6〜7 件を表示 / 全7件
福岡夜間救急動物病院
(福岡県福岡市博多区)
愛すくりーむ さん
2019年09月投稿
ネコ




3.5
博多北ハート動物病院
(福岡県福岡市博多区)
Caloouser63830 さん
2015年05月投稿
ネコ




1.0
よくないです。
近所に新しくできて診療時間が遅くまで対応していたので猫を何匹かお世話になった事があるのですが、正直ヤブだと思います。
病気の見立てが曖昧でやたら酷い病気かもと言われたりして結局曖昧なままだったり。
一番酷かったのは、長毛の猫が嘔吐と下痢が酷く一晩様子を見ても治らなかったので連れていったら、様子をみてみましょうと何も処置をうけず帰され、翌日病院が休み、
脱水症状が酷い状態になって結局入院。
毛玉が詰まる毛球病でラキサトーンを舐めさせるだけで治った症状だったのに、点滴のため入院したのとレントゲンをやたら撮られて7万円と高額な治療費がかかり、愛猫にも無駄に長く苦しい状態を続けさせてしまったので、
こちらの病院はオススメしません。
猫のお腹にガスが溜まり
夕方頃から元気がなくえずいて泡をはいていて餌も水も受け付けなく変な鳴き声で鳴くので22時頃連れていきました。患者さんは多くバタバタしてました。泣いている飼い主もいました。狭いので治療風景も他の飼い主さんも丸見えです。エコー、血液検査、点滴とガス抜きをして一時預かりになり終わったのは深夜1時半。料金は...
夕方頃から元気がなくえずいて泡をはいていて餌も水も受け付けなく変な鳴き声で鳴くので22時頃連れていきました。患者さんは多くバタバタしてました。泣いている飼い主もいました。狭いので治療風景も他の飼い主さんも丸見えです。エコー、血液検査、点滴とガス抜きをして一時預かりになり終わったのは深夜1時半。料金は5万2千円でした。夜間だし仕方ないかなとは思うが高いな。3時間ほど預かってもらい迎え行きましたが様子は変わらずぐったりして餌も食べてないです。他の病院に行く場合にとCD-ROMと診断書もらいました。