口コミ: 兵庫県のカメ (2件)

兵庫県のカメを診察する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
ryuchan さん 2020年02月投稿 カメ
5.0

カブトニオイガメ

今回で2度目です。我が家のカメのかかりつけの先生です。

前回は、日に日に食欲なく弱るカメにどうしていいかわからず、片っ端から動物病院に電話。水棲のカメはなかなか診てくれるところがなく困っていました。
(何件か電話で問い合わせたところ、診療内容に爬虫類と記載されていても大抵水棲カメは断られました) が、小島先生は、連れてきてくださいと返事くださいました!
結果、底に敷いてた砂利の誤飲。。。
きちんと検査して診てくださるので安心です。

今回2度目。口内炎と全身に浮腫があります。前回より状態は深刻かも。頑張って治療をしていきます。
今は薬を与えるのに悪戦苦闘していますが、どうしても手に負えなければ入院も可能とのことで心強いです。

祝日以外毎日開いてるので、特に日曜日に診察してもらえるのが助かります。

動物の種類
カメ (カブトニオイガメ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
循環器系疾患
症状
全身に浮腫
病名
感染症
ペット保険
-
料金
9000円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2020年02月
5人が参考になった(6人中)
フォーゲル動物病院 (兵庫県神戸市灘区)
じゅんまる さん 2012年02月投稿 カメ
3.5

動物に負担をかけない診療

うちのクサガメ、小さな頃から出来物が出来やすい体質のようで
もうかれこれ7年以上シェルロットを患ってます。
始めは別の病院で診てもらっていて、膿んでる甲羅の上から塗り薬を
塗るように指示がありましたが、一向に良くならないため、こちらの病院に
駆け込みました。すると「膿んでる上からいくら薬を塗っても無駄」と
悪い部分をすべて取り除いてくれ、自宅での治療法を教えていただきました。
それで一度は完治しました。
こちらの先生はなるべく動物の身体に負担がかからないよう、こちらが
お願いしない限り極力、薬や注射は使いたくないとお考えのようです。
爬虫類やエキゾチックアニマルを診てくれる病院は少なく、飼育方法なども
詳しく指導してくださるので安心して受診できます。

動物の種類
カメ (クサガメ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
5分〜10分
診療領域
腫瘍・がん
症状
甲羅に腫瘍がある
病名
シェルロット
ペット保険
-
料金
6500円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2012年01月
24人が参考になった(26人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール