神戸市北区内動物病院

こうべしきたくうちどうぶつびょういん

3.00
飼い主の声3件:
3
兵庫県神戸市中央区浜辺通4丁目1-23
診療動物 イヌ / ネコ
アクセス数: 2,376 [4月: 5 | 3月: 14 ]

基本情報

動物病院名
神戸市北区内動物病院
動物病院名(かな)
こうべしきたくうちどうぶつびょういん
住所
〒651-0083 兵庫県神戸市中央区浜辺通4丁目1-23 (地図)
電話
078-231-1675

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
神戸市北区内動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(3件)

リクト さん 2024年04月投稿 イヌ
3.0

受診してみて

とてもよかった。
それに飼い犬に対しての言葉使いや気遣いなどとでも親身になって治療してもらえました。今後どうなるか、、と思っていましたが容態が良くなって今でも元気に走り回っています!家族の一員のテンちゃんを元気な姿に戻してもらったことがいちばん良かったことです。行って損する経験をした事があるがここ...

続きを読む
0人が参考になった(0人中)
嵐692 さん 2015年11月投稿 ハムスター
3.0

普通

いかにも普通の動物病院でした。ただ、それでも、最低限の質というのは守られていて、不満は一切感じられませんでした。ここに行っても損はないかなと思います。わたくしのばあいは、ハムスター(ジャンガリアン)の病気でおうかがいしたのですが、しっかりとみてもらうことができました。ハムスター(ジャンガリアン)を見...

続きを読む
0人が参考になった(0人中)
Caloouser61350 さん 2015年05月投稿 イヌ
3.0

ミニチュアダックスフンド8ヶ月

家のワンちゃんを購入して2週間後ちょっと経って
鼻水やくしゃみ食欲が無い等
風邪のような症状が起き不審に思い病院へ
診察してもらったところ行ったところやはり風邪でした。

先生も気さくでとても良い方で安心して診察する事が出来ました♪
医療器具等を揃っていてとても心強い病院ですo(〃^▽^...

続きを読む
1人が参考になった(1人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

PR

ヒイラギ動物病院

兵庫県神戸市中央区雲井通2-1-29 レーベン三宮1F
ヒイラギ動物病院
平日・土曜19時、日祝12時まで。犬・猫・エキゾチックアニマルに対応。総合臨床医在籍。予約優先制。
0
診察動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 爬虫類
学位・認定・専門 JAHA認定総合臨床医
得意診察領域 眼科系疾患 / 皮膚系疾患
神戸セントラル動物病院
3.87
9件
兵庫県神戸市中央区熊内町5-1-9
イヌ / ネコ
獣医腫瘍科認定医 II種
横幕獣医科医院
3.69
1件
兵庫県神戸市中央区元町通6-1-19
イヌ / ネコ
きりん動物病院
3.66
2件
兵庫県神戸市中央区下山手通6-1-4
イヌ / ネコ
KOBE三宮動物病院
3.61
6件
兵庫県神戸市中央区二宮町4-21-3  サンシャイン三宮二番館103号室
イヌ / ネコ
キャラメル動物病院
3.56
2件
兵庫県神戸市中央区八雲通3-1-18
イヌ / ネコ / ウサギ / フェレット

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    皮膚系疾患
    レーザー治療×東洋獣医学。ペットにストレスを与えない治療

    1935年開院、浦和駅から徒歩15分の「せじま動物病院」は、漢方や鍼灸などを使った東洋獣医学やレーザー治療を取り入れている。ペットに負担をかけず、QOLを維持し穏やかに暮らせる治療を探り、実践する副院長の瀬島志乃先生にお話を伺った。

    せじま動物病院
    • 瀬島 志乃副院長
  • 整形外科系疾患
    犬と猫の椎間板ヘルニア、手術ができなくても適応できる鍼灸治療

    埼玉県の「越谷どうぶつ病院」は、鍼灸治療も行っている。犬猫の椎間板ヘルニアは投薬治療や手術が一般的だが、手術ができない場合でも鍼灸治療で症状が改善するケースも多いという。岩岡渉院長、岩岡佳織副院長に椎間板ヘルニアの治療や同院の特徴を伺った。

    越谷どうぶつ病院
    • 岩岡 渉院長
    • 岩岡 佳織副院長
  • その他
    常に最善を尽くす。飼い主様に好かれる動物病院でありたい

    広島県広島市東区の「konomi動物病院」は、2018年に開院。栗尾雄三院長は「見落としのない診療」を信条とし、原因究明のための検査を重視している。広島の中核病院を目指す栗尾院長へ、診療のこだわりや病院の特長についてお話を伺った。

    konomi動物病院
    • 栗尾 雄三院長
  • その他
    仙台のホームドクター、女性獣医師だからできる親しみやすい診察

    仙台市泉区の「にきどうぶつ病院」は、腫瘍科や皮膚科に力を入れている病院だ。女性獣医師の院長が診察中には雑談も交えながら、飼い主が話しやすい雰囲気を作ることを心がけている。仁木礼子院長に開院に至るまでの思いや、日常の診療についてお話を伺った。

    にきどうぶつ病院
    • 仁木 礼子院長
  • その他
    既成概念をぶっ壊せ!その先にある最良の動物病院を目指して

    横浜市都筑区の港北どうぶつ病院では早朝7時より診察を行うなど既存の常識にとらわれない稀有な動物病院だ。他の病院とは一味も二味も異なる発想で動物病院の常識を覆すような試みを行っている院長の新井勇人先生に港北どうぶつ病院の特徴を伺った。

    港北どうぶつ病院
    • 新井 勇人院長