公式 公式

アニマルクリニックフロンティア

あにまるくりにっくふろんてぃあ

4.77
飼い主の声17件:
7 10
アニマルクリニックフロンティア
北海道札幌市厚別区厚別北4条3丁目1-8
診療動物 イヌ / ネコ
得意診察領域 歯と口腔系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 (得意診療領域)
診察時間
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 17:00
16:00 ~ 18:30
アクセス数: 49,966 [12月: 340 | 11月: 268 ]

この動物病院の口コミ(7件)

mikeneko596 さん 2023年08月投稿 ネコ
5.0

命が助かりました

かかりつけの病院で猫の口内炎の治療をずっとしてもらっていました。抗生剤や消炎剤で治療を何年もしてきましたが、痛みがひどく食欲がどんどんなくなってきてすごく痩せてしまいました。そこでは口の中をしっかりと確認してくれた事はなく、薬をいくつか変更して様子を見ていましたが、痛みの為、水すら飲めない状況になってしまい、最後にはあきらめてくださいと云われてしまいました。
他にやれることはないのかと調べて、藁をもつかむ思いで予約し、診察してもらったところ、口内炎ではなく重度の歯周病が原因でした。歯茎から膿もでていたようで、治すには原因となっている歯の抜歯が必要とのことでした。高齢の為、手術ができるかかなり不安だったのですが、検査で異常はあったものの、このまま何もせずに餓死するよりはよいと考え、手術を決断しました。歯は全部なくなってしまいましたが無事に終わることができ、手術後3日で食欲が出てきて、1週間もしたら今までなんだったのかというくらい食欲旺盛で元気になりました。何年も痛い思いをさせてしまい申し訳ない気持ちです。もっと早くに治してあげたかった。同居の猫も今度、歯の診察をしてもらいます。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
-
病名
歯周病
ペット保険
-
料金
100000円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
来院時期
2023年07月
9人が参考になった(9人中)
ダックス さん 2019年05月投稿 イヌ
5.0

老犬の歯周病にミラクル

過去2回(別病院で)歯石取りを受けた時は、術後食欲なく(嘔吐・下痢)大変でした。
15歳と高齢となり今後どうしたら良いのか分からなくなり色々とネット検索。無麻酔の歯石取りも不安ありで…辿り着いたのが当病院。
インフォームドコンセントの確かさに3回目のscalingをお願いしました。
結果は今までと雲泥の差でした!
確実な根本治療&心配した術後の容態も翌日から元気一杯(笑)
かかりつけ医に申し訳ないのですが病院(先生)によりこんなに違うものかと驚いてます。
出会えた事に感謝感謝感謝です。

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
口が臭い
病名
歯周病
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2019年05月
26人が参考になった(29人中)
こっぺ さん 2018年07月投稿 イヌ
5.0

本トに親身になって頂きました。

血便が続き、かかりつけも含め2ヶ所病院にかかりましたがよくならず、かかりつけに至っては、超音波を医師ではなく看護師が2人で1時間がかりで行なったうえ、腸の超音波を取っていない始末。こちらのサイトで消化器科で検索しアニマルクリニックフロンティアさんに出会いました。
予約制がいぃと思いました。先生は1つ1つ説明、確認してくださり、話しを聞いてくださり、本トに親身に診察して下さいます。家からは遠いのですが、かかりつけにさせて頂こうと思います

(待合室もゆったり。)

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
30分〜1時間
診療領域
消化器系疾患
症状
便がおかしい
病名
出血性大腸炎
ペット保険
-
料金
-
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
来院時期
2018年07月
11人が参考になった(13人中)
こてちゅん さん 2018年06月投稿 イヌ
5.0

