口コミ: 兵庫県のハムスターの脱腸 2件
兵庫県のハムスターを診察する脱腸に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。
[
病院検索 (181件)
| 口コミ検索 ]
脱腸 (だっちょう)
カテゴリ: 消化器系疾患
22人中
22人が、
この口コミが参考になったと投票しています
こもれび動物病院
(兵庫県芦屋市)
5.0
来院時期: 2019年07月
投稿時期: 2019年07月
生後2ヶ月半のキンクマハムスターが脱腸し、近所の動物病院の紹介で伺いました。
時折、身をよじって痛がるのと、脱腸を目の当たりにしたショックで本当に辛かったのですが、先生もスタッフの方も本当に親身で優しく、また治療も写真を使って丁寧に説明してくださりホッとしました。
結局再発し、3日後天国に旅立ちましたが、お薬を頂いてから痛がることもなくなり、衰弱しましたが安らかに逝きましたので本当にありがたかったです。
途中電話をかけた時も、こちらの気持ちを尊重してアドバイスしてくださいました。
精神的にきつかったですが、先生のおかげで心強く、最後までしっかり見送ってあげられたと思っています。
時折、身をよじって痛がるのと、脱腸を目の当たりにしたショックで本当に辛かったのですが、先生もスタッフの方も本当に親身で優しく、また治療も写真を使って丁寧に説明してくださりホッとしました。
結局再発し、3日後天国に旅立ちましたが、お薬を頂いてから痛がることもなくなり、衰弱しましたが安らかに逝きましたので本当にありがたかったです。
途中電話をかけた時も、こちらの気持ちを尊重してアドバイスしてくださいました。
精神的にきつかったですが、先生のおかげで心強く、最後までしっかり見送ってあげられたと思っています。
動物の種類 | ハムスター | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | - |
病名 | 脱腸 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
43人中
39人が、
この口コミが参考になったと投票しています
北須磨動物病院
(兵庫県神戸市須磨区)
1.0
来院時期: 2021年03月
投稿時期: 2022年09月
ジャンガリアンハムスターが、脱腸し通院していた病院ではどうにもできないと言われ、こちらの病院に電話した所、診察しますと言われ受診しました。
まず、受け付けには誰もいらっしゃらず何回も声をかけましたが、出てこられず…しばらく待ちました。
診察は、女医にしてもらいました。説明もしっかりして頂き、脱腸しているので肛門の中に入れる処置をすると、ハムスターだけ連れていかれ弱っているハムスターを目の前で処置せず、裏で処置されるのは、正直不安で仕方ありませんでした。腸は入ったけどすぐ出てきてしまうので、それ以上は何もできないとの事でした。
診察代を払うため待合室で待っていましたが、もう一度みせて下さいと受付の人に言われ、ハムスターだけ診察室に連れて行かれました…説明もなく連れていかれたことに不安でした。
しばらくして受付の人が、脱腸したのをもう一度入れてみたけど、すぐ出てきてしまってと、弱っているハムスターをなんの躊躇なくかごの中に隠れているハムスターを出し見せられました。
ここのスタッフもハムスターを飼っていましたが、脱腸するともうその日に亡くなってしまうんですと当たり前のように話されました。
私は、そんなこと聞きたくありませんでしたし、弱りきっているハムスターを雑に扱われたことにとても憤りを感じました。
その日、帰ってからすぐに亡くなりました。
私がなんとか生きてほしいと願い連れていった病院でしたが苦しい思いをさしてしまい後悔しました。
もうこちらの病院に行くことはありません。
まず、受け付けには誰もいらっしゃらず何回も声をかけましたが、出てこられず…しばらく待ちました。
診察は、女医にしてもらいました。説明もしっかりして頂き、脱腸しているので肛門の中に入れる処置をすると、ハムスターだけ連れていかれ弱っているハムスターを目の前で処置せず、裏で処置されるのは、正直不安で仕方ありませんでした。腸は入ったけどすぐ出てきてしまうので、それ以上は何もできないとの事でした。
診察代を払うため待合室で待っていましたが、もう一度みせて下さいと受付の人に言われ、ハムスターだけ診察室に連れて行かれました…説明もなく連れていかれたことに不安でした。
しばらくして受付の人が、脱腸したのをもう一度入れてみたけど、すぐ出てきてしまってと、弱っているハムスターをなんの躊躇なくかごの中に隠れているハムスターを出し見せられました。
ここのスタッフもハムスターを飼っていましたが、脱腸するともうその日に亡くなってしまうんですと当たり前のように話されました。
私は、そんなこと聞きたくありませんでしたし、弱りきっているハムスターを雑に扱われたことにとても憤りを感じました。
その日、帰ってからすぐに亡くなりました。
私がなんとか生きてほしいと願い連れていった病院でしたが苦しい思いをさしてしまい後悔しました。
もうこちらの病院に行くことはありません。
動物の種類 | ハムスター | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 脱腸 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
時折、身をよじって痛がるのと、脱腸を目の当たりにしたショックで本当に辛かったのですが、先生もスタッフの方も本当に親身で優しく、また治療も写真を使って丁寧に説明してくださりホッとしました。
結局再発し、3日後天国に旅立ち...