口コミ: 全国のカメ 96件(14ページ目)

エリア:
全国
動物の種類:
カメ

96件がヒットしました

4.5
フローライト583 さん
2017年11月投稿
カメ

信頼できる病院です。

( 田園調布動物病院 、東京都大田区 )

リクガメのホルスフィールドリクガメが食欲不振になり、口の周りが腫れてきたため、診察していただきました。レントゲンを撮っていただき、長年のカルシウム不足が原因とわかり、2種類のお薬を出してくださいました。医師の方は、そっと包み込むように亀の体を触って、とても優しく接してくださいました。質問や疑問点にも丁寧に答えてくださり、終始おだやかでソフトな口調でした。次の診察日を決める際も、都合を何度も確認し、親身になって相談に乗ってくださいました。
受付の方の口調や態度もまた、とても優しくて感謝の気持ちでいっぱいになりました。待合室には、犬やうさぎもいましたが、和やかな雰囲気でとても落ち着いて過ごすことができました。亀の診察をしていただける病院は少ないので、とても助かりました。

病院名
田園調布動物病院
動物の種類
カメ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2017年10月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
10分〜15分
診察領域
消化器系疾患
症状
呼吸音がおかしい
料金
1万円
来院理由
知人・親族からの口コミ
カルシウム剤, ビタミン剤
10人中 6人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
ギリ さん
2017年08月投稿
カメ

カメ先生本当に有り難うございました。これからもお世話になります。

( ガイア動物病院 、北海道千歳市 )

ギリシャ陸ガメの呼吸がヒュウヒュウするので本病院で診て貰った所、肺炎を起こしていました。

男の先生でしたが、言葉遣いも丁寧で優しい口調で色々説明して頂きました。
注射と飲み薬を処方して頂いた結果とても元気になり、今では食欲旺盛で元気に歩き回っています。
診察代もレントゲン写真を撮ったので高価となりましたが、それに対してしっかり説明して頂いた上に、高くなってすみませんでしたなどと言われ、かえって先生に気の毒な様にさえ思いました。

先生のおかげです、本当に有難う御座いました。
また、一緒に連れて行ったロシア陸ガメも見て頂き、虫下しの薬まで処方して頂きました。
この二匹も元気に成長しています。

他の先生方も親切丁寧に対応しており、言葉を言えない動物達を本当に真摯な態度で診て頂ける病院だと思いました。

満点を付けたいのですが、場所がかなりの田舎でGPSを使わなければ行けない様な場所なのでー0.5しました、すみません。

今後もちょっと遠いのですが、何かあったらお世話になりたいと思います。

病院名
ガイア動物病院
動物の種類
カメ (ギリシャリクガメ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2017年
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
15分〜30分
診察領域
呼吸器系疾患
症状
呼吸音がおかしい
病名
肺炎
料金
11,000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
抗生物質
17人中 15人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
あこ さん
2017年03月投稿
カメ

とても雰囲気の良い先生。

( つるかめ動物病院 、和歌山県岩出市 )

ペットのカメさんが食欲の無くなり、お鼻もピーピー言うようになって、稀に黄色のウンチのような物が出るので、心配になり来院。
待ち時間は仕事帰りの方が多い為か1時間程。
女の先生で、話し方が凄く優しい感じで安心感がありました
薬浴の仕方、お家での温度管理の注意点など丁寧に説明してくれました。
何でも聞きやすい先生なので、初めてでしたが安心しました。
少し受付の方がそっけないのかな?と思いましたが、先生と受付の方との2人体制でやられているので忙しいと仕方ないかなと思います。
これからもお世話になります。

病院名
つるかめ動物病院
動物の種類
カメ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2017年02月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
5分〜10分
診察領域
呼吸器系疾患
症状
食欲がない
料金
4500円
来院理由
看板で知った
バイトリル
14人中 10人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
かめまる さん
2016年10月投稿
カメ

亀が何度もお世話になりました

( Grow-Wing Animal Hospital(曽我動物病院) 、神奈川県横浜市港南区 )

亀が卵詰まりを起こし、卵とともに卵管(?)が体外に飛び出してしまいました。日曜日でしたが診察をしてもらえるとのことで、手術・入院となりました。入院中も面会に行くと、清潔な環境でしっかりお世話をしていただいていました。退院後もめきめきと回復しつつあります。これまでにも何度か深刻な症状でお世話になりましたが、その都度親身に診ていただきました。
他の口コミにもあるように、飼い主に対してはぶっきらぼうなところはおありですが、不安になるようなことではありません。
ただ、院長先生と他のスタッフとのコミュニケーションがあまり取れてない感じがします。しょっちゅう、スタッフが先生から注意を受けており、以前もそれは感じましたが、久しぶりに行ってみて、更にその傾向が増したように思います。そこはちょっと、不安を感じる部分ではあります。

病院名
Grow-Wing Animal Hospital(曽我動物病院)
動物の種類
カメ (アカミミガメ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2016年10月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
1時間〜2時間
診察領域
生殖器系疾患
症状
卵管が飛び出している
病名
卵停滞
料金
約90000円 (備考: 手術・入院6泊7日)
来院理由
元々通っていた
抗生剤, リュプロン
9人中 9人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
かあさん さん
2015年07月投稿
カメ

リクガメを診てもらいました

( ツインズ動物病院 、長野県松本市 )

飼っているロシアリクガメの食欲が無くなり弱ってしまったので診てもらいました。
お腹側の甲羅がへこんでいることや手足のハリが無いことなどから脱水状態に陥っているとの診断で、その日は注射をしてもらい帰宅しました。
自宅で出来るケアとして、日光浴をさせること、お風呂に入れること、口を開けられるようになったらどろどろにした野菜ペーストのようなものを与えること等を教えてもらい帰宅。
診てもらった二日後位にはエサに反応し、ペーストを食べられるまでに回復しました。
診察室は雑然とした印象でしたが的確な診断で、市内で爬虫類を見てもらえる病院は恐らく他には無いのでとても助かりました。
料金も良心的で安心して通うことができました。

病院名
ツインズ動物病院
動物の種類
カメ (ロシアリクガメ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2010年07月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
5分〜10分
診察領域
けが・その他
症状
ぐったりして元気がない
病名
脱水
料金
3000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
注射
20人中 18人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
14/20ページ

検索条件