いつも丁寧な診察と説明です

犬を迎えてから狂犬病予防、異物誤飲での内視鏡、フィラリア、去勢手術、肛門の腫れ等でお世話になりました。毎回(治療の必要ない予防の時でも)丁寧に身体を診てくれます。
これから行う処置について詳しい説明と、起こり得る副作用などもわかりやすく説明があります。
初めて犬を迎えたので、わからない事もあり、色々と質問してしまいますが、いつも優しく答えてくれて感謝しています。
先生も看護師さんも、いつも穏やかでとても安心できる雰囲気です。
これからも、ずっとお世話になりたいです。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
30分〜1時間
診療領域
けが・その他
症状
食べ物でないものを食べる
病名
異物誤飲
ペット保険
アイペット
料金
14,000くらい円 (備考: 保険適応し窓口精算した金額)
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2018年06月
7人が参考になった(10人中)
SGS さん 2017年10月投稿 イヌ
5.0

予約制だけど満足

以前、通っていた病院ではいろいろと相談しようにも、あまり話を聞いてもらえなかったので、数年来お世話になっていた病院から意を決して変えてみました。
外観は動物病院ぽくない(良い意味で)し、予約制となっているのでなんか高そうなイメージはあったけど、いざ行ってみたら料金は内容によるとは思うけど、以前の病院の方が高かった。前はレントゲンは数枚とったら1万円超えていたけど、6枚もとって6500円だった。明細書もしっかりしているので、何に幾らくらいかかっているのかはわかりやすい。明細がなく総額だけみると正直不安。
予約制の利点は、歯医者と同じ感じだったので、その時間に行けばほぼ待ち時間なく診察してもらえる点。待ち時間がながくていらつく心配はない。
初めて行った時は1時間も時間を取ってくれての診察だったので、検査内容や病気の説明、それに対する質疑応答、ついでに相談事なども十分にすることができて非常に満足でした。以前はそれを望んでいても出来なかった。
あと、ちゃんと動物を触って、見て、診察をしてくれる。先生は当たり前の事と云っていたけど、当たり前じゃない所に数年間も行っていたので少々複雑だった。
以前の病院はワクチンに行くと体重と体温測定、胸の音を聞いてどこかへ連れて行かれてワクチンを打って、終了、待たされてお会計という流れだった。
正直な所、病院によってここまで違うのかと驚いた。
口コミをみていたら、以前に通っていた病院の良いコメントばかりを見ていたら、真実は違うぞ!と思ってしまい投稿してみました。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
-
待ち時間
3分未満
診療時間
-
病名
-
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2017年08月
14人が参考になった(15人中)
オリエンタリス995 さん 2017年06月投稿 イヌ
5.0

ワクチンの抗体検査をしてくれる

うちの犬は昨年、ワクチンアレルギーを起こして顔がひどく腫れてしまいました。いつも行っていた病院の先生は、次回からステロイドを先に打ってからワクチンを打ちますとのことでした。何かいうと怒られるので、相談できず...

そして、今年もワクチンのお知らせが病院から届いたけど、どうしようか悩んでいて、犬友に相談したらフロンティアさんを紹介されました。

電話で相談したら抗体検査をして打つかどうか判断しましょうということになり、とりあえず予約して行ってみました。

全身の身体検査の後、血液を少しとって30分ほど待って結果がでました。

調べられるのはアデノウイルス、ジステンパー、パルボウイルスの3つだけだったけど、3つともに陽性でした。

先生の話では、抗体があるのであれば追加接種の必要性がないので、今年は打たなくてもよいとのことでした。

抗体は個体差があるらしく次も大丈夫かどうかはわからないとのことで、来年も検査して打つかどうかまた判断しましょうとのことでした。

とりあえず、今年は打たなくてもよくなったのでアレルギーでまた顔が腫れる心配をしなくてすんでよかったです。

ワクチンアレルギーで悩んでいる人は、ぜひとも相談してみましょう。

動物の種類
イヌ
来院目的
予防接種
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
30分〜1時間
料金
7020円 (備考: 初診料1500円、犬ワクチン抗体価検査料5000円、消費税)
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2017年05月
21人が参考になった(22人中)
ぴーや さん 2015年11月投稿 イヌ
5.0

