口コミ: 全国のイヌの椎間板ヘルニア 303件(15ページ目)

エリア:
全国
動物の種類:
イヌ
病気:
椎間板ヘルニア

303件がヒットしました

5.0
にくきゅー さん
2017年11月投稿
イヌ

信頼できる病院

( クレア動物病院 、大阪府大阪市天王寺区 )

クレア動物病院さんには、数年前からお世話になります。
他院の診察と治療説明にどうしても安心できずにいたところ、
何度か通ったことがあるからという理由で行きました。
はじめは風症状などでしたが、飼っているワンちゃんの一匹が
椎間板ヘルニアを発症したときは、
治療方針を限定して押し付けるのではなく、
複数の治療パターンを
丁寧に教えて頂き家族に合った治療方法を一緒に話すことができましたので
とても安心できました。
急な治療でも迅速な対応をしていただき大変満足です!

病院名
クレア動物病院
動物の種類
イヌ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2015年10月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
10分〜15分
診察領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
椎間板ヘルニア
来院理由
看板で知った
9人中 6人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ラキショコ さん
2017年10月投稿
イヌ

動物にとても優しい先生です

( 玉田動物病院 、宮崎県宮崎市 )

今まで犬仲間に評判を聞いては、あちこちの動物病院を渡り歩いていました。
待ち時間が長かったり、薬でますます具合が悪くなったり・・
ヘルニアで歩けなくなったうちの犬に、適切な処置をして頂き、もしこれで良くならない時は、休診日でも連れてきて下さいねととても暖かい言葉をかけて頂き、涙がでました。
幸い犬は内服薬で元気になりました。
それ以来こちらにお世話になってます。
非常に飼い主も安心できる病院です
予防注射や薬浴、トリミングも今は頼んでいます。
18時までやっているのも有難いです

病院名
玉田動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2017年09月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
5分〜10分
診察領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
椎間板ヘルニア
来院理由
近所にあった
6人中 4人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
オリーブ611 さん
2017年10月投稿
イヌ

長年通っています

( 谷澤動物病院 、東京都墨田区 )

谷澤先生には祖母の代から助けていただいていて、うちのこも、自宅近くの動物病院で100万円の脳手術をさしないと助からないといわれていましたが、谷澤先生のところに連れていくと、脳は悪くなく、ただの軽いヘルニアであることがわかり、2回の治療で走り回れるようになりました。命を救っていただけただけでも、先生には感謝しかありません。
治療費も2回で5千円くらいでした。
先生には、いつもいつも、感服です。
家では、谷澤先生がいなくなったらどうしようぅ~と、今から心配しています。

病院名
谷澤動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ポメラニアン)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2017年09月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
30分〜1時間
診察領域
脳・神経系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
椎間板ヘルニア
料金
2500円 (備考: 1回あたり)
来院理由
元々通っていた
52人中 42人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
siren さん
2017年10月投稿
イヌ

また歩けるように!

( 光が丘動物病院 練⾺本院 、東京都練馬区 )

ミニチュアダックス(メス.13歳)の愛犬が突然立てなくなりました。
以前も似たような症状で病院にかかり、サプリメントとステロイドでよくなった経緯があり、近所の動物病院にかかりました。やはり、前回と同じ椎間板ヘルニアとのことで、ステロイドによる治療を始めましたが、回復せず、手術を勧められました。
前検査として、CAMIC練馬(検査専門の病院です)でMRIを撮ると、中度~重度のヘルニアが1か所、中~軽度のヘルニアが数か所(前回の箇所も含めて)との検査結果でした。
愛犬の年齢を考えると頻回に麻酔をかける事、手術に耐えうる体力・手術後のQOLを考えると、勧められたものの手術に対して不安が払拭されず、ダックスママ友に相談したところ、光が動物病院を勧められました。
調べると鍼治療もやっているとのこと、早速通院を決めました。
愛犬には鍼治療があっていたらしく、1回目の治療で立ち上がれるようになり踏ん張れるように。2回目、3回目の治療で家の中くらいなら、自分で移動できるようになりました。
正直言って愛犬に残されている時間は短いですから、走り回るようになれるまでは考えていないので、これくらいまで回復できれば大満足です。
先生にも言われましたが、シニア犬ともなると残された時間はおのずと短くなります。手術に踏み切って、もう一度走れるようになったけど翌年には亡くなることも考えられるのです。残された時間・どこら辺まで治ればいいかに焦点をあてて治療法を選ぶことが大事だなと感じました。

病院名
光が丘動物病院 練⾺本院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2017年09月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
15分〜30分
診察領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
椎間板ヘルニア
料金
5000円 (備考: 概算・初診料込み)
来院理由
知人・親族からの口コミ
鍼治療
15人中 13人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
m.y さん
2017年09月投稿
イヌ

優しい先生です!

( ハートワン動物病院 総合医療ケアセンター 、東京都豊島区 )

愛犬が椎間板ヘルニアになり手術をする事になりました。不安もあった中、医院長の先生が親切丁寧熱心に手術の説明をしてくださったり質問した事に対して真摯に対応してくださいました。リスクについても包み隠さずに話してくださいました。術後のアフターフォローも丁寧にしてくださいました。その後リハビリをしながら1週間で歩けるようにもなり、本当に感謝しております。こちらの病院で治療を受けることができて本当に良かったと思っています。本当にありがとうございました。看護師さん達もワンちゃんが好きな方が多くて行きやすい雰囲気です。

病院名
ハートワン動物病院 総合医療ケアセンター
動物の種類
イヌ
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時期
2017年08月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
10分〜15分
診察領域
脳・神経系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
椎間板ヘルニア
来院理由
元々通っていた
6人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
15/61ページ

検索条件