初めてでも楽に受診する事ができました
生後6ヶ月のジャンガリアンが急に食欲をなくし、
ぐったりとしてきたので家から近かったこの病院を選びました。
(とはいっても三木市からなので30分はかかりますが・・・)
第一印象は明るかったです。
診察カードを作るときも受付の人が親切に説明してくれました。
診察カードのデザインも可愛いです。
待合室も広いとはいえませんが、暗くはなく、受診まであっというまでした。
先生は男の先生でしたが、ハムスターのことをよく知っている方で、詳しく教えていただきました。
診察の結果、ブドウ糖を与えるといいといわれたので、処方されたブドウ糖を与えていくと、どんどん元気になっていきました。
もう1年経ちますが今でも元気に暮らしています。
次に受診するときもこの病院にしようと思います。
- 動物の種類
- ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 3分〜5分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 料金
- 1000円 (備考: だいたいです)
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
-
- ブドウ糖
- 来院時期
- 2011年06月
ハムスター
人気の動物病院で色々な動物の患者さんと家族さんが待っていて、待ち時間は長いですが、丁寧に診てくださいます。ハムスターを診てもらえる病院を探していたので、助かりました。ハムスターの歯が伸びすぎていたので切ってもらいました。処置をしてくださった先生も看護師さんも優しくてハムちゃんは歯を切られて怒っていましたが、飼い主的にはすごく良かったです。
ハムスターの診療
呼吸が荒く、じっとしている事が増えた為、受診しました。
初めて行く病院に興奮したのか診察台を歩き回り、なかなかじっとしてくれずレントゲンが撮れませんでした。
しばらくすると疲れたのか、また呼吸が荒くなり診断の結果肺炎の可能性もあるという事で薬を処方していただきました。
しばらくは薬が効いているのか元気でしたが1週間後またぐったりし始めた為、診ていただきました。
体が辛いのかちょっとしたことでもビクッとするようになり、先生も検査をしてあげたいけどストレスがかかってしまうと可哀想だからと痛み止めを処方していただきました。
その後また回復しましたが、2週間後に吐血し亡くなりました。
結果的に亡くなってしまいましたがハムスターは専門外の動物病院が多い中、優しく丁寧に診ていただき感謝しています。
エキゾチック(フェレット、ウサギ、ハムスター、鳥など)は診察する先生が不在の場合があるそうなので、電話で事前に確認したほうが良さそうです。
- 動物の種類
- ハムスター (ゴールデン・ハムスター)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 料金
- 5400円 (備考: 診療料1,000円、カルテ作成料1,000円、ビタミン剤1,000円、気管支拡張剤1,000円、抗生剤1,000円)
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2016年08月
普通
いかにも普通の動物病院でした。ただ、それでも、最低限の質というのは守られていて、不満は一切感じられませんでした。ここに行っても損はないかなと思います。わたくしのばあいは、ハムスター(ジャンガリアン)の病気でおうかがいしたのですが、しっかりとみてもらうことができました。ハムスター(ジャンガリアン)を見ることが出来るというのは、ほかのどんな動物でも、見ることが出来るのではないかな?とおもいます。
院内はせいけつでもんくなしのきれいさでした。最終的にはちゃんと治りましたし、満足のいくちりょうでした。ここに行っても損はないかなと思います。薬も正しいものを処方していただけたのか、早く治りました。ここに行っても損はないかなと思います。
- 動物の種類
- ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 眼科系疾患
- 症状
- 目が赤い
- 病名
- 結膜炎
- ペット保険
- -
- 料金
- 7600円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 来院時期
- 2015年03月
この病院で良かった
飼っているハムスターがよく目の調子が悪くなり、加古川動物病院に通っていました。
ハムスターを見てもらえる動物病院は、近所では少なく、この病院があって良かったです。
なにより良かったのは、獣医師さんがとても感じのいい先生で、親身になって
相談にものってくださったことです。ハムスターの薬として、点...
飼っているハムスターがよく目の調子が悪くなり、加古川動物病院に通っていました。
ハムスターを見てもらえる動物病院は、近所では少なく、この病院があって良かったです。
なにより良かったのは、獣医師さんがとても感じのいい先生で、親身になって
相談にものってくださったことです。ハムスターの薬として、点眼剤を貰いましたが、
目薬の入れ方などすみずみまで丁寧に指導してもらえました。
動物病院ならではの動物臭さがあまり感じない病院だったと思います。待ち時間は、
こんでいる時はもちろん待ちましたが、少ない時間帯だと待たずにスムーズに診察してもらえました。
また、日曜日や、夜間も営業しているので、緊急事態に陥った時や、日曜に
しか通えない方にもおすすめな病院だと思います。