優しい
我が家のワンチャンはアレルギーで北野動物病院に10年くらいお世話になっています。
すごく怖がりで人見知りなワンちゃんですが、こちらの先生は動物の事をよく考え優しく接してくれますので、うちの子も安心して自分から寄って行きます。
飼い主が気づいてあげれていない疾患まで見つけてくださり、適切な治療をしてくれます。
とても信頼のおける先生です。
とても良い先生です。
国体道路沿いにあります。すぐに分かる立地が、良い動物病院です。他の方のペットが、通っていて教えて貰いました!
うちのプードルは、怖がりなのですが、先生には、なついてました!
帰りは、注射されてしっぽを下げて逃げる様にでした。的確な診断をして下さいました。動物は、言葉が、喋れないので病院選びも慎重になります。良かったです。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 皮膚系疾患
- 症状
- 皮膚の色が赤い
- 病名
- ノミアレルギー性皮膚炎
- ペット保険
- -
- 料金
- 5000円
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 受診時期
- 2020年10月
子犬の予防接種に行って耳ダニを発見
主人の転勤で神戸に住んでいた頃がありました。知り合いの方でブリーダーの方がいて「子犬が生まれたのでどうですか」と声を掛けてもらったので前から犬を飼いたかったので家族になる事になりました。
予防接種をうつのに何処に動物病院があるのか分からないので、ネットでさがすと近所にセントラル動物病院があり予約して行きました。
一回目の予防接種はブリーダーさんのもとにいる頃に済んでいるようだったので二回目の予防接種になりました。
先生はこれから犬を飼うにあたっての心構えや予防接種やダニ予防の大切さなどをパンフレットなどを見ながら丁寧に説明してもらえました。
子犬の体を隅々見てもらうと「耳ダニがあります」との事でした。
犬を飼った事がありますが耳ダニと言うのを聞いたことがなかったし、子犬なので外に一回も出たことがなかったので、なぜ耳ダニになるか不思議でした。先生の説明だと親犬に耳ダニがあると子犬は常に一緒にいるのでうつる場合があると言っていました。ちょっとショックでしたが早く分かってよかったです。
耳の掃除をしてもうと真っ黒でした。痒がる時も確かにあり、足でかいていました。一週間に一回、耳掃除と薬を入れに二ヶ月程通いました。それからはきれいになり、今は二歳半ですがすっかり治って痒がりません。
先生は女性の先生でやさしく、スタッフの方も笑顔で明るくいつも迎えてくれました。
トリミングも併設されていたので利用しました、とてもかわいくカットしてもらえるので毎回合うのが楽しみでした。とてもいい動物病院なのでおすすめします。
信頼できる先生です
かかりつけの動物病院では治らなかった愛犬のかゆみが、こちらの病院に通い始め治りました。
かゆみが治らない治療に疑問を感じため知人に相談したところ、紹介されたこちらの病院で診察を受けてみたのがきっかけです。
丁寧な診察で納得して治療を受けることができましたし、今は治らなかったかゆみも驚くほどおさま...
かかりつけの動物病院では治らなかった愛犬のかゆみが、こちらの病院に通い始め治りました。
かゆみが治らない治療に疑問を感じため知人に相談したところ、紹介されたこちらの病院で診察を受けてみたのがきっかけです。
丁寧な診察で納得して治療を受けることができましたし、今は治らなかったかゆみも驚くほどおさまり、定期的な検診で済むようになりました。
先生はとても優しく親切ですし、病院全体の雰囲気もアットホームな感じです。
メッセージありがとうございます。
動物達がかゆみで苦しんでいる姿は、飼い主様にとっても辛いことだと思います。
かゆみにも、色々な原因があり、それらを解決しなければ治療はできません。
飼い主様からのお話は、皮膚炎の原因を見つける大きな助けになりました。
これからも、ワンちゃんの様子を見守ってあげてください。