口コミ: 兵庫県のネコの腎・泌尿器系疾患 90件(13ページ目)

エリア:
兵庫県
動物の種類:
ネコ
診察領域:
腎・泌尿器系疾患

90件がヒットしました

4.5
fukumimi さん
2016年04月投稿
ネコ

接し方が柔らかでいいですね

( ひめ動物クリニック 、兵庫県尼崎市 )

長くこの病院に通っています。
猫風邪で通うことが多いですが去勢手術などでもお世話になっています。
今回は尿路結石での通院時に感じたことを口コミします。

こちらのスタッフさんは動物への"当たり"が非常に優しいです。
嫌がる猫を優しく且つ的確に押さえて検査や処置を下さいました。

処理中にオシッコがスタッフさんに掛ってしまったのですが、微塵にも嫌な顔を見せず、ずっとカテーテル処理に集中してくださり、こちらが申し訳なくなるほどです。

血液検査・エコー検査・カテーテル処理などが施されましたが、いずれも手際が良く、結果に関する説明も丁寧で分かりやすかったです。
もちろん愛猫は元気になりましたよ!


今回の件に関わらずですが、診察に際してしっかりと患者に耳を傾けてくれます。
いろんな視点から原因を探り考え、治療方針に強要もありません。
漢方薬を取り扱っているのも嬉しいですね。

高度医療に関しても、提携病院への紹介があり安心できますし、院長先生は謙虚且つ向上心があり、押しつけがなく好印象です。


こちらへの不満があるとすればただひとつ、少し駐輪し辛い事かな。
しかし立地的に仕方ないです…。

とにかく患者の話を聞いてくれる病院なので、安心してお勧めできます。

病院名
ひめ動物クリニック
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2016年03月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
30分〜1時間
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の色がおかしい
病名
尿路結石
料金
8000円 (備考: エコー血液検査、カテーテルでの処置などを含みます)
来院理由
元々通っていた
7人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
にゃにゃにゃあん さん
2016年01月投稿
ネコ

眼科専門

( グラン動物病院 、兵庫県高砂市 )

院長先生は眼科専門医で勉強熱心な先生です(論文も沢山出してらっしゃいます)。丁寧に対応してくださいます。もちろん、眼科以外でも診てくださいます。患畜は犬:猫で7:3くらいの割合です。鳥類は専門外で診ることができないため、他の病院を紹介されていました。人気の病院なので待ち時間がかかる場合があります。駐車場は4台分くらいしかありませんが、近くに業務スーパーなどの大きい駐車場のある施設もありますので、一旦そちらに停めて待つのもありかと思います。できるだけペットに負担のかからないよう、また金額もかからないよう考えて治療していただきました。時間外の場合でも、電話連絡して先生が病院にいらっしゃれば対応していただけました。

病院名
グラン動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2013年
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
10分〜15分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
水を大量に飲む
来院理由
近所にあった
15人中 13人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
necoco さん
2015年07月投稿
ネコ

対応が丁寧

( ヒロ動物病院 、兵庫県西宮市 )

我が家の猫は今年19歳を迎えました。この春、体調を崩し、一時は覚悟したほどでしたが、先生の丁寧な対応と根気よく接して下さった事で、数日食事を口にしなかった娘が、少しづつ口にできるようになり、今はすっかり回復しています。
時々、凄く混んでいて待ち時間が長い時も有りますが、
人気が有る証拠だと思っています。
今は大体1カ月に一度は注射に行きますが、この病院だったら大丈夫と信頼しています。一年くらい前、以前の先生から今の先生に変わりましたが、
以前は、水曜日が全休だったりしたんですが、今は水曜日も開業されていますし、何か有った時に直ぐ見て貰えるので大変安心しています。
逆にこんなにお休みが少なくて、先生が大丈夫なのか?と、心配になる位です。スタッフの皆さんも、凄く親切ですし、猫の事をよく解ってくれています。今は、他に掛ろうとは思いません。

(最近は殆ど眠っている事が多いです。)

病院名
ヒロ動物病院
動物の種類
ネコ 《純血》 (ペルシャ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2015年07月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
5分〜10分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
食欲がない
病名
腎不全
料金
3800円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
14人中 14人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
ゆかりこ0818 さん
2015年06月投稿
ネコ

避妊手術と膀胱炎

( アールキャットクリニック 、兵庫県神戸市東灘区 )

避妊手術と膀胱炎にてお世話になりました。
先生は一見取っ付きにくい印象を受けますが、必要以上に費用のかかる治療を勧めたりせず、逆に検査したい時は猫にとって一番負担の少ない方法で相談に乗ってくれました。
例えば初めてうちの猫が血尿を22時頃にし、一度は他院で時間外診療をしたのですが、その後の受診で「同じような症状であれば、今後は明朝の受診でも問題ないですよ」と深夜の再発を心配して相談した私に、淡々と答えて下さいました。
最近はネットなどで飼い主が知識過多に陥ることがありますが、きちんと質問さえすれば、明瞭に答えを返してくれる先生です。
私には優しく曖昧な態度よりも、こちらが合っているだけかな?
今は電車で数駅離れてしまいましたが、ここぞという時にはこれからもかかりたいです。

病院名
アールキャットクリニック
動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2014年01月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
5分〜10分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の量が異常に少ない
病名
膀胱炎
料金
2200円 (備考: 点滴)
来院理由
元々通っていた
19人中 18人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
Caloouser61920 さん
2015年05月投稿
ネコ

丁寧に診てくれます

( モデナ動物病院 、兵庫県神戸市西区 )

知人の紹介で知り、
かかりつけの病院として頼りにしています。

病院内は綺麗にされていて、
シンプルで落ち着いた感じです。
ところどころに動物をモチーフにしたアイテムが飾られていたり、
ペット関連の本が並んでいたりと
動物好きの飼い主さんたちなら和める雰囲気だと思います。

受付の方、先生ともに丁寧に対応してくれます。
質問を重ねても嫌な顔せず答えてくれますので、
わからないことは細かいことでも聞いておきましょう。

うちの猫は人見知りをするのですが、
先生のことは怖がることなく大人しく触られています。
たぶん、この人は動物好きの人だ!ってわかるんでしょうね。

ただ1つだけ言うとすれば、
待ち時間が長いです!
いつ行っても混んでいます。
人間の病院でも人気のところはそんなもんですから、
仕方のないことではありますが。

病院名
モデナ動物病院
動物の種類
ネコ 《純血》 (スコティッシュフォールド)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2013年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診察時間
5分〜10分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
吐く
病名
膀胱炎
ペット保険
アニコム
来院理由
知人・親族からの口コミ
14人中 10人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
13/18ページ

検索条件