夜間でも診察してくれたので助かりました

近所にあったので前から気になっていました。

ペットショップに紹介された遠方の病院にかかっていましたが、みてくれる先生がいつも代わるので、その度に云うことが違ったりして少々不信感がありました。

それでもワクチンやフィラリア予防が殆どだったので数年通っていましたが、何か病気になったときには近所の病院にしてみようかとは思っていました。

私の不注意でタマネギのたっぷり入ったピザを食べられてしまいました。

夜11時を過ぎていたので通っていた病院はすでに終わっていますし、夜間にやっている病院を探したところ、フロンティアさんが夜間も対応してくれるとあったので、電話することにしました。

初診料(1500円)と時間外料金(6000円)と治療費がかかるという説明を受けましたが、お金の事を気にしている場合ではなかったので、診察をお願いすることにしました。

先生は病院に住んではいないので、少し時間がかかるということでしたがタクシーを呼んで中央区の夜間病院にいく時間を考えるとそれほど気にはなりませんでした。

初めての病院でしたが、先生は温和な方で診察もすごく丁寧に全身をくまなく確認されてから治療をしてくれました。

治療前にもこれから使う薬の作用・副作用なども説明を受けた後に吐かせる薬を注射してもらい、無事に食べたものを全部吐き出してくれました。

その後、しばらく吐くことがあるのでということで様子を見ながら、タマネギ中毒に関する説明や誤食に関する注意点などの指導をしてもらいました。

いままでの病院は、初めての先生でも聴診と体温を測ってワクチンを打ってお終いだったので、しっかりとした身体検査をしてもらったことがありませんでした。

身体検査で見つかった異常についても説明してくれました。

先生がたくさんいる病院もよいですが、やっぱり1人の先生にしっかりとみてもらった方がよいと強く実感しました。

フロンティアさんは予約制なので診察の際は、電話での事前予約が必要になりますが、その分待ち時間がないので、いままで1時間以上も待っていたことを考えると特に不便さは感じませんでした。

まだ数回しか通っていませんが、いつも診察台にのるとすごく震えていた子が、先生のところだと不思議と震えないので犬も怖くないのかもしれません。

近所なので歩いてもいけるので冬場でも安心です。



動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
けが・その他
症状
-
病名
-
ペット保険
アイペット
料金
14580円 (備考: 夜間診察でかかったときの費用)
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2015年10月
23人が参考になった(24人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

この動物病院のアンケート(10件)

ネコ 糖尿病 2018年12月 投稿
5.0
アニマルクリニックフロンティア 利用者の声(糖尿病) アニマルクリニックフロンティア 利用者の声(糖尿病)

血液検査・尿検査・エコー・心電図・レントゲン 高齢猫に必要な検査と、気になっていることに関しての検査をしていただき、現在、通院中です。 先生も看護師さんもとても優しく丁寧で、猫にとっても飼い主にとっても、安心・信頼できる病院です。

イヌ 結膜炎 2018年11月 投稿
5.0
アニマルクリニックフロンティア 利用者の声(結膜炎) アニマルクリニックフロンティア 利用者の声(結膜炎)

セカンドオピニオンだったのですが 時間をかけて詳しく説明して下さり 今の状態やこれからの治療など 丁寧に話して下さいました。とても信頼できる先生だと思いました。スタッフのかたの笑顔も安心します。

イヌ 混合ワクチン、外耳処置 2018年7月 投稿
5.0
アニマルクリニックフロンティア 利用者の声(混合ワクチン、外耳処置) アニマルクリニックフロンティア 利用者の声(混合ワクチン、外耳処置)

先生の細やかで、解りやすい説明が、とても安心できます。 時間をかけて、処置をしながら状態や今後のお話しをしてくださるので、私達の事も診ていただいている感じで(笑)、感謝しております。

イヌ 健康診断 2018年6月 投稿
5.0
アニマルクリニックフロンティア 利用者の声(健康診断) アニマルクリニックフロンティア 利用者の声(健康診断)

犬を飼い始めたばかりでわからないことばかりでしたが、大変親切に今後の予防接種の予定やお世話の仕方など教えていただき、とても参考になりました。今後もお世話になりたいと思いました。

イヌ 会陰ヘルニア、結腸固定 2017年12月 投稿
5.0
アニマルクリニックフロンティア 利用者の声(会陰ヘルニア、結腸固定) アニマルクリニックフロンティア 利用者の声(会陰ヘルニア、結腸固定)

