とても丁寧で親切な対応
ペットショップの方に紹介して頂いたのがきっかけで通うようになりました。院内は清潔で明るいです。受付の方の対応も明るくて快いです。とにかく、院内のスタッフの皆さんが動物が大好きだという雰囲気でおられることに安心感を得られます。ペットを家族だと思っているこちらと同じ気持ちで接して頂けるので、心強いです。診察も丁寧で、動物が怖がらないように心掛けてくださいます。病気やけがなどの症状の説明もわかりやすく、お薬などのアドバイスもしっかりとして頂けるので助かりました。わからないことがあれば、どんなことでも質問すればきちんと教えて頂けるのもありがたいです。一つ一つ、飼い主さんが納得のいくまで全て対応して下さるので待ち時間が長くなる時もありますが、それでもやはり次もモデナ動物病院で診てもらいたいです。
- 動物の種類
- ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- 下痢をしている
- 病名
- 消化不良
- ペット保険
- -
- 薬
- -
- 来院時期
- 2014年05月
最期まで納得のいく介護生活を送ることができました
セカンドオピニオンとして受診。(ハムスターの体が急速に1,5倍程に肥大し、ブヨブヨと水が溜まっているかのような感触であったため、癌による腹水か何かか?と心配になったのが受診のきっかけです。市内のI動物病院にて受診後に伺いました。別途I動物病院に口コミ投稿済です。)
病院内はキレイで、犬猫はもちろん、エキゾチックアニマルに対する最新の設備も整えられているようでした。
先生はまず、エキゾチックアニマルの診断や治療の難しさを、診療に入る前に説明シートを用いながら説明してくださいました。診療が動物に与えるストレス、そして、それによる容体悪化、最悪の場合は死のリスク。すべて納得の上で診療に入りました。とても難しい領域だと思いますので、トラブル防止のために病院と患者双方にとって良い方法だと思いました。
その時点でハムスターが少し苦しそうにしていたので「酸素室に入ってもらって治まるのを待ちましょう」と言ってくださいました。患者に対する心配りをしてくださったことが嬉しかったです。
十分に呼吸が整い、状態が落ち着いたことを確認し診療再開。レントゲンの結果から、膨らみは「浮腫み」であることがわかりました。その原因ですが、医学書を用いて丁寧にご説明くださいました。人間であれば様々な検査で原因や病名を特定するまでしっかりとやりますが、エキゾチックアニマルにはそのような医療技術や耐えられるだけの体力もないのでしない、しかしこの症状から考えられる病気はコレコレです、という風に。大変納得のいく説明でわかりやすかったです。
そして一番可能性が高いのは心臓病である(横向きレントゲンから僅かですが心臓が委縮していることが見て取れたため)ことが判明いたしました。
とても言いづらそうにされてましたが、ゆっくりわかりやすく説明してくださいました。このハムスターの命はもう長くないこと、そして対症療法としての治療を。
私自身、ハムスター飼育歴は長いですし、このような小動物が一旦病気にかかるとまず回復は難しいことは重々承知していましたので、なるべく苦しまないでいられるような介護をして最期を看取ることとしました。
浮腫みを尿として排出を促すような薬を処方いただき、介護がスタート。
10日程でハムスターは天国へ旅立ちました。とても悲しかったですが、苦しみからようやく解放されたのだと思いました。先生が、「ハムスターの寿命から考えるとたとえ一週間でも人間の期間に置き換えると相当な長さです。だから仮に一週間という期間であったとしても、本当に頑張ったということなんですよ。褒めてあげてくださいね。」ということをおっしゃっていましたがその通りだと思います。
最期までしっかりと介護をできたのはこちらの病院のおかげだと思います。とても感謝しています。
- 動物の種類
- ハムスター (ゴールデン・ハムスター)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- 腹部がふくれる
- 病名
- 心臓病
- ペット保険
- -
- 料金
- 7000円
- 来院理由
- 看板で知った
- 薬
- -
- 来院時期
- 2013年10月
良かったです♪
ある日よく見るとうちのハムちゃんの目が左右で色が違ってて、飛び出てる感じがあり、ハムスターをちゃんとみてくれるか不安もありましたが、とりあえず連れて行ってみました。
もともと目が赤いハムスターなので分かりにくいのですが、目の他にも異常がないか見てくださいました。
注射器で飲ます飲み薬をもらったのですが、治らず失明するかもしれないと言われましたが、無事眼球の濁りも取れ治ってくれました。
お医者さんと看護師さんが素早く処置してくれたので、じっとしてられないハムスターでも暴れる事は無かったです。
病気の説明もわかりやすく教えてくださり、処置も私の前で行ってくれたので安心でした。
病院内も綺麗で初めてかかりましたが良かったです。
- 動物の種類
- ハムスター (キャンベル・ハムスター)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 眼科系疾患
- 症状
- 黒目が白い
- 病名
- 白内障
- ペット保険
- -
- 料金
- 3000円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
-
- 飲み薬
- 来院時期
- 2013年12月
飼い主の不安にも、しっかりと対応してくださいます!
普段は寝てることの多い子が、やたらと動いているのが不安になって連れて行きました。
ハムスターの診断などはゴールデンが基本で、ジャンガリアンは小さくて見てくれないところが多いと聞いていたのですが、ここの先生はしっかりと対応してくださいました。
ハムスターにストレスをかけたくないので、診察の順番がきてから車から連れて来てもいいですか、というわがままにも、快く承諾してくださり、先生、看護師さんともに、動物の事をしっかりと理解し、動物にとっていい方法をとってくださる感じがしました。
診察では毛並みなどは何も問題なく、何かあるとすれば腫瘍だろうけど、ハムスターは小さいので手術に耐えることは出来なく、対処療法しかないとの事でした。
毛並みや歯を見て、ただ大丈夫というのではなく、しっかりと説明、今後にどのような状態になったらどう対処すればいいか、等色々と詳しく教えてくださいました。
診察中も始終穏やかな雰囲気で、とても安心できました。
飼い主の小さな不安(飼い主にとっては小さいことも大事なのですが(笑)にも、丁寧に対応してくれる先生です。
- 動物の種類
- ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
- 来院目的
- 健康診断(動物ドッグ含む)
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2012年08月
とても優しい先生です。
昔、飼っていたハムスターが急に動かなくなり、動物病院に通ったことなかったのですが急遽電話しました。夜間だったのでダメかと
思っていたのですが、すぐに連れてきて下さいと言って頂き、連れていきました。夜間にも関わらず、とても丁寧に状況を説明して頂きました。受付にいらっしゃったのは先生の奥様で、奥様も親...
昔、飼っていたハムスターが急に動かなくなり、動物病院に通ったことなかったのですが急遽電話しました。夜間だったのでダメかと
思っていたのですが、すぐに連れてきて下さいと言って頂き、連れていきました。夜間にも関わらず、とても丁寧に状況を説明して頂きました。受付にいらっしゃったのは先生の奥様で、奥様も親身になって対応していただき、本当にありがたかったです。院内は開院してから時間が経っていることが分かる感じでしたが、綺麗に掃除してありました。日中伺ったときは、他にも患者様がいらっしゃったので、人気の動物病院なのだと思います。駐車場がない?のか少ないのかわかりませんが、道路沿いに車を停めているようでしたが、広い道路なので問題なさそうです。