腫瘍・がん
犬と猫のリンパ腫。診断とQOLを維持する抗がん剤治療
リンパ種は、がん細胞の種類と広がりの理解が大切です。正しい診断が副作用の少ない治療に繋がります。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00 ~ 16:45 | ● | ● | ||||||
16:00 ~ 18:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 |
【手術用顕微鏡・歯科用レントゲン・各種歯科ユニット、Er.Yagレーザー完備】 ★各種歯科検査(プロービング検査、歯科用レンントゲン検査) ★歯周病ならびに歯周外科治療 ★歯内治療(抜髄根...
有料版掲載が2ヶ月無料。
貴院の魅力を発信しませんか?
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医循環器認定医 ・ 獣医腫瘍科認定医 II種 |
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 腫瘍・がん |
小動物を診てもらいました。
犬と猫以外の動物も見てくれるとのことで、この病院を選びました。丁寧に説明をしてもらい、避妊手術を受けることができ満足です。ですが、主に犬と猫を取り扱う病院ばかりなので、今度は小動物(自分の飼っているこの)専門の病院を探そうと思いました。
先生がたびたび変わるので(仕方ないのですが)、指名はでき...
犬と猫以外の動物も見てくれるとのことで、この病院を選びました。丁寧に説明をしてもらい、避妊手術を受けることができ満足です。ですが、主に犬と猫を取り扱う病院ばかりなので、今度は小動物(自分の飼っているこの)専門の病院を探そうと思いました。
先生がたびたび変わるので(仕方ないのですが)、指名はできるけど予定が合わなく、いつも同じ先生に診てもらえたらよかったと思いました。
お薬の量が間違えてあり足りなかったので、そこが残念です。病院内はきれいで雑誌などが豊富なので待ち時間も気持ちよく過ごせました。
小動物専用のスペースがあったらと思いますが、やはり犬猫がメインで肩身が狭くどこに座ってよいかわからなかったです。どこも同じだとは思いますが。
総合病院でネットでの評判も良さそうだったので選びましたが、トータルでは満足です。同じ場所でまた診てもらうのが良いとは思うけど、次は小動物をメインで診ている病院に行こうと思いました。犬猫飼ってる方にはおすすめです。