口コミ: 全国の動物の脳・神経系疾患 741件(19ページ目)

エリア:
全国
診察領域:
脳・神経系疾患

741件がヒットしました

5.0
オレンジ07 さん
2020年08月投稿
イヌ

信頼と最先端医療、設備

( ベイサイドアニマルクリニック 、神奈川県横浜市神奈川区 )

犬が急変して原因不明の痙攣が止まらず、
歩行困難、目が傾く、苦しそうで、鳴く等、

慌てて、かかりつけ病院に行き処置してたのですが、
脳炎や脳腫瘍等の疑いで、こちらのベイサイドアニマルクリニックさんはMRIの設備があり、
かかりつけ病院のご協力で、駆け込みました。

検査と入院、治療回復してます。

獣医師さん達がベテランで信頼できます。

犬は話せないし、自分も動揺して、判断が出来ない状態でしたが、
道筋を立てて頂いたというか、助かりました。

病院名
ベイサイドアニマルクリニック
動物の種類
イヌ 《純血》 (パピヨン)
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時期
2020年08月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
10分〜15分
診察領域
脳・神経系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
ペット保険
ペット&ファミリー
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
30人中 27人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ぶぶすけ さん
2020年08月投稿
イヌ

いつもありがとうございます。

( 紫原動物病院 、鹿児島県鹿児島市 )

20歳になる おじいちゃん犬が今年になってから調子が悪く毎週お薬を貰いに通っています。スタッフの皆さんも先生方も いつも変わらず優しい対応をして下さって介護の中 とても気持ちが落ち着きます。ちょっとしたお薬の事など 色々と細かい事を相談しますが スッキリ解決して帰って来れるので また頑張れます。他の犬達も病院に行くのは嫌がりません。ゆっくりした空気が良いのだろうと 思っています。これからも また よろしくお願いします!

病院名
紫原動物病院
動物の種類
イヌ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時期
2020年08月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
15分〜30分
診察領域
脳・神経系疾患
症状
歩き方がおかしい
来院理由
元々通っていた
0人中 0人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
はなこ さん
2020年08月投稿
イヌ

信頼がおける先生です

( 駒沢公園動物病院 、東京都目黒区 )

チワワを4匹飼っており、いずれも飼い始め(2匹は妊娠中)からお世話になっております。
患者の話をよく聞いてくれて、納得のいく説明をくださり、病院の施設で足りないときには大きな病院を紹介くださり、アフターフォローもしっかりしてくれます。
もう13年のお付き合いになりますが、いくつか回った病院の中で最も信頼がおける先生です。
狂犬病の予防接種だけは、申請の手数もあるので地元の病院と割りきっていますが、ワクチンやフィラリアなどはお願いしています。

病院名
駒沢公園動物病院
動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2020年08月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診察時間
15分〜30分
診察領域
脳・神経系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
病名
脳出血・メニエール
ペット保険
アニコム
来院理由
元々通っていた
ステロイド, 胃薬
8人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ちゃいろうさぎ さん
2020年08月投稿
ウサギ

小動物も丁寧に診てくれます

( アイリス動物病院 、宮城県仙台市青葉区 )

以前はジャービル(スナネズミ)、今はうさぎでお世話になっています。
小動物をしっかり診てくれる動物病院は少ないですが、こちらの先生方の診察はとても丁寧です。
家のうさぎは難病ですが、症状や治療について詳しく説明してもらえるので、こちらの意向も伝えやすいです。
診察は予約制ですが、電話がなかなか繋がらなかったり待ち時間が長いときもあります。
犬猫も診ていて診察が丁寧なので、混むのは仕方がないと割り切ったほうがいいのかもしれません。

病院名
アイリス動物病院
動物の種類
ウサギ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
来院時期
2020年
診察領域
脳・神経系疾患
来院理由
他病院からの紹介
7人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
パール996 さん
2020年08月投稿
イヌ

安心できる病院

( 大樹どうぶつ病院 、神奈川県海老名市 )

我が家の4歳の愛犬は生まれてから何度か引き付けを起こしたり、食欲不振などでも病院に行く頻度が高かったのですが病院に行くには時間がかかりいつも不安でした。

ですが最近家の近くに大樹どうぶつ病院さんができて新しい病院に行くにも勇気がいりましたが、まずはご相談に行ってみました。

診察が始まると先生が優しく親身に話を聞いてくださり どの治療がベストかなど かなり詳しくご説明下さいました。

事務的な対応だと病院に行ったのに殆ど相談できずにまだ不安が残っていて家に帰ってからも心配で…ということがあったので
お話しを聞いてくださったのは一番安心できてとてもありがたかったです。

看護師さんも親切丁寧でお話ししやすく
通いやすい雰囲気ですし、先生にも良くしていただき感謝してます!

体調が安定している時でも経過観察も兼ねて度々伺ってます。


まだ行き始めたばかりなのですが、これからも治療を安心してお任せできると思いました。

病院名
大樹どうぶつ病院
動物の種類
イヌ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2020年07月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
10分〜15分
診察領域
脳・神経系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
病名
てんかん
料金
700円
来院理由
近所にあった
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2020年08月13日

パール996 様
口コミありがとうございます。

いつでもお気軽にご来院ください。
散歩ついででもウェルカムです!
看板犬ハナと一緒に、スタッフ一同お待ちしております。

2人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
19/149ページ

検索条件