口コミ: 兵庫県のハムスター 42件【Calooペット】

口コミ: 兵庫県のハムスター 42件

兵庫県のハムスターを診察する動物病院口コミ 42件の一覧です。

[ 病院検索 (181件) | 口コミ検索 ]
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
AnimalClinicどんぐりの森 (兵庫県神戸市東灘区)
キンクマハムスターの健康診断 ハムスター 投稿者: えな さん
5.0
来院時期: 2024年12月 投稿時期: 2024年12月
行く直前にお電話させていただき来院しました、ハムスターの健康診断は必ずしも必須なわけではないのに加えてハムスターを診察できる動物病院は少ないのでとても助かっています!

うちの子はまだ生後6ヶ月ですが、よく手から飛び降りるのでいつかお世話になると思って顔合わせも兼ねて来院させていただきました。
院長さんお1人で経営されているっぽくて、とても優しく丁寧に診察していただきました

検査は歯並びとフンの検査をしてもらいました、どちらも問題なしとの事でしたが体重を測った時にもう少し大きくなってもいいと言われました!もう少しタンパク質をあげようと思います

冬だったこともあってハムスターの擬似冬眠に気をつけてと教えていただきました
気をつけます!
 
ホームページにハムスターのペットホテルもやっていると書いてあったのも心強いです、長期の旅行に行くときはお世話になると思います。
診察ありがとうございました!
本気でおすすめです♪

(生後6ヶ月です)

動物の種類 ハムスター (ゴールデン・ハムスター) 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 歯と口腔系疾患 症状
料金 2000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
北須磨動物病院 (兵庫県神戸市須磨区)
親切でした ハムスター 投稿者: 氷結659 さん
5.0
来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2022年11月
ハムスターが、足をひきずるようにしてたので診察していただきました。

ハムスターを診察してくれるかどうか事前に調べてからいきました。

動物病院にいくのは、初めてでしたが受付の方も親切で安心できました。

平日なので、土日よりはすいていたのか、待ち時間は10分ほどでした。

こちらの説明も、丁寧に聞いてくださり、治療方針も丁寧に説明して下さりました。

また調子が悪くなったらこちらの動物病院にお世話になろうとおもいました。
動物の種類 ハムスター 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 足を引きずって歩く
病名 骨折 ペット保険 アニコム
料金 7000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
こすもす動物診療所 (兵庫県明石市)
ハムスターの診察 ハムスター 投稿者: *gk* さん
5.0
来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年08月
ジャンガリアンハムスターがペレットを残すようになり、診察して頂きました。診断は不正咬合で、歯切りをして頂きました。
先生お二人とも、とても親切でこちらの質問にも丁寧に答えて下さり説明もしっかりして下さいました。また、ハムスターの扱いがお上手です!
他の子で、5.6件色々な病院に行きましたが、保定が上手くできなかったり、診断がつかなかったり、雑に扱われたりと、とても悲しい思いをした病院もありました。
そんな中、こちらの病院を見つけ少し自宅からは遠いですが、通院させてもらっています。
今後もお世話になろうと思っています。
動物の種類 ハムスター 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 歯と口腔系疾患 症状
病名 不正咬合 ペット保険
料金 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
はる動物病院 (兵庫県川西市)
ハムスターも診ていただけます ハムスター 投稿者: 8686 さん
5.0
来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2021年12月
なかなかハムスターを診ていただける獣医さんも少なく、偶然近所のこちらが可能という事で、昨年から3匹のゴールデンハムスターのお世話になっています。
夏に2歳4ヶ月の子の顔面腫瘍を診ていただき、先は短いと言われながらも様々なお薬と世話の仕方を教わり、1ヶ月半闘病し、眠るように息を引き取りました。とても感謝しています。
今は2歳3ヶ月の子の腹部腫瘍、脱毛で通院中です。
とても優しくてわかりやすい説明で安心です。
スタッフの方々もとても良い方ばかりです。
これからもお世話になります。
動物の種類 ハムスター 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚が腫れる
料金 880~円 (備考: 診察のみ 薬は別途) 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
北須磨動物病院 (兵庫県神戸市須磨区)
ちゃんと向き合ってくれます ハムスター 投稿者: やきいも さん
5.0
来院時期: 2019年 投稿時期: 2021年12月
ハムスターを診て頂きました。1匹めは下痢で初診、便検査してお薬もらって、少し回復しました。
その後、お腹に腫瘍も出来て、手に負えなくなりましたが、丁寧に説明して下さり、納得のいくお別れが出来ました。
2匹目は出来物で初診、良性の腫瘍でしたが、若かったので全麻で摘出手術をしました。手術に立ち会わせてもらえ、説明しながらで、安心できました。
1才半を過ぎた頃、足を引きずるようになり通院。
正確に診察する為、全麻でレントゲンを撮り、神経は大丈夫と言って頂き、日にち薬でよくなりました。

その後、再び出来物ができ、検査をしたら悪性腫瘍でした。
手術するかどうか、悩んでいたのですが。2才になりかけで、2度も全麻を経験してるので可哀想になり、寿命なのだと諦めました。
担当の先生には、親身になって相談にのってもらい、感謝しております。ちゃんとした原因を追求する為に必要な検査を、高額ではありましたが、無理強いはせず、飼い主の立場でアドバイスして下さいます。
きちんと治療したいなら、北須磨に行くよう、知人にも勧めています。
動物の種類 ハムスター 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腫瘍・がん 症状 腹部がふくれる
病名 悪性腫瘍 ペット保険
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