他病院で診断されましたが、手術方法などの説明に違和感があり、セカンドオピニオンで受診しました。手術前、術後の説明も詳しく、わかりやすく説明して頂き、術後、内出血がひどかった際も受診した翌日にご連絡くださり心配していただきました。 先生、看護師さん共にとても親切で飼い主の心配にもより添っていただける病院です。

イヌ クッシング病 2017年11月 投稿
4.5
アニマルクリニックフロンティア 利用者の声(クッシング病) アニマルクリニックフロンティア 利用者の声(クッシング病)

①診断(超音波、血液検査)が的確で判りやすく説明してくれます。細部にわたり観察しカルテに記載しているので経過がよく理解できます。お陰様で症状も改善され毎日散歩することができる様になり感謝しています。 ②飼主の意見も尊重し、親切に対応してくれるので信頼して通院しています。

イヌ マラセチア、心臓病 2017年11月 投稿
4.5
アニマルクリニックフロンティア 利用者の声(マラセチア、心臓病) アニマルクリニックフロンティア 利用者の声(マラセチア、心臓病)

マラセチア、テープで菌を取って確認、多量のマラセチアがいる事がわかりました うちの犬は飲み薬にアレルギーが出るのか毎回苦しそうに何度も吐きます。飲み薬を飲めないと非常に困るのですが先生も色々と考えてくれて今は塗り薬を塗ってひどくなる前に対応してます。1頭1頭丁寧に診察しその犬に合った治療をしてくれていると思います。

イヌ 心臓 弁膜症 予防接種 2017年11月 投稿
5.0
アニマルクリニックフロンティア 利用者の声(心臓 弁膜症 予防接種) アニマルクリニックフロンティア 利用者の声(心臓 弁膜症 予防接種)

レントゲン、エコー、血液検査を受けています。 先生も看護師さんもとても良くしてくれます。 先生の話しはわかりやすくて詳しく説明してくれます。 病院内もとてもキレイで良いです。 「夜間でも電話つながります」と言ってくれるので安心です。

イヌ 外耳炎、寄生虫、去勢手術 2017年10月 投稿
5.0
アニマルクリニックフロンティア 利用者の声(外耳炎、寄生虫、去勢手術) アニマルクリニックフロンティア 利用者の声(外耳炎、寄生虫、去勢手術)

外耳炎、寄生虫は別でかかっていましたが、去勢手術の為アニマルクリニックフロンティア様にお世話になることにしました。 その際、別医院にてきちんとした説明もなく清潔感もない所だったので真逆です。まだ飼いはじめてまもないですが安心してこれからもお世話になれそうと早くも実感しています。

イヌ 敗血症(心臓)、気管炎 2017年10月 投稿
5.0
アニマルクリニックフロンティア 利用者の声(敗血症(心臓)、気管炎) アニマルクリニックフロンティア 利用者の声(敗血症(心臓)、気管炎)

はじめて、とび込むように行った時には今日も夜まであぶないという状態でしたが、先生のいっしょうけんめいの対応に助けていただいてこれから先ずっとおせわになろうと思いました。いつも、どうしてこんなにわかるの?と言うくらい的確に診察していただき本当にありがたく思っています。このハガキでは書ききれないくらい有がたく思っています。いい先生、奥様、トリミングさんです。 料金も毎回説明してくれ、明確です。

※アンケートは、動物病院内で配られたハガキアンケートを当社が集計したものです。

基本情報

動物病院名
アニマルクリニックフロンティア
動物病院名(かな)
あにまるくりにっくふろんてぃあ
住所
〒004-0074 北海道札幌市厚別区厚別北4条3丁目1-8 (地図)
公式サイト
http://www.ac-frontier.jp/
電話
011-375-9361

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
得意診察領域
歯と口腔系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患
診察領域
眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / けが・その他
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 17:00
16:00 ~ 18:30
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

当院は、完全予約制です

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
この動物病院への問い合わせ
011-375-9361
口コミを投稿する