診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- ひらやま動物病院
- 動物病院名(かな)
- ひらやまどうぶつびょういん
- 住所
- 〒651-0062 兵庫県神戸市中央区坂口通4-2-21 (地図)
- 公式サイト
- http://hirayama-ah.com/
- 電話
-
078-221-3711
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ
※その他のエキゾチックアニマルについては事前にご相談ください。
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 11:30 ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
初診の患者様の受付は午前が11時まで、午後は18時30分までです。休診は毎週木曜日、水曜日の午後、日曜祝日の午後です。その他、臨時の休診におきましてはホームページでお知らせします。
当院は平日19時まで診察しております。
(初診の患者様受付は18時30分までとなります)
当院は基本的に時間外の診察を行っておりません。
当院をホームドクターとしておかかりの患者様におきましては、時間外の救急を可能な範囲でお受けしています。
留守番電話にお名前、症状、お電話番号をお残しください。
15分以内にこちらからの連絡がないような場合は、ホームページに記載している夜間病院にご連絡ください。正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療- 往診
トリミング- ペットホテル
二次診療専門
この動物病院の口コミ(10件)
うちの近くに何個の動物病院がありますが、ここで選択して受診することが良かったです。
初めて猫を飼います。しかも、初めて海外で動物病院に行きました。最初は正直に言うと色々な心配なことがあって、不安な気持ちがいっぱいありました。現在も少しありますが、しかし、今の不安は最初の不安の気持ちと違って、今は自分の日本語がうまく先生やクリニックの他の先生達に伝えるかどうか、先生に面倒にかけるかど...
最近ではご飯もよく食べていいウンチもいっぱいしてくれていますね。はじめての猫との生活は、疑問や不思議なことがこれからもたくさん出てくると思います。お気軽にご相談ください。
お世話になりました。
この度は 結構なお心遣い有難う御座いました。
先生には 長い間いつも優しく接して下さって
そして 今のコロナの状況なのに 私達の無理なお願いまで
嫌な顔もしないで聞いて下さって感謝して居ります。
最後まで三人で一緒に過ごせて良かったです。
綺麗にカットもしてあげ...
当院が開院してからずっとさくらちゃんを見守らせていただきました。ご家族の中で大きな存在だったさくらちゃん、良い思い出をたくさん残してくれましたね。最後まで皆様と一緒にいることができて、さくらちゃんは幸せだったと思います。
本当にお世話になりました。
うちのワンコが9歳の時から、13歳になる少し前まで通わせていただいておりました。
そしてつい先日、うちのワンコは13歳を迎える2日前の朝、家族に見守られて息を引き取りました。
こちらの病院には感謝しても感謝し尽くせない程お世話になりました。
最期を悔いなく見届けることが出来たのも先生を...
免疫介在性の貧血という難しい病気でしたが、本当に頑張ってくれましたね。
待合室で飼い主のお姉さんと一緒におりこうさんにしていた姿は忘れられません。
ひらやま先生に出逢えた事に感謝
今まで通っていた病院が遠く、こちらの病院に6月からお世話になっております。患者とその家族に対して本当に親身になって下さるし、何よりもどこが悪いかしっかり診て下さり、分かりやすく説明をして下さる先生です。どんな小さな心配事でも受け止めて下さって、先生としてと言う以前に、一人の人として心の優しい方なんだ...
心温まるメッセージありがとうございます。
待合室でキャリーバッグから顔をのぞかせている姿や、診察台の上で機嫌が良い時など、元気な姿をみれると嬉しいです。
いつも体調をわかりやすくメモしていただき、小さいことでも気付いたことを伝えていただくことで、日々の健康状態が把握できています。
これからも、しっかり見守っていきますのでよろしくお願いします。
近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
その他救える命のために手を尽くす、供血犬のいる動物病院
近鉄大阪線大阪上本町駅から徒歩約9分の「クレア動物病院」は、全国でも珍しい「供血犬」のいる動物病院だ。高度医療施設における豊富な診療経験を活かし、セカンドオピニオンにも注力する田中誠悟院長へ、同院の診療の特長についてお話を伺った。
- クレア動物病院
-
- 田中 誠悟院長
-
東洋医学中医学を学んだ獣医師が院内で調合。慢性疾患の「漢方生薬治療」
静岡市葵区の「しゅう動物病院」では、院内で調合した漢方生薬を用いて犬・猫の慢性疾患を治療している。法月周(のりづき しゅう)院長へ、漢方製剤や漢方サプリメントとは異なる「漢方生薬」による治療についてお話を伺った。
- 動物漢方鍼灸センター しゅう動物病院
-
- 法月 周院長
-
眼科系疾患犬と猫の角膜潰瘍、内科と手術による治療
生駒駅から車で5分にある「Rootsどうぶつ病院」は眼科診療に力を入れている。角膜潰瘍は犬猫で多い眼科疾患のひとつであり、傷の状態を正しく診断し、適切に治療内容を決定することが重要だ。滝本功卓院長に角膜潰瘍や白内障、眼科手術について伺った。
- Rootsどうぶつ病院
-
- 滝本 功卓院長
-
その他人も動物もくつろげる環境でワンランク上の診療とサービスを提供
名古屋市昭和区「平成八事動物病院」は予約制診療を採用、広い待合室を備えるなど、飼い主とペットのストレス軽減を追求。本院と連携しMRI検査やCT検査など高度医療にも対応する。ペットライフを幅広くサポートする同院の特徴を田口裕康副院長に伺った。
- 平成八事動物病院
-
- 田口 裕康副院長
初めて伺いました。
普段は別の動物病院にかかっています。
11歳のミニチュアダックスを飼っています。
たまにある血便、血混じり嘔吐が今日はいつもより酷く、かかりつけも休みとあり病院を調べひらやま動物病院を見つけました。
予約なしで来院し問診票を記入。
受付看護師さんもハキハキしており素早い対応。
診察室に入り...
普段は別の動物病院にかかっています。
11歳のミニチュアダックスを飼っています。
たまにある血便、血混じり嘔吐が今日はいつもより酷く、かかりつけも休みとあり病院を調べひらやま動物病院を見つけました。
予約なしで来院し問診票を記入。
受付看護師さんもハキハキしており素早い対応。
診察室に入り先生に診て貰いましたが、こちらのお話をきっちり聞いてくれ、的確な検査、診察をしてくださいました。
元々膵炎になったことがあったので、不安だったのが的中…
先生は不安な私に優しくわかりやすく説明、提案などをしてくれました。
こんな良い病院が近くにあったのか!と今までなぜここに来なかったんだと後悔…
本当に来てよかったです。
この子は慢性膵炎と付き合うことになりそうですが、平山先生に診てもらいながら長生きして貰いたいです。ありがとうございます。
これからもお世話になります。
その後は落ち着いていますでしょうか?ワンちゃんネコちゃんの慢性膵炎はときおり悪化し嘔吐や下痢などの症状が発生することがあります。早期の対応が必要な場合がありますので、怪しい症状がみられた時はご相談ください。