口コミ: 福山市のウサギ (6件)

広島県福山市のウサギを診察する動物病院口コミ 6件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全6
あかね動物病院 (広島県福山市)
かをり姫 さん 2023年03月投稿 ウサギ
5.0

うさぎさんの強い味方

うさぎを診てくれる病院が少ない上に看板にはうさぎとうたっていても実際はいまいちなんてことがありますが、ここの女医先生は的確にうちの子を診てくれます。子宮の病気をして手術になり麻酔の使用や術後の不安にも全部対応したくれて私には絶対的信頼があります。今は半年に一度爪切りを兼ねて健康診断を受けています。うさぎ友達にもお勧めして目の病になったうさぎさんや病気になったうさぎさんも紹介してここでお世話になってます。LINEで病院の様子も分かりありがたい病院です。これからもお世話になります。

動物の種類
ウサギ
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
-
病名
爪切り 健康診断
ペット保険
-
料金
1870円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2023年03月
4人が参考になった(4人中)
あかね動物病院 (広島県福山市)
ヤマンダ さん 2021年02月投稿 ウサギ
5.0

うさぎを見てくれる

うちの近辺ではうさぎを見てくれる動物病院はここしかないのと時間的にも夜遅くまでしていると聞きこの病院を選びました。ここの先生は動物に寄り添って診断をしてくれる先生です。うさぎを飼うのが初めてで餌のことや避妊のことを聞いた時なども嫌な顔をせずに聞いてくれました。また、うちの猫は野良猫だったのですが初めて連れていった時も飼い主が安心するような言葉選びですごく私自身ほっとしたのを覚えてます。院内も清潔です。動物病院はここしか来たことないですがこの病院で良かったな思います。ちなみに予約はできません。

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
料金
3000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2020年08月
4人が参考になった(5人中)
りっか動物病院 (広島県福山市)
おさるのかごや さん 2020年04月投稿 ウサギ
5.0

やっと出会えた動物病院

ミニウサギを飼っています。ウサギを診てくださる病院が少なく、家の近くが良いかと連れて行きましたが、あまり良い対応をしてもらえず、それでも、調子のよくない様子なので、パソコンで調べてりっか動物病院を知り、伺うと、看護師さんも獣医の先生も本当に親切で、丁寧で、きちんと調べてくださり、ありがたく思いました。ようやく、かかりつけの病院が見つかりうれしく思います。ウサギを飼っている方は、ぜひともここの先生に診ていただきたいです。迷わず、家からの距離など気にせず行ってみてください。

動物の種類
ウサギ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
何度も排尿する
病名
腎臓結石
ペット保険
-
料金
8800円 (備考: レントゲン撮影)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2020年04月
13人が参考になった(14人中)
りっか動物病院 (広島県福山市)
ミカエル さん 2019年02月投稿 ウサギ
5.0

うさぎの診察

うさぎの診察で行きました。先生はとても丁寧に診察して下さり、本当にここの病院にきて良かったです。
うさぎの頬が腫れて膿が溜まり、実は最初に、近所の動物病院に最初に電話して診てもらったら投薬だけで原因も治療もなく、かえりました。
その後、こちらの、りっか動物病院を教えてもらい、手術してもらいました。
りっかの先生は原因や治療方針、金銭的な事までも相談にのって下さり、本当にこちらの病院にきて良かったです。
うさぎを診てくれる病院はあると思います。
ですが、うさぎをこんなに診てくれる先生は少ないと思いました。
私のうさぎは症状が悪化して、天国に行きました。
もし、福山市でうさぎが病気になって、病院に困ってる方がいたら。と思い、こちらに投稿しました。

動物の種類
ウサギ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2019年01月
17人が参考になった(20人中)
FNP動物病院 (広島県福山市)
みさき さん 2016年04月投稿 ウサギ
5.0

うさぎを診ていただきました。

10歳のうさぎが突然えさを食べなくなり、元気が無くて一刻を争う状況だったんですが、時間外にもかかわらず親切に診ていただきました。レントゲン写真をとってもらいその説明も詳しくしていただき、うさぎはお腹がつまってかなり痛いのを我慢していたみたいで、リラックスするお薬を注射してもらった途端にえさを食べだし、本当にホッとしました。時間外で診てもらわなかったら次の日にはもっと弱っていたんじゃないかと思うと、本当に感謝しています。院長先生も若い先生も真面目な誠実な感じの先生でした。 出されたお腹の薬をきちんと飲ませたところすっかり元気になって10歳と高齢ですが今はすっかり元気です。また何かあったらここで診てもらいたいと思います。

動物の種類
ウサギ
来院目的
-
予約の有無
-
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
消化器系疾患
症状
食欲がない
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
65人が参考になった(67人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール