごせています。
- 動物の種類
- ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 1時間〜2時間
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 整形外科系疾患
- 症状
- -
- 病名
- 四肢の骨折
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 受診時期
- 2021年01月
ブータロー元気に走ってます
昨年10月末 前十字断裂手術をネオベッツでして頂きました。整形は失敗は許されないと高度医療設備が整っており名医がいらっしゃるということで紹介していただきました。本当にスゴくて最新の治療で完璧でした。うちのヨーキーのブータローはいま手術したと思えないくらいにに元気に走り回ってます。感謝しかありません。TPLOという最新の手術で1泊2日という入院で高額ではありましたが元気に走り回る姿をみると嬉しくて手術して良かったどおもいます。麻酔が覚めてからブータローに会わせていただけたことも配慮されてるとおもいます。1泊入院ではありましたが入院中のブータローの様子を看護師の方々が書いている手紙もいただけました。飼い主にとっては嬉しい限りです。犬の病気や命もいかに良い病院にかかるかですね。今回で実感しました。手術担当していただいた戸次先生 診察してくださった可愛い日高先生 24時間ブータローを看護してくださった動物看護士の皆様本当に本当にありがとうございました。ブータローはしあわせ犬です
かかりつけ医をこちらに変更しました
先天性尺骨形成不全のある男の子が、足を引きずっていたので受診。
祝日もやっているとのことだったのでとても助かりました。
先生は穏やかで、以前撮ったレントゲンを持っていくと再度撮ることもなく診察してくれました。お金がないのでとても助かりましたし、診察料金も親切設計でありがたかったです。
質問も丁寧に答えて頂き、アドバイスもメリット・デメリットを教えて頂けるので適格だと思います。
珍しい疾患にもかかわらず、以前診察されたことがあったようでお薬を出していただき数日様子を見るとみるみる良くなっていきました。
家から近いですし、かかりつけ医をこちらに変更すると決めた瞬間でした。
受付の方もとてもやさしいです。
これからもよろしくお願いします!
納得のいく説明
今年の春頃右後脚を庇って、ビッコを引き出したので、かかりつけの病院にて診察。レントゲンまで撮り関節の炎症と言われて薬を処方されました。飲んだ日と次の日は、効いてたみたいですがあまり、改善されずそれでも、通院して薬を飲ませてましたが、とうとう脚を上げ出したのでセカンドオピニオンでクレアさんに行きました。そしたら、前十字靭帯断裂との事。直ぐに手術をして頂き走れるくらいまで回復しました。あのまま、かかりつけの病院で診察していたらと思うとゾッとします。本当にありがとうございました。感謝しております。
Dr.も看護師さんもとても親切です。
フレンチブルドッグ9才で首足の痛みがありかかりつけ医からのご紹介を受けMRIでお世話になりました。最初看護師さんから問診を受けてDr.からも再度より詳しい説明を受けワンコの様子をしゃがんで観察して下さったりでよく診て下さいました。MRIも無事終わり脛椎板ヘルニアと診断されました。とても親身になって下...
フレンチブルドッグ9才で首足の痛みがありかかりつけ医からのご紹介を受けMRIでお世話になりました。最初看護師さんから問診を受けてDr.からも再度より詳しい説明を受けワンコの様子をしゃがんで観察して下さったりでよく診て下さいました。MRIも無事終わり脛椎板ヘルニアと診断されました。とても親身になって下さった事と何かご質問ありますか?等言葉がけして下さりワンコも私も納得のいく形となりました。大変お世話になりました。とても技術も高く安心出来ました!