口コミ: 佐世保市のイヌの脳・神経系疾患 (1件)
長崎県佐世保市のイヌを診察する脳・神経系疾患に関する動物病院口コミ 1件の一覧です。
1〜1 件を表示 / 全1件
長崎県佐世保市のイヌを診察する脳・神経系疾患に関する動物病院口コミ 1件の一覧です。
安心して任せられる病院ではありません
ここの医療体制は入院時、無人となる日や時間があり、異常があっても気づける体制にはなっていない。HPの医院長のコメントにある「ご家族と動物がより幸せな時間を過ごせるよう、さまざまな形で皆様をサポートすることをめざしています」とかICU設備を完備しているとあるが実際は安心して任せられる病院ではありません...
ここの医療体制は入院時、無人となる日や時間があり、異常があっても気づける体制にはなっていない。HPの医院長のコメントにある「ご家族と動物がより幸せな時間を過ごせるよう、さまざまな形で皆様をサポートすることをめざしています」とかICU設備を完備しているとあるが実際は安心して任せられる病院ではありません。
経緯、前日までは元気に散歩していた愛犬(4ケ月)が日曜日の朝、グッタリしていたので急患で診察していただいたき、血液検査は大きな異常は見られなかったが血圧・体温が低くかった。
とりあえず1日入院し点滴治療とICU(酸素カプセル)に入れれば大丈夫でしょうとの見解であった。
ただ、体制としては日曜日なので朝と夕方の2回しか看護師が状況を確認できず、その間は無人になるとのことであった。
それでも構わないなら入院できる、それとも自宅で点滴治療を行うかを確認された。こちらは素人で何かあった時には対応できないので入院することにした。
しかし、無人となった時間帯に息を引き取る結果となった。(死因、不明)
当医院のHPには「ICU設備」があるとのことであるが人間の場合、ICU設備であれば血圧や脈拍などに異常があればナースコールが入り、医師や看護師さんが駆けつけて対応していただけるがここの病院では入院しても無人となる時があり、異常があっても気づくことができず、誰からも看取られず去っていくことなってしまいます。
HP上にでも入院時、無人対応となるまた、緊急時ICUは役に立たないケースがある旨、記載されていれば最初からここの病院にはかからなかった。