1〜2 件を表示 / 全2件
アールキャットクリニック
(兵庫県神戸市東灘区)
小春凪73 さん
2023年06月投稿
ネコ




5.0
アールキャットクリニック
(兵庫県神戸市東灘区)
Caloouser54007 さん
2015年02月投稿
ネコ




4.5
「ねこの病院」という看板が印象的な優しい病院。
「ねこの病院」という看板がとても印象的でした。
当時、猫に特化した病院をみたのは初めてで、ちょっとびっくりもしました。
ですので、飼っていた猫の調子が悪くなったときに真っ先に「あそこへ行こう」と思い、訪ねていきました。
たしか、まだ開院されて間もなかったころだと思います。
愛猫は、トイレ以外の場所で少量ずつおしっこを頻繁に繰り返す、時折お尻を床にこすりつけるなど、普段はみられない行動や症状がありました。
また食べ物をすぐに戻してしまう症状も。
先生は当時はお若く、とても優しく丁寧に病状などを説明してくださいました。
食べ物をもどすのは、病気ではなく「クセ」のようなものだと説明を受けた気がしますが、うろ覚えです。
薬をいただいて、症状はすぐによくなりましたが、また何かあればぜひお願いしたいと思っています。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- 尿の量が異常に少ない
- 病名
- 尿路結石
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 近所にあった
尿路結石でお世話になりました
結石ができやすいオスの子がいます。
先日もオシッコが出なくなり、連れて行きました。
他の病院では入院と言われますが、こちらではすぐに処置してくださいます。
麻酔はせずでのカテーテルなので痛がりますが、すぐに終わるので、頑張ってくれています。
膀胱の方の洗浄もしていただき、その...
結石ができやすいオスの子がいます。
先日もオシッコが出なくなり、連れて行きました。
他の病院では入院と言われますが、こちらではすぐに処置してくださいます。
麻酔はせずでのカテーテルなので痛がりますが、すぐに終わるので、頑張ってくれています。
膀胱の方の洗浄もしていただき、その後オシッコも順調に出ています。
療養食も食べてくれていて、オシッコの石(砂)もほぼ出なくなってるように見えます。
高速で1時間半程かかり、遠いので通うのも悩む時がありますが、困った時には頼りになる先生(病院)です。